CARVIEW |
トヨタ ヴェルファイア のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
670.0 〜 1085.0
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 1780.0
-
いまBMW760i xDriveとランボルギーニウルスに乗ってるんですが、セダン、SUVでミニバンが欲しいなと思い、やっぱミニバンは日本車かなと思いレクサスのLMかヴェルファイアで考えてるんで...
2025.8.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: 1. コンセプトの違い ヴェルファイア トヨタのフラッグシップミニバン。 「ファミリー用途」+「自分で運転して楽しむ」両方を想定。 デザインも押し出し感が強く、比較的「自分で乗ってもサマになる」キャラ。 レクサス LM 「ショーファードリブン(後席に乗る人のための車)」を明確に打ち出している。 中国・東南アジアの富裕層需要がメインターゲット。 自分で運転するより「専属ドライバ...
-
知識が無いのでご教授願いたいのですが、20ヴェルファイア前期の4WDに乗っています。 アリストから取り外したホイール、19インチ、インセット46、J数はフロント8J、リヤ9Jです。 よろしくお願...
2025.8.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: 普通に履けるならそれでいいと思いますよ ちょっとセンターハブの大きさがあえばですが 後 アルファードの4WDは機械式なので 滑りを感知した場合機械で4WDになるだけで普段はFFの2WDなのでそんなに気にすることはないと思います 実際そのように装着している人もいますから ホイルも1インチくらいしか変わらないし同サイズのタイヤ履けばかわらないです フルタイムではないので楽に乗ればいいと...
-
先月、車を買いました。 この車はフルタイム四駆なのか、 なんちゃって四駆(普段FF)なのか、 諸元表見てもフルタイムとは記載されてなく、 CHATGPTに聞いたらなんちゃって4駆と言われたので ...
2025.8.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: フルタイム4WDではありません ダイナミックトルクコントロール4WDという、スタンバイ型又はオンデマンド4WDの一種です 通常走行中はFFです それをなんちゃって4WDと言うなら、なんちゃって4WDです
-
レクサスLMにあるカックンブレーキを防ぐための制御(スマートストップ制御と車両姿勢制御)がアルファードとヴェルファイアのエグゼクティブラウンジPHEVにも採用されたそうですが、 普通のエグゼクテ...
2025.8.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: ヴェルファイアエグゼクティブラウンジ PHEV に乗っています。 このブレーキ が搭載されることによって、 カーブの手前とか長い下り坂とかは勝手に減速してくれます。 また、 自動ブレーキを発動する前に 前の車に 接近する時点で勝手に減速します。 ですから ブレーキを踏むことが 結果的に少なくなりますね。 また 上り坂や 下り坂 などで パドルシフトで 5速 や4速に変速できますが、 速度が一...
-
30系前期のヴェルファイアに純正ナビNSZN-Z68T に変えたら写真のサービスマンモードの車速が0のままになってしまいます、、、 通常通り車速が出るにはどうしたら良いでしょうか?
2025.8.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 32
- 画像あり
ベストアンサー: 走っていても0kmですか?
-
ヴェルファイア30前期にnszn-z66tもしくはnszn-z68tに換装した場合、マルチインフォメーションディスプレイに♪や方位磁石マークは表示されますか?
2025.8.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: 最近NSZT-ZA4TからNSZN-Z68Tに交換しましたが、確認した所、方位磁針の表示ありました。 方位磁針マークをタッチすると地図の角度が変わるのでよいですよね? 私自身もETCが使えなくなったりこれからまだやる事があります(´Д` )
-
ヴェルファイア30系前期のコンソールボックスに付いている配線について教えてください。コンソールボックスを外すと写真のような配線が2本隠れていました。これは何の配線でしょうか? また、使用すること...
2025.8.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 41
- 画像あり
ベストアンサー: 後席用オプションカプラだと思います。 ACコンセントかUSBか・・・・。 しかしながらメーカーOPをつけていないとインバーターが無い為通電しません。。。。
-
ヴェルファイア 30系前期の純正ナビNSZT-ZA4T 14年モデルから後期のNSZN-Z68T 18年モデルに変更しました。 カプラー類は全て接続しましたがETCが電源入らず使えない状態です。 変
2025.8.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: ETCは1.0ですか? 12ピンカプラーなら画像の赤印のところに差し込めば動くと思うのですが
-
20系後期のヴェルファイアを購入したのですが、助手席下の上にスイッチが付いていたのですが、何のスイッチか分かりますか? 一応、切り替えて運転してみたのですが違いが分かりません。見てみた所、配線さ...
2025.8.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: テレビキットの可能性が一番高い
-
アルファードとヴェルファイアのエグゼクティブラウンジは性能がレクサスLMと同等かなんなら上と評価する人がいたり、レクサスLMよりも燃費が倍以上良かったりするみたいで、 それなのに500も安い...
2025.8.14
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 208
ベストアンサー: 高級感は圧倒的にLMですね 燃費は悪いです。ターボハイブリッドでパワーアップしてるのがLMの特徴でアルヴェルはかなり鈍足です… 実情はより金持ってる人はLMそれ以下はアルヴェルエグゼクティブに行ってる感じです!!
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。