CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- スプリンターマリノ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 海へマリノ 独身時代にカミさんが乗っていて、...
トヨタ スプリンターマリノ 「海へマリノ 独身時代にカミさんが乗っていて、結婚後に子供が生まれた後もしばらく乗っていました。内装はソフトパッドを多く用いセンターコンソールも運転席側」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ スプリンターマリノ
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
海へマリノ 独身時代にカミさんが乗っていて、結婚後に子供が生まれた後もしばらく乗っていました。内装はソフトパッドを多く用いセンターコンソールも運転席側
2008.6.8
- 総評
- 海へマリノ
独身時代にカミさんが乗っていて、結婚後に子供が生まれた後もしばらく乗っていました。内装はソフトパッドを多く用いセンターコンソールも運転席側に向いていてJZ31スープラのようで大変満足(言い過ぎか?)のいくクルマでした。動力性能も軽い車体に1.6Lエンジンでしたので不満は全くありませんでした。形的には4ドア・スペシャリティという、現在は一部の高級車を除いては絶滅したようですが大人4人が何とか不満なく乗れるレベルは確保しておりました。一番の不満はサイド及び後方の視界の悪さで高速などの合流や車線変更ではヒヤリとした事が何度かありました。手放した一番の要因は子供のチャイルドシートへの乗せ辛さと、使用できるチャイルドシートが限定されるとのことからでそれ以外が無ければまだまだ乗っていたと思います。 - 満足している点
- ①.綺麗に乗っていれば未だ現役でも通じるのではと思うエクステリア。
②.質感とデザイン的にも優れたインテリア。内装はこの頃のトヨタは今以上にコストが掛かっていたと思います。
③.充分な燃費性能。 - 不満な点
- ①.現在では許されないのではと思う、中途半端な室内空間とクルマ自体の性格。
②.1.6リッターでは税制面で不利。
③.当時は街中に溢れていました。現在は殆ど見かけませんが・・・・・。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
60.0 〜 99.0
-
- 新車価格(税込)
-
129.0 〜 185.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。