CARVIEW |
トヨタ シエンタハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
13.0 〜 409.9
-
- 新車価格(税込)
-
223.7 〜 258.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.3
- 乗り心地
- 3.6
- 燃費
- 4.2
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
90件
星4
83件
星3
14件
星2
1件
星1
1件
-
naga_sanさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
since1929さん
グレード:G“セーフティエディション II”_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
どんぐりぱぱさん
グレード:X_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
daifukumanさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.1.31
- 総評
- ACCやレーンキープ要らない人には、フリードと同じくちょうど良い感じ。
- 満足している点
- 穏やかに乗れて買い物や送迎にピッタリ
- 不満な点
- 前期型にはACCはおろかオートクルーズすら設定がない。使わない人には無用ですが。
- 乗り心地
- 乗り心地は良いと思います。
-
wakasagi29_さん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.1.23
- 総評
- 不満点を払拭しながらバージョンアップするのが楽しみになっているから まだまだイジり乗り続けたい
- 満足している点
- 当たり障りのないデザインからイジるとカッコよく化けるのが好き 今やイジりがライフワークになっている
- 不満な点
- 内装は樹脂のシボ技術で済ませていて高級感は少ない また黒樹脂むきだし部位が多く艶出しメンテナンスが必要
- 乗り心地
- ノーマルで高速コーナーはロール怖い カヤバのローファースポーツへ丸ごと交換後はロールが減り快適にコーナーへ進入できるようになりました さらにタナベのアンダーブレースを装着したらロールが減りました
-
くう快さん
グレード:ハイブリッド G_6人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2022.1.16
- 総評
- このクラスはフリード位しか対抗馬がないので、トヨタかホンダのような感じです。 トヨタ派なのでこちらに決めました。 カスタムパーツも沢山あるので😁 しかしこのクラスのグーレドにしては意外とお高い感じ...
- 満足している点
- 運転もしやすいし、燃費もいいし、たくさん乗れるし、とても便利な🚗です!
- 不満な点
- やはり排気量も小さいので、パワー不足は否めませんが、元々そういう車ではないので😅 EV走行はもう少し距離やスピードが有ればと思います。
- 乗り心地
- とても良いと思います😊 乗る人がカスタムして自分好みにしていく楽しさもあります。
-
ヤスエルちゃんさん
グレード:ファンベース G“グランパー”_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.1.11
- 総評
- スタイルがカッコいいし、荷物もいっぱい入るし気にいってます。
- 満足している点
- スタイルがカッコいい。 燃費が良い。
- 不満な点
- 後部座席がもう少し広い方がいい。 4人乗るとパワー不足を感じる。
- 乗り心地
- 乗り心地はまあまあいいが前乗ってたアクアよりはサスがちょっと柔らかめです。アクアの乗り心地の方が好きでした。
-
@うんたんさん
グレード:ファンベース G“セーフティエディション II”_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.12.30
- 総評
- 概ねよい。 収納が少なすぎるのと、シガーソケットの場所が奥まっているので、室内の電装系の汎用部品が付けづらい(お手軽なドレスアップがしづらい)
- 満足している点
- 乗り心地がよい 騒音が少ない 燃費がよい
- 不満な点
- 値段が高い 専用ドレスアップパーツが少ない 収納が少なすぎる!🥺
- 乗り心地
- シートやハンドルが暖かくなるのはこの時期(12月末)ありがたい🥺
-
きよピー11さん
グレード:G クエロ_7人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.12.19
- 総評
- 総合的には非常に気に入っている車なので、メンテナンスを怠らずに楽しいカーライフをおくりたいと思います。
- 満足している点
- 通常片側だけ電動スライドドアがありますが、Gクロエは両サイドについているため、とても便利です。視界も広く運転しやすい車だと思います。 ハイブリッドなので音が静かなのもよい。 加速に関しても特に気になら...
- 不満な点
- 上り坂道では、排気量の問題なのかエンジンが唸りますよね。
- 乗り心地
- 足回り次第のところもあると思いますが、静粛性に関しては言うことなし!!振動もないので満足です。近所に気づかれず、迷惑かけないようにいかに静かに走るか挑戦中(笑)
-
383さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
「こぺんた」さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
hek********さん
グレード:ファンベース X_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.12.5
- 総評
- 街乗りには平均24km/l位で乗っています 冬場の一人乗り時は暖房も我慢してます
- 満足している点
- アクセルワークによって顕著な差が出る 燃費に対し気を付けるようになったので 運転が優しくなったと嫁にほめられた
- 不満な点
- ●高速道路での使用時は燃費が伸びない ●冬季の暖房のききが悪く、燃費もさがる
- 乗り心地
- 田舎なので舗装路もつぎはぎが多く 振動を結構拾います
-
petit restorerさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.11.27
- 総評
- まだ通勤利用ばかりなのですが、重たい割にソコソコ走り、軽自動車並の燃費で乗り心地も良く、安全装備も充実で、特に不満は感じません。 子供達も喜んでます。 売れてる?のも納得できます。
- 満足している点
- 5ナンバーサイズで7人が乗れてスライドドア、ハイブリッドで低燃費、デザインもちょい遊んでいて、中味はトヨタで安心の高品質、外見と乗り心地はなんかラテン系?の面白いクルマ。 トヨタセーフティセンスにサイド...
- 不満な点
- シートがフルフラットにならないんです。 あと、そこら中にいっぱい仲間が🤣 交差点の右折待ちで前後同じクルマだったことが何度か🤣
- 乗り心地
- 普通に走っている限りは良い乗り心地。 普通にしか走っていないので。 ただ、子供は酔いますね〜。 もう1台のリーフだと大丈夫なのですが。 8万キロ越えでショックのへたりもあるのかな? 新車の乗り味...
-
うえだまんさん
グレード:ファンベース G クエロ_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.11.14
- 総評
- まあまあ満足
- 満足している点
- KINTOでさらに特別車で即納だったこと
- 不満な点
- 安全装置が前世代であること
- 乗り心地
- プラットフォームが前世代であるが マイナーチェンジによりそれなり手が打たれているのかも。 タイヤを195/40/17インチにしたので乗り心地は犠牲になっている。 その分、走行安定性を狙いました。
-
@sienta_logさん
グレード:ファンベース G_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.9.13
- 総評
- 普段の買い物やレジャーなど、街乗りには十分です。 走破性等を求めてはいけないと思います。 手軽な価格で乗れ、趣味の範疇でDIYなどするにはちょうどいいかもしれません。
- 満足している点
- 両側電動スライドドア(ハイブリッドG) シートヒーター ハンドルヒーター 色 燃費
- 不満な点
- ファブリックシート 運転席がもう少し前後に広いとよかった 荷物を積まないときにリアシートがさらに後ろに動かせたらよかった
- 乗り心地
- ハイブリッドなのでエンジンスタートは静かで良い。
-
おいどんppさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2021.8.31
- 総評
- ファミリーユーズ(子供が小さい)やアウトドア派にはいいと思う。 HVらしく、運転に気を配れば燃費もエアコンつけてても25km/Lとか出るので良い。 →最近実燃費みたら18とか。。。まあそうですよねー
- 満足している点
- コンパクトカーサイズで5人乗れて荷室がまあまあ広めなところ。 内装が結構良いと思った。(スペイドに比べればそりゃまあ…)
- 不満な点
- 加速性能は無い。求めてもないけど。
- 乗り心地
- ふわふわが嫌いでないので気にならない。 親がホンダ派だが、あの固めは子供にかわいそうなのでトヨタのふわふわでもいいかな。(車酔い注意)
-
RS真介さん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.8.25
- 総評
- 少し大きいノアも考えましたが 嫁さんがでかいとの事で シエンタになりました。 私の通勤がメインで 予算的にもシエンタに 乗り換えて良かったです。 家族でキャンプや帰省やらで 荷物が多くても ...
- 満足している点
- 中古車でモデリスタフルエアロで リアモニター付いてたらいいなと 探してました。 初めから装着されてる個体ならいいと 嫁さんに承諾を貰い 勤め先でオートオークションで落札 ノーマルの丸みのある感...
- 不満な点
- 物足りない点は加速性能です。 対象がフィットのMT車との比較ですが ハイブリッド車なので加速はいいですが、 少し物足りないです。 もう大人しくファミリーカー 乗らないといけないので、 我慢して...
- 乗り心地
- ロールが大きいのでふらつきがある 私はタナベのダウンサスDF210装着 ツラがイマイチなので ワイトレでカバーしました。 出来ればノーマルでも足回りは もう少し硬めたほうがいいかなと思います。 ...
-
ささGさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.8.21
- 総評
- 小柄な体系の人向けの車だなぁと思いました。 私は男のわりに身長165センチしかありませんが、私の背丈でちょうど良い位置の目線とステアリングポジション、シートポジションが決められます。 たぶん・・・高身...
- 満足している点
- 握りやすい位置にあるハンドル 操作しやすい各スイッチ ふわふわなのに曲がる足 2列目が広い 燃費がいい(市街地でリッター22は化け物 モーター音が大きくて好き(笑) ガラスが寝ているのに見やすい前方
- 不満な点
- 足柔らかすぎ。バネレート高めにするか、減衰を高めにするかで足を硬めないとまともに走れません。 リバースに入れた時のバックブザーがうるさい
- 乗り心地
- 振動こそないものの、足が柔らかすぎます。 船酔いが苦手な方はほぼ高確率で酔うでしょう。
-
体重62kgさん
グレード:ハイブリッド G“クエロ”_7人乗り(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
トダ竜さん
グレード:ハイブリッド G_6人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.7.4
- 総評
- 不満の部分はAftermarket品をつけてなんとかするので、基本的には結構いい車です。1週間程度走って燃費が約21kmくらいだったので前車のインサイトと同じくらいな気がします。燃費がけっこういいし、乗りやすい車なので総評...
- 満足している点
- トヨタディーラーにて認定中古車で検索してもらいやっと出てきた車両。条件がモデリスタフルエアロ、両側スライドドア、6人乗り、LEDパッケージ付き、純正ナビ付きとワガママ条件出しましたが、なんとか見つかり購入...
- 不満な点
- 不満な点はオートリトラクタブルミラーとか車速ロック、クルコン等の付いていそうなものがついてない。
- 乗り心地
- 乗り心地は非常に柔らかく人によっては酔うかもしれません。 硬めが好きな人は足回りの交換をオススメします。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。