CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- RAV4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 一言で落ち着かない乗り心地です。妻と二人...
トヨタ RAV4 「一言で落ち着かない乗り心地です。妻と二人...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ RAV4
グレード:G(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
一言で落ち着かない乗り心地です。妻と二人...
2007.1.27
- 総評
- 一言で落ち着かない乗り心地です。妻と二人で乗ることが多くなったため見晴らしが良く燃費も優れている背の高いカローラをイメージして購入しました。試乗したときはディラーの社員のを借りてディーラーの周りを走ったのですがこのような乗り心地ではありませんでした。(経年変化なのか試乗コースが良好なのでしょうか)
直前がジャガーS-Typeだったためかこの車では外界と隔絶された安らぎは感じません。営業で使っているカローラやヴィッツと比べても路面のうねりやノイズを伝えすぎると思います。以前乗っていた同じSUVのMBのMLクラスと比較しても乗り心地にゆったり感がありません。別の言い方をすれば硬質のゴムに乗っている感触でしょうか。トヨタのことですからより良い乗り心地にできるのを車格相応にデ・チューンしているのかもしれません。
また、買ったばかりなので当然ですが室内からの低級音は皆無です。ドアの閉まり音も満足です。ただ、ラゲッジルームドアの閉まり音が安っぽいのが残念です。
トヨタの方針通り車のことを忘れさせる車であれば、車へのコストが減らせて嬉しいのですが乗り心地だけは至急改善すべきです。 - 満足している点
- ・似たような車が多く目立たない
・エンジンパワーがそこそこあり、車重も軽く出足も良く飛ばしていれば気持ちがよい
・エンジン音は魅力的ではないが室内への侵入は少ない
・内装の質感は値段のわりに高い
・丁度よいサイズ、特に室内幅 - 不満な点
- ・路面の起伏を増幅して伝える乗り心地のため上下左右によく揺れる
・運転ポジションがなかなか決まらず腰が痛くなる
・高速では風切音とロードノイズが大きくステレオの音量の調節が必要
・上記3点により落ち着いた室内環境にならず常に何らかの刺激を受け続けるため、車から降りるたびにホッとするとともに、疲労を実感する、伸びをしたくなる
・燃費計がないのでつまらない
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
323.7 〜 391.3
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。