CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- RAV4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 24ページ目
トヨタ RAV4 ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
323.7 〜 391.3
-
- 中古車本体価格
-
45.0 〜 585.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
418件
星4
148件
星3
47件
星2
9件
星1
7件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
頑丈で加速の良い車です。 新車で購入して只今134,000kmで12年目に突入しました。70,000km時に、足回り(エナペタル+TEIN)、マフラ
2008.2.11
- 総評
- 頑丈で加速の良い車です。 新車で購入して只今134,000kmで12年目に突入しました。70,000km時に、足回り(エナペタル+TEIN)、マフラー(C-ONE)を交換しましたので乗り心地は低速時は若...
- 満足している点
- *今でも十分な3S-GE(165ps)の鋭い加速。 *ノーマルでもしっかりした足回り。 *優れた直進安定性(高速120kmでハンドルがぶれない)。 *故障が少なく頑丈。 *フルフラットシート *後部座席を...
- 不満な点
- *収納がほとんど無い(カップホルダーは1個のみ) *後席が狭い(大人4名はかなりきつい) *120km/hあたりからする風切り音。 *静粛性の低さ。 *燃費の悪さ。(ハイオク7km/L) いろいろ書きまし...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
セカンドカーにほしいかも・・・・ 販売店での試乗で、Gの4WDに乗ってきました。外観は横幅が広く、高さもあり、隣においてあったオーリスやBbに比べ、大
2008.2.8
- 総評
- セカンドカーにほしいかも・・・・ 販売店での試乗で、Gの4WDに乗ってきました。外観は横幅が広く、高さもあり、隣においてあったオーリスやBbに比べ、大柄でスタイリッシュな車と感じた。内装も黒で統一され、計...
- 満足している点
- ①、今となっては個性的に見える背面タイヤを装着しているが、いかつい感じではなく、最近のSUVらしく、スタイリッシュな外観に好感が持てる。②、乗用車ぽい内装は、色、質及使い勝手など、上手にまとめてあり、女性...
- 不満な点
- ①、4WDの切り替えモードがないので2WDと全く変わらないインテリア。4WDに乗っているんだと言う遊び心がほしかった。②、7速CVTをもっと活用できるように、パドルシフトがほしい。③、セカンドシートの乗り...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.25
- 総評
- 驚く走行安定性です。1万km走ったので再投稿です。 走りに重点を置いていると宣伝している某セダン車よりも、なぜかSUVであるRAV4の方がしっかりとした足回りで安定していることに気付きました。もちろんコ...
- 満足している点
- 冬、快適です。 走りがどうのこうの以前に車として総合的に満足です。それでいて同車種において価格が安く満足度は高いです。いわゆる車として総合的に満足しています。そういいながらも走りだけみても十分すぎます。...
- 不満な点
- 当初、市街地走行での足回りの落ち着きの無さが気になっていましたが、今では問題ない状態となりました。慣れたんでしょう。不思議です。これが世界のトヨタといわれる所以でしょうか。あとは10年30万km乗ってどう...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
値段の割に御買い得 アメ車(ブレーザー)からの乗り換えですが、前の車の設計があまりにも古いので比較にはなりませんが、一言で、この金額でこの内容なら、大
2008.1.5
- 総評
- 値段の割に御買い得 アメ車(ブレーザー)からの乗り換えですが、前の車の設計があまりにも古いので比較にはなりませんが、一言で、この金額でこの内容なら、大満足です。排気量も4.3Lから2.4Lになり半分近くに...
- 満足している点
- 燃費が良いこと---山から平地と坂ばかりの運転ですが、それでも10キロ近く走ります。 値段の割に装備が充実している---高い車はそれなりにいいのは当たり前。満足 小回りが利く---横幅の割に運転しやすい
- 不満な点
- 細かいことですが。 後方視界は改良してほしい。 貨物スペースは意外と小さい。 タイヤのごつごつ感は気になる。 はじめの車体価格のみでは何も無く、オプションが無ければ使いにくいのは減点。 トヨタの進めている...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
運転して楽しい車 車両感覚もつかみ易く、マニュアル車だった為運転して楽しい車でした。車両重心も低くコーナーリングもSUVの割には良かったです。床が意外
2007.12.27
- 総評
- 運転して楽しい車 車両感覚もつかみ易く、マニュアル車だった為運転して楽しい車でした。車両重心も低くコーナーリングもSUVの割には良かったです。床が意外と低く積載性に優れていました。
- 満足している点
- ・運転して楽しい車(マニュアル車) ・サンルーフの設定があった ・ステアリング/シフトの部が本皮巻きであり、タッチが良い ・車両感覚がつかみ易い ・ディーラーオプションが豊富
- 不満な点
- ・オーバーフェンダー/プロテクションモールが素地(後期はカラード) ・ドアミラーが黒塗装&電動格納が無い(後期はカラード&電動格納) ・エアコンがマニュアル式(オートが良かった) ・オーディオ位置が低く、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
エアバックが遅れて開く との問題がユーロNCAPテストで指摘されています。でも、リコールはしないそうです。 https://response.jp/is
2007.12.26
- 総評
- エアバックが遅れて開く との問題がユーロNCAPテストで指摘されています。でも、リコールはしないそうです。 https://response.jp/issue/2006/0728/article84294_...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
カジュアル四駆 外観は、当時流行っていましたチョロQのおもちゃの様な愛らしさがあり、ヨーロッパでも女性に人気者になる程にスタイリッシュ。エンジンはトル
2007.12.23
- 総評
- カジュアル四駆 外観は、当時流行っていましたチョロQのおもちゃの様な愛らしさがあり、ヨーロッパでも女性に人気者になる程にスタイリッシュ。エンジンはトルクフルで元気な3S型です。いまよくありますが、タイヤが...
- 満足している点
- ①スタイリッシュな外観。 ②トルクフルなエンジン。 ③小回りが良くきく。 ④頑丈なボデイ。 ⑤フルタイム4WD。 ⑥四駆なのにFFと同等の燃費。 ⑦オーディオ(2DIN)+インダッシュTV(1DIN)=3...
- 不満な点
- ①ディーゼルの様に煩い「ゴロゴロエンジン音」。 ②荷室が狭い。 ③シートのサイドサポートのスポンジブロックがシート生地の中で折れてシート交換。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.22
- 総評
- ディアリスと最後まで迷いましたが、結局後席の居住性がRAV4の方がましだったのと、デュアリスの後席の乗降性があまりに悪いのでRAV4に決定。また、値引きも30を超えたので。
- 満足している点
- かっこいいデザイン 値段の割りに装備がワンランク上 同クラスでも大きなエンジンを積んでるので動力性能に余裕がある
- 不満な点
- かっこ悪いサイドミラー 安っぽいグリル シートが安っぽい 背面タイヤは時代遅れ そのおかげでバックモニターが付かない 後席の居住性が悪い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.16
- 総評
- 乗り心地(硬さ)が悪い‥が、すべてです。試乗したスポーツはこんなことはなかった‥今思えばその時は営業マンや同乗者との2,3人乗車でした。一人乗車が多い人(普通ほとんどそうですが)はその点を考慮して買う前に...
- 満足している点
- ・燃費が良い‥市内エアコン使用でも11前後は伸びます。ただし高速定速(90キロ)でも13~14までです。・装備充実‥クルーズコントロール、プッシュスタート、プラズマクラスターなど価格の割に充実。・運転しや...
- 不満な点
- ・脚が硬く(ショックが吸収できていない)路面の凸凹をおもいっきり拾う‥窒素ガス注入をしても変わらない。ただし2人以上乗ると重さのおかげか衝撃が減ります。・馬鹿にされる‥クルーガーなどの時はなかったのですが...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.3
- 総評
- やっと1000km走りました。雪の降らない地方の方でも熱線ドアミラーはオススメします。 なぜならば、雨の水滴が乾いてしまうので、夜の雨は見やすいです。 相変わらず高速安定性は抜群です。 なんて書くと...
- 満足している点
- 雪が降ってきて寒い日々が続いてますが、他車にくらべて暖房が暖かいのが幸せと感じてしまいました。昨日は雪の山に半分仕事で行ってきましたがとても快適でした。どこが快適なのか少々お話するならば、駐車後にフロント...
- 不満な点
- まだ慣らし運転中。おそらくエンジンはそれほど神経質にならなくてもいいと思います。が、CVTはきちんと慣らしをしたほうが良いような気がします。不満といえば、タイヤの音も変わり、またサスの動きといいようやく馴...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.30
- 総評
- トヨタらしくない感じがしました。
- 満足している点
- 燃費12km近くも走りました。
- 不満な点
- 乗り心地が悪いですが走行安定性は抜群です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.30
- 総評
- ヴァンガードとは味付けがまったく異なる車です。乗り心地が悪いとの評価が目立ちますが、これまでトヨタが好きな人はフニャフニャサスが好きだった方と推測できます。以前RAV4に乗っていた人やトヨタ的なフニャ車が...
- 満足している点
- メーカーで公表しているとおり、ヴァンガードが国内向けのサスペンションなのに対し、RAV4は欧米向けのサスペンションなので走行安定性が高い。他の方がいっているようにある程度スピードを出してこそ乗り心地が調度...
- 不満な点
- 評価以上に限界性能が高く、セッティングも欧州向けでハード。当然ながら乗り心地もこれまでに比べてハードです。私は好きです。いままでのユーザが離れるかもしれませんが、新しいユーザも確保できるでしょう。もっとも...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.29
- 総評
- 乗り心地でその後気づいたことです。 今まで欧州車に乗っていましたが、そういえば市街地40~50kmではとても乗り心地が悪かったことです。それが同じ市街地でも70~80kmくらいスピードを出すと乗り心地が...
- 満足している点
- その後。 いつも走る道路において、スピードを出せば出すほど乗り心地が良くなるような気がしてきました。 他の方の書込をみると、高速道路での安定性を評価している方が多いことから、今までの国産車に比べてより...
- 不満な点
- ボディの色が少ないこと。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.26
- 総評
- その後、気づいたことです。 妻がRAV4、私がア○トランダーを所有しています。 ア○トランダーはセダン的、RAV4はジープ的な乗り心地なのかな!?と感じています。 それから、雪道ではFFベースの4W...
- 満足している点
- 雪道を走りましたがS-VSCなど非常にコントロールしやすいことがわかりました。さほど速くないスピードでコーナーで横滑りして反射的にカウンターをあてるような場面でグッとこらえてそのままにしてれば姿勢を整えて...
- 不満な点
- 相変わらずポンポン跳ねるようなサスはトラックでも運転しているかのような感じです。よく言えば、悪路でショック守るためにバネが硬いのだと思います。といってもトラックより大分乗り心地が良いです。ちょうど今のエ○...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.25
- 総評
- 巡航中はなぜか1000回転をキープしている場合が多いです。1000回転で走っていると1段下がって走るAT車が多い中、RAV4は100回転でもトルク感があり多少の登りならそのままグイグイ登ります。多少急でも...
- 満足している点
- 追記。 4気筒なのに他社を圧倒する滑らかなエンジンは世界髄逸。 平均的な価格帯のSUVにしては「走る曲がる止まる+装備+思いやり」において基本性能が素晴らしく、他社を総合力で圧倒している。純正にしては...
- 不満な点
- 乗り心地はあまり良くないです。といってもSUVとして見れば平均以上です。流れに乗って巡航していると限りなく1000回転をキープしているが、その時にディーゼル車っぽい音というか変な周波数が聞こえる。この変な...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.25
- 総評
- 驚きの燃費12.6km(4WD)です! 最初に付け加えておきますが納車から3日目です。一度満タンにして0にしてから454kmを走りまして、燃費計は半分以下程度です。ガソリンを満タンに入れたら36リッター...
- 満足している点
- 今までドイツ車の乗り味(基本的な車の性能や便利性)が好きで乗りついできましたが(次も絶対にドイツ車に乗ろうと思ってました)、今回いろんなSUVに試乗したらRAV4だけが次元が違うことに気付きました。「ん!...
- 不満な点
- エンジンスターターでエンジンをかけた場合に、エンジンを停止しないとドアをあけられないこと。ま、セキュリティ面をメインで考えればよいことなのかもしれません。 若干、運転することよりも見た目を意識しているよ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
軽量な3ドアの消滅は惜しい FF3ドア(写真は5ドアロングボディ)の特徴は、広いトレッドの軽いボディと、相対的に短いホイールベースを前輪が駆動する事で
2007.11.25
- 総評
- 軽量な3ドアの消滅は惜しい FF3ドア(写真は5ドアロングボディ)の特徴は、広いトレッドの軽いボディと、相対的に短いホイールベースを前輪が駆動する事です、類似モデルは意外にも、ホンダのCR-X(クローズド...
- 満足している点
- ・デザイン ・1.1tの軽量ボディ ・トルクフルな軽量アルミブロックのVVTエンジン ・ワイドトレッド/ショートホイールベースの組合せ やんちゃなデザイン、他の方もおっしゃっているように「リアルチョロQ」...
- 不満な点
- ・後輪からのノイズ ・姿勢変化の大きさ ・エンジン音 ワイドトレッドですが、かなりをデザインに振り向けているため、外寸ほどのゆとりは室内には感じません。3ドア車の場合、基本は2人乗り、たまに4人乗る機会が...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G_4WD(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.11.24
- 総評
- まるで欧州車のようです。一番は2.4エンジンと車重と7速CVTの相性の良さ。このてのSUV車にしては加速もスムーズ、コーナリングも安定姿勢、ブレーキ感覚も感覚に馴染んだりと、機械的・電子制御的な不自然さが...
- 満足している点
- 2.4エンジンと7速CVTの相性が良く、田舎では出足から巡航まで2000回転までアクセルをふかしていれば60~70kmで走っている車の流れに容易にのることができます。それでも他の車と同等か、それより速い加...
- 不満な点
- 内装のパネル部分が安っぽいが価格を考えるとこんなものかと・・・。 路面状態の悪い道路ではポンポン跳ねる感じがして、国産車ばかり乗って来た人は乗り心地が悪いと感じるかもしれません。よく言えば、路面を追従す...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
3月に乗り換えました 意外と小回りがきき加速も良い。 街乗りするには十分だが燃費はいまいち良くない!!
2007.11.24
- 総評
- 3月に乗り換えました 意外と小回りがきき加速も良い。 街乗りするには十分だが燃費はいまいち良くない!!
- 満足している点
- 値段の割に装備も良く見た目もそれなりだ!
- 不満な点
- フェンダーミラーがイマイチ!北米仕様には無いのに・・・ 内装が安っぽい!! 背面タイヤも無くなれば◎
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:G(CVT_2.4) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。