CARVIEW |
トヨタ ライズハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
216.3 〜 232.8
-
- 中古車本体価格
-
125.8 〜 498.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 4.3
総合評価分布
星5
68件
星4
35件
星3
7件
星2
1件
星1
3件
-
まーくん1083さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.11.23
- 総評
- ハイブリッド車で、ここまでコストパフォーマンスがいい車は、他にはないかと思う。唯一の対抗馬は、ヤリスクロスか。
- 満足している点
- これだけの装備、燃費、動力性能で、この価格は安い。
- 不満な点
- 1.エンジンの振動、音が大きい。 2.カバーをつければいいだけの話ですが、 純正のシート、ロッキー最上級グレードと同じ、 一部合成皮革としてほしかった。 ささくれやすそうな材質が嫌。 3.エンジ...
- 乗り心地
- 比較的締まっており、悪くはない。
-
熊太朗さん
グレード:-
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.11.11
- 総評
- 初期のノートe-powerより出来が悪い。
- 満足している点
- 桜島フェリー乗るのに4m以下サイズの料金で済んだこと。 流行りのSUVチック。
- 不満な点
- スタート早々けたたましいエンジン音でアイドリング、ハイブリッドだよね? とにかく常にうるさい。ハイブリッドである必要がどこにあるのか。 デフォルトでワンペダル走行を強いられ、アクセルオフ時の急ブレ...
- 乗り心地
- -
-
ひろぞうさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.11.8
- 総評
- コンパクト(5ナンバー)で広い室内・荷室、低燃費、乗り心地も良い日本向きのSUVです。 オプションのブラインドスポットモニターは安全運転にも繋がるので付けて良かったです。
- 満足している点
- ・燃費は期待通りのカタログ値近辺で推移。 ・乗り心地は期待以上のしなやかさ。 言われている突き上げは殆ど感じません。 ・後席もコンパクトな割にはスペース十分でリクライニングするのはダイハツ譲り。 ...
- 不満な点
- ・テレスコピックが付いていない事。 ・登り坂で必要以上にエンジンが回っているよう感じるのは私だけでしょうか?
- 乗り心地
- ハイブリッドの静粛性はあまり期待しないほうがいいと思います。ガソリン車と比べれば静かな程度。 振動は少なくゴツゴツした固い乗り心地は無い。
-
HIROひろ’s_Carさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.10.23
- 総評
- 安全性能に満足、燃費が良くて運転もし易い。
- 満足している点
- ハイブリッドの燃費良さ
- 不満な点
- すぐにエンジンが稼働してしまうところ、もう少し後部座席が広いとうれしい。
- 乗り心地
- -
-
アトバズさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.9.23
- 総評
- この車両価格で、これだけの最新機能が装備され、トルクがあり、渋滞時の運転、街乗りには最適。 総合して、小回りが利くいい車です。
- 満足している点
-
●コンパクトSUVなので、車高が高く、運転していて視界が広く、車幅が狭いので、左右の見切りがいい。
●車体が軽いので、運転の仕方で軽快な走りも可能。(往年のスターレットを乗っていた時を思い出しました。)...
- 不満な点
- ●乗り心地 車重の軽さからくるものなのか、トーションビームの作りの問題なのか? 段差の突き上げと小さめの凹凸も不快で非常にストレスに感じ、1インチダウンし、タイヤを交換しました。 ●エンジン音の大...
- 乗り心地
- -
-
ささととさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
-
marimo11さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.7.20
- 総評
- エアコンを使用しても加速に影響が出ないのがいい。
- 満足している点
- 燃費…2月に納車された頃はまだ寒かったため27/Lを少し超えたくらい。その後は29/L~30/Lほどに。エアコンを常時使用するようになっても29/Lは切っていない。
- 不満な点
- 車の出来がいまいち
- 乗り心地
- -
-
ロック&にゃ~さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.5.9
- 総評
- エンジンがうるさい以外はデザイン機能共に良いと思います。
- 満足している点
- デザイン等は前に乗ってたライズのガソリンと同じなので変わらず良いと思います。ハイブリッドになって電動パーキングとホールドが付いたのは◎です。
- 不満な点
- 兎に角エンジン音がうるさい。うるさいの一言。 ガソリンの時の方が静かだった。
- 乗り心地
- -
-
rokunさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.5.5
- 総評
- 足回り関してはなんちゃってSUV感は否めないため、長距離移動や林道などの走行は普通の乗用車というよりは軽自動車だと感じました。 ただし、街乗りではモーター駆動の軽快な走りが楽しめます。 スペアタイヤを...
- 満足している点
- 街乗りの燃費はとても良いですし、普通に走っていれば不満はないレベルです。
- 不満な点
- 高速道路を走行しているときの接地感の無さは何だろうと思っていましたがやっとわかりました。 段差や傾斜が多い林道を走っていて気が付いたのですが、路面の凹凸にサスペンションがついてこれないため、タイヤが路面...
- 乗り心地
- エンジンの振動とノイズはかなり大きいため、普通のガソリン車と思った方が良いです。
-
陸太さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.5.1
- 総評
- 街乗りは完璧。街乗りの燃費性能もカタログ燃費に匹敵するくらいの数字が出る。 スマートアシストには少し課題があるように感じる。 (ライズはダイハツのOEMなので)ダイハツのこれからに期待したい。
- 満足している点
- 車体が軽く作られていることで、競合車種よりもロールが少なく感じる。 前に乗っていたフィットに比べて車体が捻れたり後輪が跳ねたりする感覚は少なく、怖くない。 この価格帯にしては装備が充実しており、その性...
- 不満な点
- クルーズコントロールの制御があまい。 前方の自車より遅い車に近づいたときの減速を始めるタイミングが遅く、減速制御が荒くなるときがある。(※車間距離の設定は一番大きい状態) 雨天では、前方に車が...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎない足が良い。 段差を乗り越えるときもそこまで跳ねないため、怖さがない。
-
昭和親父さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
昭和親父さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.4.7
- 総評
- DIYで付けました
- 満足している点
-
.co.jp/minkara/userstorage/000/064/863/270/93073871b1.jpg?ct=8ad413a068ed" />
- 不満な点
- 無い
- 乗り心地
- -
-
姫鶴一文字さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.4.2
- 総評
- 乗りやすくて、燃費も良いよ😀
- 満足している点
- 外観カッコいい!大きく見える! 内装は落ち着いてる! ハイブリッドサイコー!ターボの時ももよかった! ハイブリッドだけど、アクセル吹かすとエンジン音がして良い!
- 不満な点
- 若干、ハンドルぶれる。 もうちょっとEV持続時間が長いと良いかも。
- 乗り心地
- 安定してまーす!
-
Mr.Do!さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.3.19
- 総評
- この価格でこの性能、かなりコスパはよいと思います。カスタマイズし甲斐もあり、乗ってて楽しいクルマです。
- 満足している点
- 他車に比べ大きく見える存在感。 それでいてキビキビした走り。
- 不満な点
- 期待ほど燃費がよくないこと。
- 乗り心地
- -
-
EDWINエイジさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.3.14
- 総評
- 車の性能的には満足してますが外観に樹脂使用が多いので安っぽく見える。
- 満足している点
- 視界が高くなりかなり見やすく以前の愛車のカローラフィールダーと車幅が同じなので運転しやすいこと
- 不満な点
- バックドアが樹脂なので軽いのだが安く見えてドラレコ録画中等の表示がマグネットではなくシール貼付なので洗車しにくいことが不満かな。
- 乗り心地
- -
-
Devil Dogさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.3.11
- 総評
- 見た目、燃費、積載量文句なしです! 今までエンジン音のうるさい車ばかりだったので、皆様が言うほどエンジン音は気になりませんでした!
- 満足している点
- 車体はコンパクトなのに車内は割と広い! 長物対策でルーフボックスがあるので積載量充分です!
- 不満な点
- 今のところ全くなし! 強いて言うならルーフボックスのおかげで、たまに入れない駐車場があるくらいです^_^
- 乗り心地
- 目線が高く、乗りやすい。
-
krsk0228さん
グレード:G(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.1.27
- 総評
- 全体的には悪くないクルマだと思います😊
- 満足している点
- 運転はしやすい車かなと思います。
- 不満な点
- シートや内装にある一部赤いところ!! 一気にダサく見える気がします。
- 乗り心地
- -
-
ゆた1633さん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.1.10
- 総評
- 価格、装備を考えると優秀です。私の用途では、充分です。
- 満足している点
- 前車と変わらない車幅ながら、視界が高くなり運転しやすいです。
- 不満な点
- エンジン動作頻度がそれなりにあって、それなりの音がします。
- 乗り心地
- -
-
Raize Yarooさん
グレード:Z(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.12.31
- 総評
- 実燃費がカタログ値とそれほど違わないのはビックリしました コンパクトで取り回し易く見た目はコンパクトカーと思えないデザインは良いです アクセルを踏み込んだときのエンジン音は大きいですが総合的に良い車だ...
- 満足している点
- 燃費が良い安い 結構装備が充実している
- 不満な点
- 内装が安っぽい
- 乗り心地
- -
-
juntamさん
グレード:G(1.2_ハイブリッド) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.12.30
- 総評
- ちょうど良いサイズ感で運転のストレスが軽減された。またワンペダルをオンオフしたり、メーター表示を変えたり、いろいろとオモチャ的に楽しめる。そして燃費の良さは驚異的!
- 満足している点
- ミニバンからの乗り換えで、長さが50センチ程短くなったのでとても運転がしやすい。ワンペダルは最初は違和感がありとても使えないと思ったけど、一日運転すると慣れて快適!
- 不満な点
- アイドリング時に結構うるさくエンジンがかかる事がある。。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。