CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウスPHV
- 2020年7月〜モデル
トヨタ プリウスPHV 2020年7月モデル新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 加速が良い
- 室内空間が広い
コンテンツメニュープリウスPHV
グレード情報プリウスPHV
歴代モデル2件プリウスPHV
マイナーチェンジ一覧4件2020年7月〜一部改良 プリウスPHV
関連車種1件プリウスPHV
ユーザーレビュー295件プリウスPHV
プリウスPHV
- 燃費が良い
- 加速が良い
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 4.7
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 2.5
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
現代にあったクルマ
2025.8.20
くろばらさん
マイカー- グレード:
- S “ナビパッケージ”(CVT_1.8) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・デザイン性 ・エアロ無しでも十分カッコイイ! ・燃費がイイ ・車内の静粛性
- 不満な点
- ・トランク下部の走行用バッテリーがある為、トランク容量が少ない ・デカナビにAftermarket製品が使用できない
- 乗り心地
- ・ノーマル足回りでも十分が、アフターパーツが豊富なのでカスタマイズしやすい。
続きを見る -
カッコイイ
2025.9.29
BASS4さん
マイカー- グレード:
- S“GRスポーツ”(CVT_1.8) 2020年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザインと燃費
- 不満な点
- 当たり前ですが、モード変更した時に、パワーと燃費が排反するところ!
- 乗り心地
- 特に腰が痛くならないシートは素敵です。
続きを見る -
通勤快速。
2025.9.19
こん吉??さん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
PHV(PHEV)
2025.9.15
onenightangelさん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- モーターの加速感が素晴らしい
- 不満な点
- 外装ピラーの塗装(プラスチック部分)
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ファミリーカーではない
2025.8.16
IGA-0324さん
マイカー- グレード:
- Aプレミアム(CVT_1.8) 2020年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 見た目はカッコいい
- 不満な点
- 収納が少なく、燃費もそこまで良くない
- 乗り心地
- HV車なので静かです
続きを見る -
ロードノイズ
2025.8.10
ヒロキ2024さん
マイカー- グレード:
- S“ナビパッケージ・セーフティプラス”(CVT_1.8) 2018年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- -
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費は⭕️
- 不満な点
- 後部座席に乗るとロードノイズがうるさい。
- 乗り心地
- 硬い
続きを見る -
相性問題がキモ!私にはバッチリでした。
2025.8.5
Beosound9000さん
マイカー- グレード:
- Aプレミアム(CVT_1.8) 2017年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ちょいのりであればガソリンはまったく使わない点。 遠出もそこそこ燃費なため、純ガソリン車と比較したら全然ランニン...
- 不満な点
- 空力特性のために、ルーフが低くてとにかく乗り降りが大変な点。前方の視界がとにかく悪く、感覚がつかめるまで運転にとま...
- 乗り心地
- BEVのモードに慣れてしまうと他は乗れませんね。 HEVモードとの切り替えが「ドン!」と振動が来る点がマイナスで...
続きを見る -
車に罪はない
2025.6.24
タッキ-さん
仕事用- グレード:
- - 2017年式
1
- 走行性能:
- 1
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 1
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 1
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
格好いいでしょ♪
2025.6.15
White Angelさん
マイカー- グレード:
- Aプレミアム(CVT_1.8) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
高級車レベル
2025.5.23
p-sanさん
マイカー- グレード:
- Aプレミアム(CVT_1.8) 2017年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 運転や乗っていて楽
- 不満な点
- ラゲッジが狭い 積載に頭を使う
- 乗り心地
- 足回り、タイヤサイズから柔らかく、楽 反面、峠道で運転下手だと酔う
続きを見る
専門家レビュー3件プリウスPHV
-
2モーターの力強い加速に68kmのEV航続距離がPHVの見どころ
2023.1.19
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- プリウスよりもインパクトのあるデザインを採用し、縦型センターパネルのナビゲーションシステムも新鮮。通勤や普段の買い...
- 不満な点
- フロアが高く、天地に浅いラゲッジルームの使い勝手がよくない。後席シートバックを倒した際の段差は倒したシート側のほう...
- 乗り心地
- ほぼEVとして走行するために車内は静粛性にすぐれ、加速時も振動やノイズは気にならない。モーターはパワフルでスムーズ...
続きを見る -
プリウスの未来形であるPHV
2022.6.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エンジンを停止させたEVモードでの力強い走りはまさにBEVだ。電池容量が8.8kWhと限られているものの、動力分割...
- 不満な点
- 2次バッテリー容量がEV走行距離を左右する。このことから容量増加によってファーストカーとして選ばれる可能性は増える...
- 乗り心地
- 1500kg台とプリウスよりも200kg程度重くなっていることから専用のサスペンション設定が施された。ただ、流れに...
続きを見る -
燃費性能はまだ魅力的な元祖プラグインハイブリッド
2022.6.20
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 優れた燃費性能とプラグインハイブリッドながらリーズナブルな価格設定。これが魅力的なポイントだ。確かにスペックを見比...
- 不満な点
- 奇抜な印象がしてしまうデザインとラゲッジスペースの狭さが欠点と言えるだろう。デザインに関しては個人の好みによって異...
- 乗り心地
- 150kg重たくなっているとはいえ、TNGAプラットホームが持つ基本剛性の高さと、リアにダブルウィッシュボーンを採...
続きを見る
動画レビュー2件プリウスPHV
みんなの質問58,211件プリウスPHV
-
回答受付中
- 0
- 5
2030年のHVリセール事情について。 トヨタ車の主要輸出先(東南アジア)がどんどんEVシフトを進めていますが、現行プリウスもリセールがどんどん悪くなっていくのでしょうか? 高いリセールを期待してプリウスを買ったのに不安です。
2025.10.1 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 6
50前期のプリウスに乗ってます! 字光式の土台をつけようと思って、ナンバー灯から電源を取ろうとしたんですが、土台は光らず、いつもまにかナンバー灯もつかなくなってしまいました。 ルームランプやテールランプ、その他どこにも不具合はないんで...
2025.10.1 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 25
50プリウスのこのライトのとこのサビどうやったら治りますか??
2025.9.24 続きを見る
所有者データプリウスPHV
-
グレード所有ランキング上位3位
- A(CVT_1.8)
- Aプレミアム(CVT_1.8)
- S“ナビパッケージ”(CVT_1.8)
-
人気のカラー
- パール
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 91.3%
- 女性
- 7.2%
その他 1.4%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 51.6%
- 5名
- 48.3%
-
居住エリア
- 関東地方 25.1%
- 東海地方 18.6%
- 近畿地方 14.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング プリウスPHV
中古車相場 プリウスPHV
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値プリウスPHV
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- A(CVT_1.8)
5年後の売却予想価格
新車価格
380.7
売却予想価格
83.7
新車価格の 22%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 124 | 104 |
84 新車価格の |
63 新車価格の |
1万km | 123 | 101 | 78 | 56 |
2万km | 121 | 94 | 67 | 40 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて プリウスPHV
2020年7月
■2020年7月
トヨタは、「プリウスPHV」に一部改良を行い、2020年7月1日に発売した。
今回の一部改良では、安全装備や給電機能を強化。Toyota Safety Senseの機能向上や、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を全車に標準装備、運転が不安なドライバー向けにプラスサポート(急アクセル時加速抑制)をトヨタ初採用するなど、安全性を向上した。
また災害時などに役立つ、外部給電機能を全車に標準装備した。さらに、太陽光で発電した電力を駆動用バッテリーに貯めて給電することが可能なソーラー充電システムを全グレードにオプション設定した。
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウスPHV
- 2020年7月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。