CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- プリウス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 11ページ目
トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
277.0 〜 460.9
-
- 中古車本体価格
-
14.0 〜 769.0
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 4.5
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
1,778件
星4
1,004件
星3
471件
星2
154件
星1
127件
-
バンファンさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2024.11.27
- 総評
- ドライブに出かけることが多くなり、殆ど自動運転なので帰り道の渋滞が気にならなくなりました。 良い車だと思います。
- 満足している点
- 運転していて楽しく、長距離を走行してもガソリン代が全く気にならない。
- 不満な点
- トランクルームの高さが低くて容量が少ない処が今一です。運転中に左足がセンターコンソールに当たって痛いのでAftermarketOPを付けました。
- 乗り心地
- 足回りは若干固めの気がしますが、このクラスで可変サスは期待してはいけないかもしれません。
-
bunrakuさん
グレード:Z_E-Four(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.11.25
- 総評
- 運転支援関係は今後も改良されると思いますが、長距離通勤にはお勧めです。
- 満足している点
- 運転支援が助かります。 渋滞走行の高速道路を主に走るのですが燃費もいいです。
- 不満な点
- ざらざらした路面ではダッシュ付近からのビビリ音が気になります。 インナーミラー奥のフロントガラスに、運転支援用のユニットが入ったボックスが張り付けてあるために、インナーミラー上部の隙間から信号機やカーブ...
- 乗り心地
- -
-
river side garage@Fさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2024.11.25
- 総評
- 全てにおいて、良い車だと思う。けど、おっさんには久々低過ぎたw乗り降りがちょっときつい😓
- 満足している点
- パッと見スポーツカーw 低い。前の形のプリウスならんでも明らかに低いw ヘッドライトもカッコ良いし、リアからのフェンダーもカッコ良い! あとはやっぱり燃費! 前乗ってたエブリィ da17v の燃費...
- 不満な点
- 荷物が載らない。 天井が低い。 パノラマルーフはキャリアが付けれない。
- 乗り心地
- -
-
isobozuさん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.11.20
- 総評
- 100点中95点 後方視界の悪さ以外は満点です センサーに雪が付着すると警報音がうるさい。ウォッシャーがあればいいのに。
- 満足している点
- スポーティなスタイルとアッシュカラー スポーティな走りに低燃費
- 不満な点
- 視界が悪い。特に後ろ エンジン稼働時の室内の音が若干気になる
- 乗り心地
- -
-
レインボー免許さん
グレード:- 2024年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.11.17
- 総評
- バックモニターが無ければ バックは壊滅的に見えないので、センサー頼みです
- 満足している点
- 燃費は良い
- 不満な点
- 乗り降りがしんどい 座ってると走行速度がハンドルで隠れて見えない
- 乗り心地
- -
-
TokyoCityBoyさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2024.11.17
- 総評
- まあ、安全運転支援機能が増えた分、高額になっているけど事故確率を下げると思うので満足。
- 満足している点
- 先進運転支援システムがてんこ盛り
- 不満な点
- 障害物センサーの反応時間が遅い。人や自転車が通り過ぎてからアナウンスが流れることが多い。
- 乗り心地
- -
-
パンチョ@さん
グレード:G(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.11.17
- 総評
- 形を変えたクーペみたいなものですか。 ハイブリッドが浸透した今日においてはプリウスの役目もだいぶ変わってます。 ハイブリッドととしての先進性よりはスタイル一番に見る方が良いかと
- 満足している点
- まずはスタイル。これにつきるかと。内装も近未来感あります。 パワーも十二分でどこの領域でも過不足なしにパワーが出てくれます。足回りも負けてません。 低扁平のタイヤは以外に乗り心地いいです
- 不満な点
- スタイル重視なので実用域にしわ寄せきてます。 まず、フロントがめちゃくちゃ寝てるのと背が低いので圧迫感があり、また乗降性に難アリです。 低扁平のタイヤも乗り心地いいとは言え、ゴツゴツしてます。
- 乗り心地
- ゴツゴツしてますが、意外にも悪くはないです
-
nishi986さん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
kotori78さん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.11.15
- 総評
- 国や都の補助金により、ハイブリッドzより安く買えました。 自宅近くの月極駐車場でも1台停まっています。EVでは走っていないかもしれません。
- 満足している点
- プラグインハイブリッド、充電環境があっても無くてもとても良い車です。
- 不満な点
- ロードノイズを多少ひろうこと。
- 乗り心地
- -
-
Y.K 良さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
88-C.N-00(旧キャス兄)さん
グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.11.12
- 総評
- 見た目が気に入ったので、不満な点はどうでも良いです
- 満足している点
- デザインに一目惚れ
- 不満な点
- 狭い、メーターが見ずらい、カタログ燃費には程遠い
- 乗り心地
- ゴツゴツ感が多少あるが、許容範囲内
-
まつたけ222さん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 2
2024.11.9
- 総評
- 半分電気自動車だろうと思って買うのは絶対にやめた方がいい。 400万出して買う車では無い。 PHEVで長距離以外は電気で行けると思っていたら、何故かガソリンも減ってる。 冬場は霜をとるためにデフ...
- 満足している点
- PHEVなので充電されてる限りはEV走行ができること 外観は後ろ以外そこそこ好み CX-5に比べて良いところがその位_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
- 不満な点
- 静粛性があまり高くない。横を通り過ぎる対向車の音が結構聞こえる。 ロードノイズもそこそこ煩い。 エンジンで走るとエンジン音が結構大きい。 坂とかだとかなり煩い。 フロントデフロスターをつけると...
- 乗り心地
- 車高が低い車なので乗り心地は犠牲になってると思う
-
MATSUKさん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.11.9
- 総評
- 普段は家族がスーパーなどに行く程度で、全然距離を走らない為EVだけで走れていて、ガソリンを使わない。
- 満足している点
- スポーツカーの様なスタイルでかっこよく、走りもスポーティーで楽しい車! しかも、とても経済的でベストな1台!
- 不満な点
- ない
- 乗り心地
- よく足が動いていて、安定感もある。
-
LOVE@羽生さん
グレード:S“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.11.4
- 総評
- 燃費良し、積載性良しです✨ 通勤とレジャーの足として使うには最高の車です✨ 4WDなら雪にハマることも無いです。
- 満足している点
- 燃費と積載性はVery Goodです✨ 車高も低いので、洗車も楽です✨
- 不満な点
- センサーがうるさくて、独り言が増えます。
- 乗り心地
- -
-
LOVE@羽生さん
グレード:S“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.11.4
- 総評
- 燃費良し、積載性良し、乗り心地やメンテナンス性も良い車です。 足として使うには最高の車ですよ。
- 満足している点
- 燃費は、どんな走りをしても19km〜20km位は走ります。 車高も低いし、ボディー剛性も高いレベルで完成された車です。 文句無しの良い出来の車ですね。
- 不満な点
- 良くまとまって、良い車でも乗っていれば気に入らない部分も出てくるし、このパーツ入れたほうがもっと快適になる… と思ったり、考えるのは車好きなら当たり前ですよね。 気に入らない部分や、この方が良いと...
- 乗り心地
- やや硬めの乗り心地だと思います。 ボディー剛性もかなり高いレベルで仕上ってる良い車です。
-
sunsdaddy aka アラーキーさん
グレード:G(CVT_1.5) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
muto32さん
グレード:G “ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.11.1
- 総評
- 通勤の足がメインなので、必要十分のパフォーマンスがあります!
- 満足している点
- デザイン、価格、燃費!!
- 不満な点
- パワー⁈
- 乗り心地
- ツーリングの17インチなのでちょっとカタイかも。あまり気にならないです。
-
momohappyさん
グレード:- 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.1
- 総評
- バランスが良いと思います。
- 満足している点
- 燃費がいい
- 不満な点
- ナビがボロ、年式が年式なのでTVとして活用
- 乗り心地
- 中古で購入ですが、純正17なのですけど、しばらく15で走ってました。今は、86ホイール入ってます。ものすごく乗り味が変わりました。
-
G'sのけんちゃんさん
グレード:G(CVT_2.0_プラグインハイブリッド) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.10.30
- 総評
- スタイル、色、運転しやすさ、燃費、高速性能等など内装の安ぽさを超えかなり良いと思う。
- 満足している点
- スタイルと燃費、高速性能等
- 不満な点
- 内装がカローラスポーツと同様程度
- 乗り心地
- ちょと硬めの足ですがスポーツ感があって良い
-
brabus567800さん
グレード:Z(CVT_2.0_PHEV) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。