CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ピクシスメガ
- みんなの質問
- 8ページ目
トヨタ ピクシスメガ のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
33.0 〜 775.0
-
- 新車価格(税込)
-
135.0 〜 184.1
-
トヨタの純正ナビtz-nav01についてですが、2点ほど質問があります。 ① 現在そのナビ装着されており走行中にTVが見えずにいます。 楽天やAmazonに売ってる1000以下ぐらいのTVが見...
2021.11.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 242
ベストアンサー: ①トヨタ用なら使えるはずです。 又はアース配線がわかるのならそれをコードを延長してどこでも良いのでボディーに接触しているボルトナットなどにつなげても大丈夫です。 ②ステアリングスイッチは車種によって専用配線を使用している可能性が高いので純正オーディオでも全てのスイッチが使えない場合もあります。 照明の配線とステアリング配線は別ですからステアリングの音量調整まで使えないのなら元々ステアリング用...
-
車の整備にお詳しい方お願いします! ダイハツのウェイクとトヨタのピクシスメガで迷っています。 これまでトヨタ車でトヨタのディーラーにお世話になっていたのでトヨタのOEM車ピクシスメガを購入しよう...
2021.10.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 156
ベストアンサー: 基本的に、何も変わりません。 慣れ・不慣れに関して。 新型車が発売される、モデルチェンジが起こるたびに、整備性は変わってきます。 つまり、慣れるまで時間がかかります。 経験の積み重ねしかありません。 で、軽自動車だからって、特別なことはありません。 何の問題もありませんよ。
-
トヨタのピクシスメガにダイハツのウェイク用のダウンサスを取り付ける事は可能でしょうか?
2021.9.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 92
ベストアンサー: エンブレムが違うだけで中身は全く同じです。 駆動形式は間違わない様に。 またターボとノンターボとでは下げ幅が違う場合があるので確認が必要。
-
今度、高速に乗って350キロほどの距離のところに行こうと考えています。 ピクシスメガという軽自動車でターボです。燃費は14.0㎞です。 ガソリン満タンで行けますか?
2021.8.19
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 496
ベストアンサー: 燃費が14kなら満タン34L入りますから充分走ります。 小生は同じターボですが、600Kmを高速道路走って リッター17kでした。途中で1回給油しましたが充分残りました。 ちなみに平均スピード120kmで走行での燃費です。 2人乗ってエアコンつけての走行、最高速度は135kmしか出ませんでした。
-
昨日出張先にてレンタカーを借りており、出張現場にて起こった出来事です。 私は、駐車場の一番端に車を止めており、左隣に一台車が停まっており、右となりにはフロントタイヤの位置あたりにカラーコーンが一...
2021.7.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 467
ベストアンサー: ハンドルを左に切っていないなら、物理的に左隣のクルマに当たることはありません。 トラックのようなリアオーバーハング(後輪からバンパー後端までの距離)の長いクルマなら外輪差で当たってしまうこともありますが、ピクシスメガならケツ振りはほぼゼロです。なのでハナから当たっていたり、ハンドルを左に切ってなければ当たりようがないです。 安心してください。
-
中古車は何万キロ以内を探すのが良いのでしょうか? 年間5000キロ以内ですし青空駐車場なので10万キロ超えでも良いのかなと思っているのですが、検索していたら17万キロ超えとか凄いのがあります。特...
2021.5.31
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 304
-
軽自動車の購入を考えてます。 親戚がトヨタディーラーで営業スタッフとして働いているのでそこで購入する予定です。 それで皆さんのご意見をお聞きしたいのですがトヨタブランドだと悩むほど品揃えが無いの...
2021.5.9
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 187
ベストアンサー: 後席にお子さんや家族を乗せる機会が多いならスライドドアの付いているピクシスメガ。 前席だけの利用が多いならピクシスジョイ。 また、高速道路を走る機会が多いなら、横風の影響を受けにくいピクシスジョイのターボ車。高速道路を走る事が滅多にないならノンターボ車でも良いです。
-
ネットで売ってるカット済みスモークフィルムについて。 ダイハツのウェイク用のスモークフィルムは、トヨタのピクシスメガに貼り付けられると思いますか?
2021.4.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: 車体前後とハンドルにあるエンブレムの違いだけです。
-
車につけるイノーのロッドホルダーについて。 画像のIF62は、パイプもセットですか? あと、車がトヨタのピクシスメガ(ダイハツ、ウェイクのOEM)なんですが、IF14は、IF62があればこの車...
2021.4.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 47
- 画像あり
ベストアンサー: 普通はアシストパイプからステーが出て、そのステーにある穴を使ってアシストグリップのあったところにあるネジ穴を利用して固定します。 これはアシストグリップを何らかの理由で外したくない人向きの商品なのでグリップアダプターのみの商品だと思われます。 パイプはアシストグリップを取り外して付けるタイプのロッドホルダーにも付いているのでパイプはロッドホルダーの商品の一部ですね。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。