CARVIEW |
トヨタ ノア ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
318.2 〜 414.9
-
- 中古車本体価格
-
14.8 〜 560.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.5
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
235件
星4
96件
星3
16件
星2
0件
星1
1件
-
ヤンソウさん
グレード:ハイブリッド Si_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
みやっち99さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ながながながさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
R1250GS ADV + R1200Sさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2020.11.21
- 総評
- 軽い!走り出しがなんと言っても! 音しないので、キーONでドアロックかからないと勘違い。。。
- 満足している点
- アルファード20よりフロント視界が広い! サイドビューも広い!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- フロント座席は良いね! 景色抜群!
-
りょっち104さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
クマ吉さん
グレード:ハイブリッド X“ディライトプラス”_7人乗り(CVT_1.8) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2020.9.3
- 総評
- トータル的にはとても満足。 シートもセレナよりも良いと好評
- 満足している点
- 何といっても燃費が良い‼ セレナと比べて1L /5㌔は違う‼
- 不満な点
- 左スライドドアの開く時の音が時々「バキっ!」とでかい音がする。 トヨタさんではこんなもんですと言われた。 電子の塊で弄れる余地が少ないw
- 乗り心地
- まぁこんなもんでしょ
-
musashi2199さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B”_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.8.30
- 総評
- 家族向けには良いクルマだと思います。
- 満足している点
- 頭上の圧迫感が無い、後部座席やラゲッジスペースも広く実用的で家族にも好評。 またHVなので静粛性も◎(前車がプリウスαだったので今回もHVを選択)。
- 不満な点
- 1.8LのHVですが、車重のせいもあり特に山道の上りはキツい。走りの楽しみがイマイチ。
- 乗り心地
- -
-
エルb2さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.8.23
- 総評
- 内装がチープと言う意見があるが自分は、価格と車格のバランスがよくまとまっていると思う。これ以上良くすると価格が上がってしまう。前車(E51)と比べても 見劣りしないと言ったら言い過ぎか。3列目はE51と比...
- 満足している点
- 視界が広くて運転しやすい。乗り心地も悪くない。一般道での走行なら静粛性も悪くない。
- 不満な点
- やはり、最新装備が少ない。ACCや電動Pなど軽自動車でもある装備がオプションでも ないのは、・・・。HV車には4WDやサンルーフも無いし、レザーシートも無いし・・・。結構あるな(笑
- 乗り心地
- 固めの足回りだが乗り心地は悪くない。一般道での静粛性もいい方だと思う。
-
ハメさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
フライターグさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
アツヲさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.6.1
- 総評
- 内外装の品質や乗り心地、使い勝手、運転しやすさにおいてバランスの取れた車だと思います。 特にチープさは感じていません。高級感もそれ程感じませんが・・・・ 思い切ってアルファードにしようかとも思いました...
- 満足している点
- 視界が良く、ボディーサイズも大き過ぎないので取り回しも楽で運転もしやすい。目線もそれほど高く感じないので車との一体感があります。 そして、フロントフェイスがすごくカッコイイと思います。
- 不満な点
- 比べること自体間違っているとは思いますが。アルファード、ヴェルファイアと比べると積載量と乗り心地は劣ります。足廻りにかかっているお金も違いますしね・・・・
- 乗り心地
- 可もなく不可もなく。こんなもんかな…乗り心地に不満が出たらアフターパーツ等で改善していきたいと思います。
-
赤いりんご008さん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.25
- 総評
- 機能、デザイン、運転のしやすさ。共に大満足です! 納車されて1ヶ月経っても、ニヤニヤしながら運転しています。 大切に乗っていきたいと思います
- 満足している点
- 乳幼児が2人いる為、一番に安全性や室内の使いやすさ重視。 自動ブレーキ等はもちろん、ワゴン車のどっしり感で以前より安心感はあります。 シートアレンジも豊かで、高速での長距離移動時に、2列、3列目をV字...
- 不満な点
- シエンタハイブリッドGからの乗り換え。また、初ワゴン車なんですが、 、車線変更時にハンドルを素早く切るのに躊躇してしまうくらいですかね。車体が大きくなったのだから、仕方ありませんが。。。 あと、バッ...
- 乗り心地
- 乗り心地は良いと思います。
-
まっちゃんだよさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.24
- 総評
- 少し待って高年式車を狙うべきだったかもですが、そこは自分のミスです。 買ってしまったからにはしかたがないので最後まで見届けようと思います。
- 満足している点
- 運転しやすく、交換できるパーツがたくさんありますね。
- 不満な点
- 今のところないかな。
- 乗り心地
- -
-
猫かりんさん
グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.1.16
- 総評
- 前期に比べて全てが良くなってるから満足してます。 MTなのもうれしい。 私的にはこういった車が出るのを待っていた。 前期のC-HRのハイブリッドに乗っていたが、 その車以上に走っていて楽しい。
- 満足している点
- 前はC-HRのハイブリッドに乗っていたが以前に比べて乗り心地が良くなった。 GRなので運転しやすい気がする。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 乗り心地は前期に比べて良くなったから走りやすい。 不快感はない。 ガソリン車なのに静粛性は高い。
-
いちあずさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.23
- 総評
- Mクラスのミニバンの中ではトータルで一番だと思います。スタイルは好みが分かれますが、MC後のドヤ顔もヴォクシーとは違う落ち着き感があります。セレナ・ステップと比較して、安全運転支援機能が劣っていると酷評さ...
- 満足している点
- ノアボク、エスク、セレナ、ステップ…Mクラスのミニバンの中で一番スタイルが良い。 視界も室内も広く、運転していて楽。
- 不満な点
- エンジンにもう少しパワーが欲しい。足回りが固い。
- 乗り心地
- 55タイヤのせいか固く、ごつごつ感があります。同じW/Bのガソリン車は60なので違うのかもしれません。以前乗っていたRK5ステップのスパーダの方が同じ硬くても上質感があったような気がします。静粛性は一般道...
-
black matchさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
なたちょさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.9.18
- 総評
- 全体的にしっかり作られた車だと思います。 安定性が抜群に良い思います。
- 満足している点
- 燃費も良いし、走りも力強く安定した車ですね。
- 不満な点
- 純正ナビのスマートデバイスリンクがまだ全然使えないのが残念。
- 乗り心地
- 静かで、柔らかい
-
としHVさん
グレード:ハイブリッド Si“W×B II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.2.16
- 総評
- ベストなファミリーカーであると思う。
- 満足している点
- 視界が広い。ピラー付近の死角も少ない。 ハンドルが軽くて切り返しやすい。 女性にも運転しやすい。 2列目キャプテンシートで両側肘置きがあり、3列目を収納すると、リムジン仕様となり運転するより、2列目...
- 不満な点
- 視点が高く見やすいのは良いが、バスのよう。 腰高でロールが大きく山道では酔いやすいかも。 高速で遠出には良いかもしれない。
- 乗り心地
- -
-
たけちゃんまんのクルマさん
グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2019.2.14
- 総評
- トールタイプのミニバンなので、使い勝手が良いです。
- 満足している点
- ハイブリッドだから燃費はいい。 エンジンが止まっているときは静か。 故障が殆ど無いので安心して乗れる。 視界が広いの運転しやすい。 航続距離が長いので給油を気にせず走れる。
- 不満な点
- 内装が安っぽい。 冬の気温が低いときは、燃費が悪くなる。 寒いとき、暖房の効きがいまいち。 価格が高い。
- 乗り心地
- 足回りは少し硬め。
-
kagokuraさん
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.2.3
- 総評
- ミニバンでは他に日産セレナe-powworが気になるとことですが、燃費については「みんカラ」の皆様の日産セレナe-powworの燃費投稿をみてもあまり変わらないので、流石、トヨタのハイブリッドだと高評価で...
- 満足している点
- ミニバンでハイブリッドの発売当初に購入 既に購入後、5年目を迎えましたが、 燃費に満足 15~17㎞/ℓの間
- 不満な点
- 当初8人乗りが欲しかったが、ハイブリッド車は7人乗りしかなかった。 エンジンが1800㏄なので高速道路の上り坂や一般道路の急な上り坂ではパワー不足を感じるのと、エンジン音がうるさい。 モーターアシスト...
- 乗り心地
- 不満なし。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。