CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ハイエースバン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 荷室の狭さからE25から乗り換えましたが...
トヨタ ハイエースバン 「荷室の狭さからE25から乗り換えましたが...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ ハイエースバン
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
荷室の狭さからE25から乗り換えましたが...
2009.6.6
- 総評
- 荷室の狭さからE25から乗り換えましたが正直がっかりです。余りにもコスト削減が酷く、なぜこの程度の車がこれだけの金額なのか判りません。
マイカーでハリアー240GLPに乗っていますが同じ位の車体価格なのにボディー・内装共作りが全く違います!。や~~っぱりほっといても売れる車なので利益重視なんですね~~!。
次は買いません。 - 満足している点
- キャラバンE25・3.0DTIからの乗り換えですがとにかく荷室が広い!。
機械・道具がキャラバンの1.5倍積める。
スタイリングがキャバンに比べ全然良い。
アフターパーツの多さ。
信頼のトヨタ。 - 不満な点
- エンジンが全く×。E25/3.0DTIの方が全然良く走ります。
FCON-Dを取り付けてE25と同等位走るようになりましたが・・・。
ハズレのエンジンで走行3000キロ位まで燃費が市内5~6、高速で7~8位しか走らず、5000キロを超えてやっと市内8~9、高速9~11走るようになりました。
ボディーがペラペラで指で押しただけで凹む。
内装のプラスチックもペラペラで爪を擦っただけで傷が付きます。
純正のショックは突き上げが酷く長時間運転していると気分が悪くなります。現在は前後ともビルに入れ替え全然ましになりました。
ノーマルシートでは身長が180㎝有るせいかポジションが全く合いませんし(腰高でハンドルが遠い)、腰とお尻が痛くなるのでレカロに入れ替えました。
段差に斜めに止めるとボディーがよじれリヤハッチが閉まらない。
DPRがなんかおかしい?。(結構不具合が出ているらしい)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
245.0 〜 450.1
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 1431.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。