CARVIEW |
トヨタ ハイエースバン ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
245.0 〜 450.1
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 1431.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 2.9
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.8
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
594件
星4
208件
星3
106件
星2
34件
星1
30件
-
ハイタクさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
太郎ですよさん
グレード:スーパーGL ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(ECT_2.7_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.19
- 総評
- 総合的には買って良かった
- 満足している点
- カスタムが無限に続く 荷物をかなり乗せても車中泊する事も出来る 個性が出せる
- 不満な点
- 見ない日が無い 違いを出したいが似たようなカスタムになる 燃費が悪くて冬場のスノボで遠出した時に夜中だと開いてるスタンドが無くて高速で入れときゃ良かったと思った事がある
- 乗り心地
- -
-
赤らんたんさん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 1
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.18
- 総評
- 私は都内を中心に乗っていたので燃費は悪かったが、遠出すれば8~9キロは走ります。 でも出先でチョイノリするとやはり燃費は悪化します。 燃費を除けば、とても乗りやすくて、何でも積めて、多くの仲間とワイワイ...
- 満足している点
- 箱型のスクエアボディなので、ボディの見切りも分かりやすく、ハイルーフなので身長170くらいなら、立っていても問題はありません。 ボディもエンジンも頑丈だし、アフターパーツも豊富なので、カスタムのし甲斐が...
- 不満な点
- I型のバンベースなので、内装は質素な男の仕事場使用、また2Lガソリンは積みすぎなければ、動力性能に不満はありませんが、燃費がリッター5~7キロがネック。 初めて2Lのガソリン車に乗ったが、ガソリンが高いこ...
- 乗り心地
-
キャンピングカーは停車してナンボなので、走りは期待していません。 空荷だとリヤがポンポンはね、雨の日は滑ります。 ある程度積むと、丁度よくなりますが、燃費が・・・
高速を90km/hでゆっくり走るのがベ...
-
tamageさん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.17
- 総評
- 2.8L DT 4WD パワーは必要にして十分。 燃費も許容範囲。高速道路走行が多いのでDPFのトラブルもなく安心して乗れます。
- 満足している点
- 冬はスキー、夏はフライフィッシングで年中出かけてもへこたれないタフさ、遊び道具も気にせず何でも積み込める積載性。
- 不満な点
- メリットに比べれば不満な点は全て帳消し。 不満な点はほとんど先人達が対策パーツや対策方法を編み出してくれている。
- 乗り心地
- -
-
作る靴さん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(AT_2.8_ディーゼル) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
975号さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.7
- 総評
- ワンコと旅するのにハイエース以外選択肢皆無w
- 満足している点
- 世界でイチバン愛されているハイエース。 フォルム、剛性、積載量、安全性。
- 不満な点
- 積載量半分で良いから ハイブリッド化してくれ🤣
- 乗り心地
- 2インチダウン+バンプストッパー組んでいるので フワフワ感は皆無! 振動?ハイエースならご愛敬さっw
-
修斗@ランクル55さん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.8_ディーゼル) 2022年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 4
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2025.3.5
- 総評
- 積載量で、私はハイエース一択です。 特に4WD。 迷っている方、4WDのハイエースは素晴らしいです。 燃費もさほど変わらないです。
- 満足している点
- 降雪地域に出張に行く機会があると感じて、4WDに乗り換えましたが、大正解でした。 ハンドリングがしっかりしていて、2駆のハイエースで、 車屋さんに取りに行って、帰るときビックリしました。
- 不満な点
- 車体価格がこのくらいになるなら、レーダークルーズとかの装備も欲しいです。
- 乗り心地
- 長距離は、クルーズコントロールがないから、ずっとアクセル踏んでるので、脚が痛くなります
-
★ZIPANG★さん
グレード:スーパーGL“ダークプライム”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(AT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.27
- 総評
- マウンテンバイクやロードバイクを積載するには最高に便利
- 満足している点
- 自転車を楽に積載出来るところがイイ。
- 不満な点
- やはり燃費と乗り心地。
- 乗り心地
- 乗り心地は良くない
-
ノモ兄 @hentai改さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2025.2.19
- 総評
- 仕事、遊び車としては良い車 弄り出したらキリがない車体価格など簡単に超える。
- 満足している点
- トータルで便利な車
- 不満な点
- まぁ色々
- 乗り心地
- 乗り心地はクソ(笑) アルファードからの乗り換えだったので、特に感じる 仕方ない。それは貨物車だから
-
AIKAWAshoさん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.8_ディーゼル) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
2025.2.16
- 総評
- 3代目のハイエース! カッコ良いけど100系のハイエースより倍の値段になった!
- 満足している点
- 優越感!
- 不満な点
- 高い燃費悪い!
- 乗り心地
- 良い訳ない!
-
Makoto/LOVEさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.2.10
- 総評
- 様々な用途に応じて活躍してくれるので、 大変助かります。これからも楽しい想い出をたくさん作って毎日を穏やかに過ごせます。 癒やしの時間を大切にしたく願っています。
- 満足している点
- ワイワイ楽しく😀笑顔で癒されるハイエースです。愛犬も一緒に泊まれるし、親の介護に通院に大活躍です。避難場所にもなるので大切に使用中です❣️
- 不満な点
- 駐車スペースに気を使う点かな⁈
- 乗り心地
- -
-
Makoto/LOVEさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.2.10
- 総評
- 家族が楽しく笑顔☺️になれるし、愛犬も Happy❣️
- 満足している点
- 家族で旅行、愛犬も一緒、災害時の避難場所、介護、通院にも使用が可能、多目的活用中です。
- 不満な点
- 駐車スペースにより、気を使う車体サイズ
- 乗り心地
- -
-
さるぼんさん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.8_ディーゼル) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.2.5
- 総評
- ちょっとうるさくて、ちょっと断熱性がなくて、ちょっと乗り心地が悪くてもいいなら買い。 中古がアホみたいに高い。
- 満足している点
- 5ナンバー枠の中で最大の積載力 それでいて不満の出ない動力性能
- 不満な点
- 1t積み故の乗り心地の悪さ 貨物車の遮音性、断熱性の低さ
- 乗り心地
- 乗車位置がフロントタイヤ直上なので突き上げが結構くる。 あと、重量のある荷物をそこまで積まないので、前後バランスが最悪でフロントタイヤを支点にリアが跳ねるような挙動も多い。。。
-
tstyjsj.yさん
グレード:スーパーGL ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(ECT_2.0_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.2.3
- 総評
- 狭い道でもなんなく通れるちょうど良い大きさなのに荷物はたくさん載るし、カスタム次第で誰色にも染まる最高の車です!
- 満足している点
- 用途に応じてどんな車がベストかは人それぞれだけど、これほど自身にピッタリな車はない。 意外と小回りきくし、運転はしやすく、燃費が少し悪いのと、乗り心地が決して良いとは言えない点を除けば文句なしのナンバー...
- 不満な点
- 乗り心地と燃費が少し悪いかな
- 乗り心地
- こればっかりは商用車なので…まぁ慣れかなw
-
gonzoukenzouさん
グレード:スーパーGL“ダークプライムII”ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(AT_2.7_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.2.1
- 総評
- 雪道以外は、満点です💯
- 満足している点
- いくら積んでも、まだまだ積めるプラス、長距離走ってもさほど疲れない。
- 不満な点
- やはり2駆では、スタッドレス履いても滑るなぁ…
- 乗り心地
- まさしく、バスのよう
-
りらさらさん
グレード:-
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.1.29
- 総評
- 走ってる台数は多いけど、自分好みのカスタムや利便性を上げるパーツが豊富なので快適な車に出来るとこが良い
- 満足している点
- カスタムパーツが多くて自分好みに作れること
- 不満な点
- 商用車なので、プライベートで使うには足りない装備が多い
- 乗り心地
- 足回りは色んなパーツがあるので、どうにでもなる
-
meuhgcさん
グレード:DX ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_6人乗り_5ドア_4WD(ECT_2.8_ディーゼル) 2022年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.1.25
- 総評
- ハイエースは積載性が高い 今回は、大型家具を載せて持ち帰ったが、運転に支障がなく視界が広い 荷物の少ない引っ越しにもおすすめ 4ナンバーで最大の大きさであるため、内輪差に注意が必要
- 満足している点
- 何と言っても積載性が高い 大型家具を横に寝かせば、余裕に入るほど
- 不満な点
- 不満というよりは、運転席がタイヤの真上にあるので、内輪差に注意が必要 燃費がいまいち
- 乗り心地
- -
-
Doronpa No.1さん
グレード:スーパーGL ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア_4WD(ECT_2.8_ディーゼル) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.1.23
- 総評
- 100系から200系1型の後6型に乗換えて、おそらく26〜27年程自家用でハイエース乗っています。 一度乗ったらやめられない万能車。
- 満足している点
- 箱バンで座席が高いので視界が良い、今更ボンネットの長い車両に戻れない。 ホイールベース長めのフルタイム四驅なので雪道も安定して走れる。 そこそこ人気車。
- 不満な点
- 強いて言えば毎年車検が面倒くさい。 自家用登録に限り2年車検にしてくれないかな…
- 乗り心地
- ドライバーはハンドル握っているせいかあまり気にならないが、後部座席はやっぱり跳ねる。 それでも1型よりだいぶ乗り心地は良くなったらしい。
-
ゆせんぺーさん
グレード:スーパーGL ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(ECT_2.8_ディーゼル) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
星 桃四郎さん
グレード:DX ロング・標準ボディ・標準ルーフ・標準フロア_6人乗り_5ドア(MT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.1.14
- 総評
- キャブオーバー車特有の高い着座位置と操縦感覚が醸し出す独特の雰囲気が最高です!乗用車と船の中間といった感覚です。いつの日か、海でクルーザーを操縦するのが私の目標ですが、今のところハイエースが私のクルーザー...
- 満足している点
- キャブオーバー車特有の高い着座位置と操縦感覚、前席3人掛けは最高です。
- 不満な点
- 高い着座位置ゆえの乗降性の悪さ。まだ乗り込むのは大丈夫ですが、降車は私のような短足には膝と腰にこたえます。また前席の中央席にもヘッドレストが欲しいです。それとDXグレードにはタコメーターがありません( 私...
- 乗り心地
- 前席はまあまあですが、あくまでもバンなので乗用車には及びません。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。