CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- GRカローラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 貴重な3ペダルMT+4WDのホットハッチ
トヨタ GRカローラ 「貴重な3ペダルMT+4WDのホットハッチ」のユーザーレビュー
IllusionFzeroさん
トヨタ GRカローラ
グレード:RZ_4WD(MT_1.6) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
貴重な3ペダルMT+4WDのホットハッチ
2025.4.24
- 総評
- はじめに思った事がカローラと名乗るだけあり、癖がなく乗りやすいです。一見やる気マンマンな車ですが、万人が普通に乗る事が可能でしょう。
そしてハンドリングの素晴らしさに驚きました。意のままに曲がるとはこういう事かと思うコーナーリング性能に感服しました。
さらにそれを3ペダルMTで操る事ができ、非常に楽しいうえ、5ドアハッチバックなので最低限レベルの実用性も兼ね備えています。
安心と信頼のトヨタ車という事もあり長く付き合える車ではないかと思います。 - 満足している点
- コーナーリング性能
実用性
3ペダルMT
燃費 - 不満な点
- エンジン音、パワー
ペダルレイアウト
通常のカローラと変わり映えしないインテリア
3本出しマフラー
- デザイン
-
3
- 大きく張り出したフェンダーや数々の場所に空くダクト、カーボン剥き出しのルーフなど国産車(しかもトヨタ)がここまでやるかと思うやる気マンマンなエクステリアは大好きです。(3本出しマフラーはいただけませんが。)
インテリアがほぼカローラのまんまで座った瞬間からやる気にさせないのが残念です。(MC後のスポーツPKGが羨ましいです。)
また、ペダルレイアウトもiMT使用を前提としている為かヒール&トゥがやりづらく不満です。 - 走行性能
-
4
- とにかく「曲がる」。素晴らしいコーナーリング性能です。素人レベルではこの車の限界を引き出すのは難しそうです。高速の安定性も素晴らしく、ブレーキもかっちりとしていて気持ちのいいフィーリングです。
エンジンのパワーが300PSのはずですが、前車のアウディTT(200PS+ECUチューン)より物足りなくて残念です。3気筒の音も昔乗ってたエブリイにそっくりでエンジンに関してはあまり良い印象はありません。 - 乗り心地
-
4
- スポーツモデルとしては乗り心地が良く快適だと思います。シートも座り心地が良く程よいホールド性で気に入っています。
同乗者からはコツコツすると言われる事もあるので当然一般的なモデルの車よりは悪くなっているかもしれません。 - 積載性
-
5
- 5ドアハッチバックとして最低限の積載性を兼ね備えており満足しています。
- 燃費
-
5
- 走行性能を思えば大いに満足できる燃費です。燃費を気にして乗る車ではありません。
- 価格
-
1
- 価格は高いです。コスパがいいとは正直思いません。
リセールもMC後が発売されているのでMC前はあまり期待できません。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
568.0 〜 598.0
-
- 中古車本体価格
-
550.0 〜 1240.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。