CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラツーリング
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 多目的パフォーマンスカー
トヨタ カローラツーリング 「多目的パフォーマンスカー」のユーザーレビュー
シノヴRさん
トヨタ カローラツーリング
グレード:-
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
多目的パフォーマンスカー
2022.1.23
- 総評
- 母の愛車
14年経ったラッシュから買い替え
色々な所に行きたいという母の気持ちに応えるために本車種を選択
最近母親がようやく運転に慣れてきた模様 - 満足している点
- ・純粋に運転しやすい(特にハンドリング)
・スマホ連動のオーディオは慣れるとかなり便利
・「ツーリング」の名を冠しているだけあってシートのホールド性が高く長距離運転は疲れにくい - 不満な点
- ・車高が低く乗り降りし辛い
・視認性が悪い
・段差が大きい場所はバンパー下を擦る
・「ツーリング」にも関わらずクルコン非装備
・CDデッキ非対応のオーディオは普段音楽は使い慣れない人からしたら不便以外の何物でもない(うちの車は後にトヨタ純正のCDデッキをディーラーにて装着)
- デザイン
-
4
- デビュー当初はかなり賛否のあったデザイン
従来のカローラのイメージを払拭するシャープなデザインではあるものの「カローラらしくない」という意見も多々あり
確かにシャープではあるがフロントの角がかなり丸みを帯びており見る角度によってはイメージはかなり異なる
内装はかなり質感が高くなった
慣れないうちは操作パネルがやや鬱陶しく思うかも知れない - 走行性能
-
4
- 車高が低く、なおかつ足回りが劇的に良くなりかなりカッチリした操作性に仕上がっておりライトウェイトスポーツカーのような印象を受けた
パワーも先代と比較して大幅に上がったおりキビキビした走りが可能になりワインディングもスムーズに流してくれる
ボディも3ナンバーにはなったものの比較的小柄な方で小回りも効きやすい
ただ「不満な点」でも述べた通り視認性は良いとは言えず死角は多くなった(特に後方) - 乗り心地
-
4
- 足は硬い方ではあるがほどほどの硬さで不快には感じない(というか先代のプレミオがフニャフニャ過ぎただけかも)
ボディが大きくなった恩恵もあってか居住性は劇的に良くはなったが屋根が低い事もあり人によっては窮屈にも感じる(特に後席は)
静粛性はクラス相応といった感じ - 積載性
-
2
- 後席を倒せばかなり奥行きがあるので長尺物の積載はお手の物
ただ荷室だけだと大型セダンのトランク容量とそんなに変わりはない(うちの母曰く「アリストのほうがよく載る」とのこと)
屋根が低いのとリアガラスが3代目アコードワゴンのように傾斜した形状になってるので背が高い荷物はほとんど載せれない
はっきり言って積載性は良いとは言えない
因みに車中泊は・・・背の低い人(170㎝以下)であればギリギリ横になる事は出来るかな?(笑) - 燃費
-
2
- 平均燃費(街乗り):10.5㎞/L~11.5㎞/L
(高速):15㎞/L前後
今時のガソリン車にしては燃費は悪い
街乗りでギリギリリッター一桁行かないのは不幸中の幸いといった所 - 価格
-
4
- 良くも悪くもどっちつかずの車といった感じなので比較対象になる車種が多く無理におすすめはしない
ただデザインや質の高さを考えると新車価格のコスパは良い方なので若者が買う普通車としてはおすすめは出来るかな
スイフトスポーツに比べたら到底敵わないが(笑) - 故障経験
- 新車なので今の所はなし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
210.9 〜 256.8
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 339.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。