CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラスポーツハイブリッド
- みんなの質問 (解決済み)
トヨタ カローラスポーツハイブリッド のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
248.2 〜 317.0
-
- 中古車本体価格
-
66.0 〜 341.0
-
なぜGRカローラて8速ATなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カローラてCVTですが。 トヨタのクルマてみんなCVTですが。 よく分からないのですが。 GRカローラだけ専用の8速...
2025.9.30
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 113
- 画像あり
ベストアンサー: 高額でも売れるから。妥協して安易にCVTにすると売れませんね。あと日本より欧州メインですしね。
-
日本でどうして新車の納車が6か月以上もかかるの? どうなってるの? ーーメーカーの車種によっては受注停止をおこなっている? ――返事、 メーカーは売りたくても、部品が入らなくて作れない。 ...
2025.9.26
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 357
ベストアンサー: どーなってんでしょーねw うちも2月下旬に駆け込みで 注文したカローラフィールダー、 10月22日に工場を出るらしいですww 10月末で生産終了というハナシでしたけど、 どうやらコレが「最終便」らしい。 ただのカローラが8ヶ月待ちですよ あー長かった〜
-
現行のカローラと20,30年前のクラウンだったらどちらが快適ですか?
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 60
ベストアンサー: 昔のクラウンはふわふわで乗り心地は非常にソフト 広さ的にも車の作り的にも快適さだけなら昔のクラウンの方が快適だと思います その代わり今の車とは根本的に違う考え方の下で作られていますから、ロールは大きいし走行安定性は比べるべくもありません 今は技術も向上して走行安定性や安全性も考慮した車作りをされているので、高級車でもシャキッとしていつつ突き上げ感は少ないという相反する性能が高次元でバランスさ...
-
300万も出してシエンタやカローラしか買えないって、そりゃ今まで以上に車離れがより一層加速化しませんか? 最近、物価高の影響がかなり顕著になっています。 昭和世代を生き延びてきた人なら分かると...
2025.9.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: それはそれ これはこれです 板チョコレートは数年前までは100でしたが 現在は180します。 物価高もありますが、これは生産者に正当な賃金を払う動きが広がっていますので 今後も値上がり続けるでしょう。 ですが、チョコ離れってしてますか? そりゃ頻度が減ったり金額を下げることはあるでしょう。 ですが高いからと言ってやめることはないでしょう。 300万の車が高いと思うなら もっと安い車...
-
ホンダ新型プレリュード617万&648万、カローラGR598万? もう日本人ではクルマが買えない価格になってしまった? と、知人が言ってましたがいかが思われますでしょうか?
2025.9.24
解決済み- 回答数:
- 25
- 閲覧数:
- 862
ベストアンサー: 政治がそういうふうに仕向けているのだと思います。 安全装備などを義務付けるから余計に高くなりますし、ガソリン税も消費税と二重取りしたり、暫定税率もずっとそのままにしていたり。
-
GRヤリスとGRカローラは車種名変えた方が良いと思ったのは自分だけでしょうか? かなりのモンスターカーなのに、ヤリスとカローラ名はちょっと! ただのヤリスとカローラはかなり良い車なのは事実ですが! G
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 79
ベストアンサー: ヤリスとカローラの宣伝車種として、その名前を冠している。
-
2023.10.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 61
- 画像あり
ベストアンサー: この写真のように横からぼんやり見える程度だとハッキリとは分かりません。 せめてフロントグリルが見えればわかるとは思いますが…。 昔のカローラにもみえますし…?
-
海外メーカー製の国内メーカー車はGRスープラ以外ありますか? AIが以下の回答しましたが完全に出鱈目です。 主な例: ・トヨタ RAV4 PHV:中国の比亜迪(BYD)が電池システムを製造→電池...
2025.8.26
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 68
ベストアンサー: はい、生成AIの回答は正しくありません。 AIは「真実を語る者」ではなく、「真実に近づくための道具」です。その回答を盲目的に信用してはいけません。 私も、「ランドローバー・ディスカバリーのOEM供給されたホンダ車ってあったよね?」と質問したら、ChatGPTに否定されました。その後、何度かやり取りして初代クロスロードがランドローバー・ディスカバリーのOEM供給車であることを認めたことがあり...
-
ニッポンレンタカーのssとsx同じ5人乗りの場合大きい(席やトランク)のはどちらですか?
2025.9.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: SSはコンパクトカー指定のクラス、SXは普通車の5人乗りという大きな括りのクラスになります。 基本的にはSXで予約すれば普通車で一番下のSSになる場合がほとんどですが、カローラ、プリウス、フォレスターなど、他の空いている車種が割り当てられる場合もあります。 何度か借りましたが、8割はSSクラスの車(フィット、ヤリス、ルーミー等)で、ごくたまに上のクラスの車になる感じです。 SSであれば...
-
2018年~2020年のスバルXVと2023年のトヨタカローラツーリングではどちらのほうが予防安全性能が高いですか? 多少古くてもカメラが2つついてるアイサイトのほうが上でしょうか? 予算200...
2025.9.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 60
ベストアンサー: カローラのセーフティセンスが上回る機能 ・アクティブレーンチェンジアシスト →高速道路や自動車専用道路でレーントレースアシストを作動中、ドライバーの方向指示レバーを合図に、レーンチェンジのための操舵と車線変更先車両監視の支援を行う機能 アイサイトは現行クロストレックの3カメラ版から対応 XVのアイサイト3が上回る機能 ・プリクラッシュブレーキの動作速度域 →トヨタは30km〜80km、スバ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。