CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 所有する満足感がない車 トヨタの代名詞ともい...
トヨタ カローラ 「所有する満足感がない車 トヨタの代名詞ともいえるカローラ。その名前は車に興味が無い人でも必ず知っている知名度の高さです。 日本の高度経済成長開幕期、カ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
トヨタ カローラ
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
所有する満足感がない車 トヨタの代名詞ともいえるカローラ。その名前は車に興味が無い人でも必ず知っている知名度の高さです。 日本の高度経済成長開幕期、カ
2008.3.28
- 総評
- 所有する満足感がない車
トヨタの代名詞ともいえるカローラ。その名前は車に興味が無い人でも必ず知っている知名度の高さです。
日本の高度経済成長開幕期、カローラは誰もが欲しがる車であったはずです。現在、初老の方などはカローラと共にカーライフを楽しんだ方も多いことと思います。
しかし、そこまで日本に知れ渡っている車なのに、現在この車を欲しいと思う人が少ないのは何故でしょうか?
それは1にも2にもトヨタがこの車を質より量で売ることを前提として大量生産したからにすぎません。
ブランドイメージより「数」で攻めたカローラは確かに大いに売れました。カローラが生まれて40年ほど経ちますが、その間「数」以外での勝負を避けてきたカローラはブランドイメージの確立も行わずただ売れる大衆車という地位に甘んじてきました。
その結果、現在でもよく売れていますが、カローラというネーミングにブランド力や高級感などは微塵も感じさせてくれません。
地味で控えめなボディスタイル。速くもないが通常の使用で困るほど遅くもないエンジン。荷室もそこそこの広さ。座り心地も高級とは言えないが尻が痛くなるほど酷くはない。
どこを取っても無難、無個性であり、決してお洒落でも、かわいいわけでも、高級なわけでもありません。
全てが平均より若干良いというだけで「特徴は?」と聞かれても答えに詰まるのは私だけではないはずです。
法人の営業や不動産屋等にとって維持費も安く嫌味など感じられないこの車はもって来いの営業車でしょう。しかし個人所有となると、営業で使われるような車を所有したいと思うユーザーはまずいないでしょう。
私はカローラがダメな車だ!などとは言うつもりはありませんが、自分の財布から金を出してこの車を買うことは有り得ません。なぜならばこの車に150もの価値があるとは思えないからです。
車を得ると言うことはそれを得ることの喜びや満足感、プライドも同時に得ると言うことです。はたしてこの車を買って得られる満足感やプライドはどれだけあるのでしょうか? - 満足している点
- 快適装備は一通り付いている。特にエアコンは良く効く。
値段以上の質感の高さ。スイッチひとつをとってもとても150の車とは思えない。
大衆車らしく燃費が良い。
年間100万台超の質感の高さ。故障という言葉とは無縁。
社会的に安全である。カローラに乗ってる暴力団など絶対いない。
車を道具として見ている人にとってはこれ以上の車はないのではないか。 - 不満な点
- あまりにも地味なスタイル。
頼りないハンドリング。特に足回りは柔らかすぎて高速道路ではかなり真剣にハンドルを握っていないとフラフラしてしまい怖い。
ブレーキを踏んでも何かが詰まっているような違和感がある。ブレーキの限界はかなり低いのではないか。
エンジンがマイルドすぎて必要量の加速が得られない。
「善い車」だが間違えても「好い車」ではない。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
202.9 〜 251.8
-
- 中古車本体価格
-
54.0 〜 450.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。