CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- カローラレビン
- みんなの質問
- 15ページ目
トヨタ カローラレビン のみんなの質問 (15ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.5 〜 500.0
-
- 新車価格(税込)
-
129.8 〜 194.1
-
昔のTE27レビンやサバンナRX3等の当時の旧車はリアがリーフだと思うのですが、どう改造して車高を落とせるのでしょうか。 いわゆる昔言われてたレートも上がった強化サスという物は板バネにあったので...
2024.12.11
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: その手の車の人は組み換えとか逆さまにするとかやってましたね。 こんな感じ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1917342/car/1815751/3008454/note.aspx 性能は上がるとは思えません。 また、強化リーフスプリングというのも聞いた事ないですね(あったかもですが・・・リーフスプリング車に縁がなかったので詳しくは知らないです)。
-
AE111カローラレビンのエンジンの降ろし方を教えてください。 エンジンブローしてしまい、足が出たため載せ替えを余儀無くされたのですがジャッキとウマしかなく、修理書記載の大掛かりな作業(エンジン...
2025.3.23
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: エンジンクレーンがあるなら上から。 面倒でも先にウマかけて左右ドライブシャフトのインナーをミッションから抜いてよけておくのと、エキマニとフロントパイプの接続をはずしておく。下から外しやすい配線類もこの時外す。着地させてエンジン、ミッションに付いてる配線を全て外してエンジンマウント外してエンジンミッション一体で吊る。 ボンネット、ラジエーターも外しておく。 ざっくりこんな感じ。
-
2025.3.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 57
- 画像あり
ベストアンサー: ae111 カローラレビン うしろのae86の次の次の次のモデルです。
-
ハチロクて当時は若者が買えるスポーツカーだったと定義する人がいますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なぜ当時のハチロクの広告でのイメージキャラクターてオ...
2025.3.16
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 200
- 画像あり
ベストアンサー: 事務所売り込んだから
-
2025.3.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 26
ベストアンサー: そらもうC10スカイライン、通称『ハコスカ』でしょう。 『ドリキン』『カニ走り』などと呼ばれた高橋国光がハコスカGT-Rを駆り、FISCO(当時の富士スピードウェイ)をドリフトで走行する姿を見て、若い衆はドリフトを練習しました。(土屋圭一も、コゾウの頃にクニミツの走りを見てドリフトに憧れた、と言ってます。) 日本のレース界にドリフト走法を持ち込んだのはクニミツとハコスカ、と言っても過言では...
-
2025.3.9
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 景気が良かったバブル期開発の車両なので、曲面プレスが効いたデザインとGT以上のグレードでは2本出しマフラーになっていて92と比べて豪華な印象でした。 私は101のナマズみたいなデザインがツボにハマって好きでした。 グループAのアドバン101レビンとかカッコいいですよ。 賛否両論はありますが、スーパーストラットサスや20バルブエンジン、4連スロットルなどの贅沢な使用もあり、GT-Zはスーパーチ...
-
最近、中古車を見てると10年落ちでも高いと感じます。昔の10年落ちのほうが安かった気がします。みなさんはどう思いますか?
2025.3.6
解決済み- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 152
ベストアンサー: 昔の10年落ちといえば、見た目も古臭くなり、内装もくたびれていて、エンジンやミッションからも異音が出ていたり、電装系が不安定(例えば、エアコンの効き具合が変化する等)だったりと、購入するにも躊躇するような状況でした。 なので、中古車市場から排除されていたのだと思います。 30年強前、10年落ちのTE71カローラ レビン(AE86の前の型)なら、10も出せば買えましたが、そのまま乗るには...
-
AE86の前のTE71てなぜ人気がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ TE71てAE86とシャーシは共通だと思うのですが。 シャーシが共通ならTE71もドリフトできる...
2025.3.6
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 101
- 画像あり
ベストアンサー: それは410ブルーバードが不人気で510ブルーバードが人気なのと同じ理由
-
AE86のカローラ・レビン&スプリンター・トレノてデザイン的にカッコ悪いのになぜ人気があるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 普通に考えたらAE86てカッコ悪いと...
2025.3.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 104
- 画像あり
ベストアンサー: AE86でイカした走り をする人がカッコいい。 から AE86がカッコいい にすり替わっているのです。 AE86乗ってますが AE86をカッコいいと思ってないです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。