CARVIEW |
トヨタ カローラクロスハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
276.0 〜 389.5
-
- 中古車本体価格
-
209.0 〜 534.2
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.4
- 燃費
- 4.4
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
214件
星4
70件
星3
15件
星2
0件
星1
0件
-
いちにのさんさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 2
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.12.24
- 総評
- 室内が広く、100V電源が使えるので車中泊やキャンプに便利
- 満足している点
- 室内が広い スムーズな駆動性能がすばらしい 燃費が良い 乗り心地が良い
- 不満な点
- Aピラーが太く、サイドミラーがバカでかいので、きついコーナー先の路面が非常に見にくく、対向車や交差点の歩行者を見落とす危険性があり怖い。 また、最近のトヨタ車のフロントデザインがどうしても好きになれない
- 乗り心地
- サスペンションは細かなショックが固めな印象だが、大きな突き上げショックを良く吸収し乗り心地は良い。 しかしピッチングが大きく、夜間にヘッドライト光が上下して対向車に迷惑かけてます。
-
だいきこうきさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
d3-takaさん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.12.24
- 総評
- ベストやね ビジュアルは好きではないけど 好きになってきた 顔からお嬢は入るけど すぐ飽きるからw 地味なカローラクオリティをじっくりと 見てたら顔もお尻も嫌いではなくなったよ アッ...
- 満足している点
- ちょーどいい コレしかない サイズ感 安全安心の丸投げトヨタハイブリッド 世界のトヨタ これに尽きる
- 不満な点
- パドルシフト欲しかった 収納無さすぎ こんなもんか ミドルSUVは カローラクオリティ よー頑張ってる もうちょい工夫と頑張ってくれたら満点💯
- 乗り心地
- 悪くないんじゃ 十分やと思う
-
jettamuさん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.12.20
- 総評
- 自分の家族にはちょうど良い大きさで、大満足です。
- 満足している点
- 屋根が黒いので気にいってます。あと燃費と装備 ほどほどの大きさですのでちょうどよいです
- 不満な点
- 仕方ないですが、車中泊するには工夫が」必要です。工夫したイベントがありますので、今後出しますね。
- 乗り心地
- 十分です。上を見たらきりがないです。
-
幸生!さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.12.17
- 総評
- 車としてはいい車だと思う。 前の車がエスティマなので、排気量の少なさと足回りのばたつき感は値段相応だと思う。 ブラインドモニターなど、先進技術は歳を重ねるほど必要になると痛感させられた。 しかし、私...
- 満足している点
- HV車で、普段使い勝手の良さ。 センサーのおかげで何度かぶつけずに済んだし、横からの割り込みにも回避できた。 クルコンの進化のおかげで長距離の運転も苦にならなくなった。
- 不満な点
- キャンプに行くには、荷室が狭い。 冬はストーブを積むので、目一杯になる。 スマホからエンジンがかけられない。 いつまでたっても、対応してくれない。 降雪時はセンターに雪が付着するので、除去...
- 乗り心地
- 硬めでばたつき感があり、道が悪いところだと空転しているのか、トラコンのランプが点灯する。 積載無い状態なので、ある程度荷物を積めば変わってくるのかとも考えけど。
-
きでさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
BeeHatchさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.12.6
- 総評
- 全体的に運転しやすく、長距離運転も疲れにくいです。
- 満足している点
- プリウスからの乗り換えで、特に電気走行時の性能やエンジン走行時の静粛性、アクセルワークの反応など、トヨタハイブリッドの進化を実感しています。また、安全装備も不満はありません。
- 不満な点
- 燃料タンクがやや小さいこと、ホーンの音がチープなこと、小物の収納場所が少ないこと。
- 乗り心地
- エンジン走行時でも静粛性に優れていると思います。
-
トライアングルドリーマーさん
グレード:ハイブリッド S(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.12.2
- 総評
- 燃費良し。見た目良し。乗り心地良し。普段乗る分には不満無しです
- 満足している点
- 見た目はかっこいい! 視界もよく、よく曲がる、燃費も良い、乗りやすい
- 不満な点
- 加速時のパワーはこんなもんかって感じ 後席は乗ったらまあまあだが、乗り降りは狭いかも 雨降った後のドア開閉時の水垂れは気になる。対策して欲しいです。
- 乗り心地
- -
-
きゅーうさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.30
- 総評
- 基本的に夫婦2人で乗りますが、荷物は十分過ぎるほど乗りますし、そこそこの燃費もいい車です。
- 満足している点
- 一部改良カローラクロス モデリスタをつけたのもあり、見た目はかなりゴツい印象ですが、とても乗りやすい車です。
- 不満な点
- 加速時はややもっさり感を感じるので四駆にすればよかったかなーとちょっと後悔してます。
- 乗り心地
- 静かな車内で快適です。 純正タイヤはミシュランです。
-
amawiさん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.11.27
- 総評
- -
- 満足している点
- ほとんど気に入っています。
- 不満な点
- 今のところ、ほとんどありません!
- 乗り心地
- 50系プリウスからの乗り換えですが、乗り心地・静粛性ともに一枚上手といった感じです。
-
bello-pocoさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.11.19
- 総評
- 最高、いつもありがとう
- 満足している点
- -
- 不満な点
- オートマチックハイビームのオプションしかないこと(例えばヤリスクロスはアダプティブハイビームあり)
- 乗り心地
- -
-
mo_mo_moさん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まだ納車前なので、全く分かりません・・・→半年経ちました→20000km越えました
2023.11.5
- 総評
- これからね →1ヶ月たって、ほぼええ感じ。 ハイブリッド向けの運転の仕方があるのだと気づいた1ヶ月でした →半年たって、未だにハイブリッドの運転方法に四苦八苦してたりします →かなり慣れたけど、も...
- 満足している点
- カローラだねって感じるところ →変わらず→変わらず→変わらず
- 不満な点
- まだ、さっぱり分からんです。 →右のミラーが意外と邪魔になり見にくい時がある→まだ、慣れない→やっぱり慣れない
- 乗り心地
- サスがわりと固め
-
CORE FIGHTERさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.11.4
- 総評
- 週末の買い物とたまに旅行やドライブでの遠出に利用します。SUVのボディでこの燃費はかなり魅力的なのではないでしょうか。
- 満足している点
- SUVボディで重いのに意外と燃費が良い。荷物室も50系プリウスの501Lには劣るものの、487Lと引けを取らない。
- 不満な点
- 上り坂でアクセルを踏み込んだときにエンジンがうなり、頑張ってる感をかなり感じるので、少しパワー不足のような気がする。2Lダイナミックフォースエンジン搭載が待たれる。
- 乗り心地
- 乗り心地ははしなやかで段差を通過した時のゴツゴツ感は控えめでよい。
-
poko-penさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.11.1
- 総評
- デリカD5ディーゼルからの乗り換えだが、パワーモードにしてると力不足を感じない。 皆さんがコスパ良いと言うのが良くわかる。
- 満足している点
- 新車価格が高騰しているが、価格設定がベスト。 燃費が良い。
- 不満な点
- 収納が少なく物が置けない。 アラウンドビューモニターの画質が悪すぎ。 昼間でも良く見えない。
- 乗り心地
- 段差などで突き上げ強い。足回りは硬めに感じる。
-
konagaya130さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
raku15さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
まっっっっちさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.10.14
- 総評
- ガソリン車とHEV車との価格差も少なく、メーカーオプションも少ない為、最上級グレードを買っておけば後悔無いと思います。 地味で、個性は弱い車ですが、Aftermarketカスタムパーツも豊富なので、カスタム次第では、...
- 満足している点
- これまで乗ってきた車に比べて燃費が最高。 全てにおいて平均点以上のバランスが取れた車。
- 不満な点
- 外観 フロント周りが地味過ぎる。 内装 まさにカローラ。 地味で飾りっ気なし。 リアシートから荷室がちょっと狭い。
- 乗り心地
- 乗り心地もバランスが良くて良い。
-
hiko333さん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
もうすぐ2年目:大きくもなく小さくもない、ちょうどイイ SUV・・・(^_-)-☆!。
2023.9.23
- 総評
- カッコ良くて、使いやすくて、小回りも良く 燃費も良くて、乗り心地もイイね! 購入9月で登録、納車は5か月後の1月末でしたので、まだ1.8年目ですが・・・(^_-)-☆!。
- 満足している点
- 視界が広くて運転しやすく、収納スペースも広くて 安全装備も万全でブラインドスポットモニターやパーキングサポートブレーキ、そしてパノラミックビューモニターまで・・・ CHRから走りも進化、ハイブリッド走...
- 不満な点
- 内装がシンプル・・・
- 乗り心地
- 足回りがちょっとやわらかい・・・
-
noise-limitterさん
グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2023.9.22
- 総評
- 総評すると普通+α オーディオはフロントにキッカーKSS674でテレマティック移設。サブウーファーはカロTS-WX400DAとDSPにサイアコhsa-300-31optで大満足。 ミラーはKEIYOの...
- 満足している点
- デザインは気に入ってます。
- 不満な点
- まず一番はエンジン音。少し加速させるとかなり唸ります。 前車の2.2Lディーゼルターボは余裕があったので尚更気になります。 そしてパノラマルーフの水垢。 開けて見上げると景色よりも汚れが目立つ。 ...
- 乗り心地
- 乗り心地は良い方だと感じます。
-
つばたかさん
グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.8) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.9.19
- 総評
- コスパに優れたクルマ。いじりがいもある。マイナーチェンジでどう変わるか、楽しみ。
- 満足している点
- シートの座り心地が良い。シート調整が電動。燃費もまずまず。タイトヨタ純正パーツやAftermarketパーツが充実している。
- 不満な点
- マイナーチェンジでどれだけ改善されるか楽しみです。 リアのモーターが貧弱。(これは改善される)。エアコンのスイッチアイコンが、昼間は見えにくい。シングルホーン。パワーウィンドウスイッチに照明が運転席ボ...
- 乗り心地
- まずまず。より快適さを求めて、17インチにインチダウン。純正アルミやタイヤが、17インチが選べるとよい。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。