CARVIEW |
トヨタ カローラクロス のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
209.0 〜 534.2
-
- 新車価格(税込)
-
218.4 〜 290.0
-
カローラクロスにお乗りの方に質問です。 T-Connectのマイセッティングからドライバー登録をすると乗り込んだ際のシート位置も設定できるのでしょうか?
2025.8.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: T-Connectからは無理だと思います。 ちなみにシートは電動シートでポジションメモリーの機能は付いていますか?
-
雪が深い地域でも、トヨタライズやカローラクロス、ヤリスクロス、ヴゼェルの様な車体なら余裕ですか?
2025.8.10
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 168
ベストアンサー: 私は30プリウスの車高を25mm下げて10年間、片道40km通勤しています。 当然FFです。 一晩で60cm積もり、除雪が間に合わない状況でも、チェーンを巻くことなく(車高が低いのでチェーンを巻けない)スタックせずに走れています。 一般車より地上高が低いため、ガリガリ腹を擦りながら走るため、ストレスはありますが。 地上高が160mm以上もあるのだからFFでも全く問題ありません。 心配であれば...
-
トヨタのカローラクロスって今注文しても納期未定な感じなんでしょうか? 中古はたくさん出回ってますが妙に年式も新しく走行距離が短いものが多いのが気になります。新車が買いにくく買取価格が高いので売る...
2025.7.28
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 844
ベストアンサー: カローラクロスの新車は現在、受注停止の所が大半です。販売しているディーラーを探すのも一苦労だと思いますよ。 カローラクロスオーナーのカローラクロスからカローラクロスへの乗り換えはSNSでも多く見かけます。自分も初期型のカローラクロスに乗ってますが、定期点検でディーラーを訪れた際に買い替えを勧められました。多少の持ち出しは必要になりますが査定額が高いので何とかなります。 家は教育費の出費が嵩...
-
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 194
ベストアンサー: カローラクロスから、シエンタに変えました。後部座席の快適さが違う。
-
車好きな友人から軽自動車を選ぶようなケチ臭い男性やイタリア車に乗ってる破滅型男性はやめておけ、カローラクロスレベルの車に乗ってる男性にしとけって言われました。 そういうものでしょうか?
2025.8.15
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: そんな事ない、とも言い切れないですね 私が付き合ってきた男性の乗ってる車と その人の経済事情は一致してたと思います。 年収低く生活もカツカツな人は 10年以上乗ってるところどころサビた古い車だったし、 シングルファーザーの人は車までお金を回す余裕がないのか社用車の軽バンを自分の車として乗ってました
-
ブルーキーキャリーパー、リフトアップについて質問です。 お金貯めてカローラクロスGRSを買う予定ですが、趣味が渓流釣りということもあり軽い林道での走行も考えています。 カローラクロスGRSは車...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 24
ベストアンサー: キャリパー交換とリフトアップは無関係です。オフロード走行には全く問題ないですね。 メリット:質問者さんの満足度が上がる デメリット:将来の下取時に価値が下がる くらいしか思いつかないです。
-
カローラクロスとハリアーの後席はどのくらいの居住性の差がありますか?
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 初期型ですがカローラクロスに乗ってます。 購入前にハリアー、rav4も候補だったので乗り比べしました。 家は5人家族ですが5人全員が乗る事は年に数回で3人までがほとんどです。 なので年に数回とはいえ後席の広さが重要でした。 候補の3車種で1番広く感じたのはrav4です。その次にハリアーで、次がカローラクロスです。 ハリアーは現在のモデルになる時に居住性よりデザイン性を優先させたと聞いた事があ...
-
背の高い車の方が立派に見えますか? プリウスとカローラクロスならどっちの見た目が良いですか?
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: 背の高い車は洗車が大変だし、背の低い車は運転がしにくいです。 車内から外装は見えないですからかっこいいかどうかはわかんないですね(;;)
-
中古車について質問です! 車を乗り換えようと思ってます。 新型が欲しいけど、キリが無いので中古で検討してました。ヤリスクロス、カローラクロス、ZRV、ヴェゼルで迷ってます。どれも平均300万く...
2025.7.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 153
ベストアンサー: どれ乗っても数年したら飽きて違う車がまた欲しくなりますよ。友人はカローラ--乗ってますが、最近システムエラーの表示が出てイライラしてます、電子機器が増えてるせいでメカトラブルが多々出てきてますね、トヨタに限らず メカがやられたら素人はお手上げですから 先進技術もいいのですけど、変なメカトラブルは困りますよね。とりあえずハズレの車だけは避けて通りたいです。なんでもいいと思う 他人様の意見より自...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。