CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- C-HR
- ユーザーレビュー・評価一覧
- GR に乗ってみたくて・・・
トヨタ C-HR 「GR に乗ってみたくて・・・」のユーザーレビュー
DAIHATU HAIZETさん
トヨタ C-HR
グレード:S-T“GR スポーツ”(iMT_1.2) 2020年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
GR に乗ってみたくて・・・
2021.1.27
- 総評
- あまり、車を悪く言うと、だんだん乗りたい車が市場から消えていくので、甘口で・・・
やはり、シティクロカンをMTで運転出来ること自体、トヨタほどの力がないと、正直販売出来ないと思います。
そういう意味では、非常に崇高なモデルでもあり、また運転手を制限させるモデルだと思いました。
MTを操作する以上、快適性等は特に23区内や、首都高の渋滞等では皆無に等しく、それ相応の覚悟が必要と思いますが、MTで運転出来る喜びもまた有りまして、この辺が日本では難しいのかな?と感じました。
3日程度の運転で、そこまで分かるのか!!と言われそうですが、やはり実用性に関しては??疑問符がつきますね。
タイヤが19インチなので、乗り心地を気にしましたが、そこは流石TENGよく出来ていました。
また、ロードノイズや室内もかなり静で、エンジン音も気になりませんでした。
出来れば、2.0Lのターボで出して欲しかったかなぁ・・・ - 満足している点
- 噂に聞いていましたが、実際運転してみると、あ~良くわかる~という感じがしました。
1.2Lターボなので、正直パワーもトルクも有りませんが、まぁMT車を運転している感覚はあります。 - 不満な点
内装はトヨタ基準で良いのではないでしょうか?
ちょっと操作系に??はありますが、これも慣れの問題と感じます。
不満な点は、皆さんがおっしゃる通りの後方視界の悪さですね!
運転していても、少し怖いです。
- デザイン
-
4
外装・内装ともに良いと思いました。- 走行性能
-
3
パワー感は、正直あまり無いというのが感想です。- 乗り心地
-
4
- 乗り心地は、たいへん良いと感じました。
- 積載性
-
2
- 積載性は、有りません・・・
4人でスノボに行くには、かなり無理をしないとなりません・・・ - 燃費
-
5
- 燃費は、良かったです。
- 価格
-
4
新車だと、少々割高感がありますが、なんといってもMTの中古は安いので、程度の良い中古があれば、かなりお得な感じがします(その分、下取りはそれ相応になりそうですが・・・)- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
90.0 〜 354.8
-
- 新車価格(税込)
-
239.2 〜 302.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。