CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ワゴンRワイド
- みんなの質問
- 6ページ目
スズキ ワゴンRワイド のみんなの質問 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
54.8 〜 54.8
-
- 新車価格(税込)
-
75.8 〜 135.5
-
ワゴンRワイドのフロントナックルのベアリング交換を自分でやろうと思っています。 素人でも車屋の人に教えてもらえばすんなりできますか?
2013.10.15
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 555
ベストアンサー: プレス機がないと挿入時にベアリングを痛めてしまう可能性が高いです。 プレス機が借りられて、プロに指導してもらえるならば、さほど難しくはないと思います。
-
リスクある軽自動車のるならコンパクトカーでいいんじゃと思いますが 維持費はそんなコンパクトと軽でも差が出るものですか?
2013.7.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 386
ベストアンサー: 差が出ます。自分は「スズキファン」だったので、軽自動車のワゴンRと、当時売っていた「ワゴンRワイド」(1000cc)両方に乗りましたが、大きな差が出ました。燃費は、双方マニュアルミッションの4WDでしたが、ワゴンRが「RR」というターボモデルで、マフラーとかいじってしまったので10km/L走らず、NAのワゴンRワイドの勝ちでしたが(13~14km/L)毎年5月に来る納税証明書は愕然でした。7...
-
こんにちは、先日JB23Wの1型ジムニーにHT07-04タービン組みました。がマフラー+インジェクターはノーマルのままです、パワーダウンは思っていましたが、思った以上にパワーダウンしました。とり...
2013.5.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 8,061
ベストアンサー: おとなしく専用のインジェクターを買ってCPUいじってセッティングしましょう。 高回転でふん詰まりしますのでマフラーも変えないとパワー出ませんがタービン交換したのにインジェクターもCPUもノーマルとは・・・・・・・・ K6Aはガスケットは純正でメタルですのでそう簡単には抜けないでしょうがエンジン壊して実験したいのですねwといわれてもおかしくないでしょう。 私の考えを言わせてもらえれば専用品の...
-
コペンが欲しい! というわけで、今年の十月に今乗っているワゴンRワイドの車検がきれるので、僕の就職祝いに親が車を買ってくれるという訳なのですが。 コペンが欲しい(MT)と言うと、僕 が住んで...
2013.4.13
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 321
ベストアンサー: 陸送業者にもよりますが、自分の場合、営業所留めで東京から兵庫で陸送費75000でした。 説得するというか全額自分で払うのでないなら親の意見も聞かないとね。 親も金出してもらってるんだからね。
-
ダイハツのコペンを中古で購入したいと思っています。今乗っているワゴンRワイドとの比較の質問です。 ダイハツのコペンを中古で購入したいと思っています。今乗っているワゴンRワイドとの比較の質問です。 買
2013.3.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 600
ベストアンサー: 税金的には軽で安いコペンですが、2シーターなのであまり荷物は積めません。 ターボ車なのでメンテは今よりは細かく必要ですしタイヤのサイズは大きくなる。 MTならある程度燃費も良いですがATなら今とあまり変わらないでしょう。 保険は若干安くなると思いますので使い方次第ですが維持費の差は年3,4万でしょうか。 ただし故障した場合、その箇所次第とぶつけたりした時の修理費などは高くなるので そこまで...
-
教えてください。 ワゴンRワイド、サスペンション異音について。 ワゴンRワイド、MA61Sに乗っています、走行距離は84000kmです。 フロント足回りから異音があります、 ハンドルを左に切った...
2013.1.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 990
ベストアンサー: ショックについているバネの上下にゴム材みたいなの巻いてありますか? 鉄と鉄が当たる部分なので、緩衝材の役目をしているものなのですが。 材質がゴムなので、年数経過と共に、プラスチックの様に硬くなってしまいますので、 劣化してくると、巻いてあるものが、割れて無くなったりします。 もしかしたら、サスペンションが動いた時に、バネの伸び縮みの際に 緩衝材が無いために、音がしてるのかも。 でも、ディ...
-
普通車乗用車で軽と同じくらいの幅(165cm以下)の車はありますか? 日本車でお願いします。
2012.11.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 988
ベストアンサー: 新車 スズキ ソリオ(全幅162cm) 同デリカD:2 ジムニーシエラ(全幅160cm) 中古車 スズキ ワゴンRソリオ(全幅162cm) 2004年まで スズキ ワゴンRプラス(全幅162cm) 2000年まで スズキ ワゴンRワイド(全幅157.5cm) 1999年まで スズキ ジムニーワイド(全幅160cm) 2002年まで スズキ エブリィプラス(全幅150.5cm) 200...
-
自分はワゴンRに乗っていますが、自分の車の正式な車種名を知りたいです。(ワイパー交換のため) ワゴンR、ワゴンRプラス、ワゴンRワイドなど色々な車種名がありますが、どうやったら車種名がわかりま...
2012.7.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 292
ベストアンサー: 車種名は一般の方でも解る通称名です。 部品注文等の場合は車検証の車体番号、型式指定、類別番号で、全て解りますので車検証をお持ち下さい。 追記 ワイパー等、一般的な消耗品なら通称名で、適合品は解ると思います。 *テレビ、エアコン等の電化製品も通称名と型式名があります。製品管理上そう言うふうになっています。
-
車の修理費用についてお尋ねします。マフラーに付いている o2センサー の交換なんですが、ワゴンrワイド平成10年式だといくら位、 費用が掛かるのかを知りたいのですが、大体の目安で結構ですよろしく...
2012.6.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 414
ベストアンサー: https://item.rakuten.co.jp/mantenya/lambdasensor-ls07/ 取り付けは自分でやれば部品代だけです。
-
軽自動車に1000cc エンジン 載せたところで タイヤ が 小さすぎるから 役 不足 ですか
2012.6.19
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 375
ベストアンサー: 何が役不足? 軽に1000ccや1200cc載せた車は普通にありましたけど。 ダイハツアトレー7とかスズキワゴンRワイド/ソリオなど。。。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。