CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スイフト
- 2009年5月〜モデル
スズキ スイフト 2009年5月モデル新型情報・価格・グレード
- 車高が低い
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
コンテンツメニュースイフト
グレード情報スイフト
マイナーチェンジ一覧3件2009年5月〜一部改良 スイフト
関連車種2件スイフト
ユーザーレビュー609件スイフト
スイフト
- 車高が低い
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.0
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 2.7
- 価格:
- 4.1
-
ピックアップレビュー
ありがとうスイフト
2025.2.9
iBoogieさん
過去所有- グレード:
- XG(MT_1.3) 2007年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- スズキ伝統の1.3L DOHCです。 上までスカッと回りませんし力もありませんが中速域のエンジン音はなかなか良い...
- 不満な点
- ファミリーカーなので、乗り心地重視のサスペンションは少し柔い。硬めのシートでバランスを取ってる感じ。もう少しカチッ...
- 乗り心地
- サスペンションは柔らかめです。
続きを見る -
日常に便利な車
2025.9.18
AS350Bさん
マイカー- グレード:
- XG_Lパッケージ_4WD(MT_1.3) 2009年式
5
- 走行性能:
- 1
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 車両重量の軽さ
- 不満な点
- ラリータイヤとか欲しいかも
- 乗り心地
- 走行性能は素晴らしいと思っています。
続きを見る -
1.3とは思えないくらいよく走ってくれます
2025.7.19
ちくこ。さん
マイカー- グレード:
- - 2009年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 形はまるっこいんで、なにもしないと のっぺり感はあるんですけど、そこも含めて可愛い。 1.3だけどよく走っ...
- 不満な点
- 満足するようにいじってあげてるから 今のところないよ(^з^)-☆
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最低限の装備しか無い事(今の車と比較して)
2024.12.11
辰巳さん
マイカー- グレード:
- STYLE(CVT_1.2) 2009年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 長年乗ってるともう家族同然の扱いです
- 不満な点
- 無いです 厳密にはありますが、それを気にしてましたら古い車&スズキ車に乗ってられません(笑)
- 乗り心地
- 経年劣化もあるので何とも...
続きを見る -
運転が上手くなったと感じさせる車
2024.10.24
Masa1974さん
マイカー- グレード:
- XG(MT_1.3) 2009年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 走る曲がる止まる。思いのままに操作できます。 素直な車です。
- 不満な点
- 荷物は積めない。 ドリンクホルダーにドリンクを置くと小物入れが使えない。
- 乗り心地
- 硬くも柔らかくもなく、本当に普通です。 良いと感じないが、悪いとも思わない。
続きを見る -
日本のコンパクト・ハッチバックの傑作(ZC11S~)
2024.6.6
kan3さん
マイカー- グレード:
- 1.3XE(AT_1.3) 2004年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 抜群の操舵性、運転して楽しい。 1300CC(M13A)は、ショート・ストローク・エンジン、高回転型エンジンの傑...
- 不満な点
- コンパクトだから仕方ないが、2人乗り車だ、後席の広さがあれば4人乗りも文句無いのに。 エンジンM13Aの燃費はそ...
- 乗り心地
- 純正のショックアブソーバーは平均以下、 是非、KYBやTEINに交換しましょう。 静かです、ドアも2重シールド...
続きを見る -
走り、乗り心地良し
2024.3.3
もっさん8630さん
家族所有- グレード:
- - 2004年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 小さく軽いのにしっとりした乗り味。 スイフトスポーツのプラットフォームだから、走りも悪くない。 燃費よし。
- 不満な点
- あまり無い。サイドミラーが見にくい位。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
壊れない、走行性能イチオシ
2023.11.23
あーくさんたさん
過去所有- グレード:
- XG_Lパッケージ_4WD(AT_1.3) 2009年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 高速道路で安定。また、18万kmノートラブルで走ってくれました。
- 不満な点
- もっと低速のトルクが欲しいところでした。回せば大丈夫でしたが、、
- 乗り心地
- 乗り心地は良いです。ロードノイズはちょっと気になる(耐えられない程ではない)。
続きを見る -
コンパクトでキビキビ
2023.9.28
yujyさん
マイカー- グレード:
- XG_Lパッケージ(CVT_1.2) 2009年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コンパクトカーでもキビキビした走りにびっくり。 アクセル踏んだ通りの加速が実感できる乗ってる事自体が楽しいですね...
- 不満な点
- 積載量
- 乗り心地
- シートがもうちょっとしっかりしてたらとは思います。
続きを見る -
最の高
2023.6.21
ニャッカムさん
マイカー- グレード:
- - 2004年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費良いし トラブルもない 四駆なんで雪道も問題なし とにかくかわいい
- 不満な点
- ほほ気にならないけど、あえて言うならパワーはない
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー10件スイフト
-
今や貴重な超普通のマニュアル!
2025.9.4
大音 安弘
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スポーツカー以外で、マニュアルトランスミッションを選べること。200を切る現実的な価格帯。駐車場に困らない5ナ...
- 不満な点
- グレード選択では、中間グレードの「HYBRID MX」でしかMTを選べないこと。先代に比べ、おとなしくなったスタイ...
- 乗り心地
- どこでも自在に駆け回れるのが自慢のスイフトだけに、乗り味はしっかりしたもの。もちろん不快なものではないが、人によっ...
続きを見る -
「コスパが良い」が意味するものとは
2024.6.3
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 際立つボディカラーが多く用意されていることや、やや足回りが硬い部分も含めて、どことなく欧州のコンパクトカーのような...
- 不満な点
- ドアの開閉時など、ちょっとした部分で「安っぽさ」を感じる機会が多い。確かにライバルと比べて絶対的な価格は低く抑えら...
- 乗り心地
- 足回りの硬さが増したことで、乗り心地の悪さを感じるユーザーは少なくないだろう。室内空間も決して広いとは言えないため...
続きを見る -
ココから新しいスズキが始まる
2024.4.30
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- リーズナブルな価格設定と走りの良さ、これが満足度の高いポイントだ。また実用性の面で言えば、ラゲッジスペースが想像よ...
- 不満な点
- ハードな乗り心地と一新したフロントデザインが気になるところ。スイフトにはスポーツモデルの「スイフトスポーツ」が存在...
- 乗り心地
- 乗り味に「上質」さを感じられないのが乗り心地としてのポイント。同クラスのライバルと比べてもややハードな印象となって...
続きを見る -
5速MTも選べる実用ハッチバック
2024.4.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 5ナンバーサイズのボディは同クラスのライバルと変わらないが、全長はもっとも短い3850mmに抑えられている。おかげ...
- 不満な点
- インパネはすべてのグレードで明るいグレーとブラックの2トーンを採用。カラーコーディネートはいいのだが、シボが薄く、...
- 乗り心地
- プラットフォームは先代と変わらないものの、ボディ剛性を高め、サスペンションも見直されたおかげで穏やかな乗り味が得ら...
続きを見る -
元気になれるコンパクトハッチ
2024.3.27
山田 弘樹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 新型となっても5ナンバーサイズが守られた。プラットフォームは先代からのキャリーオーバーだが剛性感も損なわれておらず...
- 不満な点
- バットポイントはグッドポイントの裏返し。キビキビ感あふれる乗り味とデザインは、落ち着いたクルマが好きな人にはマッチ...
- 乗り心地
- そのシャキッとした乗り味に、突き上げ感の強さを感じるユーザーはいるだろう。しかしその分ロールは抑えられ、高速巡航で...
続きを見る -
全世界で900万台を売り上げたベストセラー
2024.2.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ともかく扱いやすいことだが、こと走行性能においては世界中のクルマ好きをうならせるほどの高い完成度を誇る。徹底した軽...
- 不満な点
- 不満点が本当に少ない。強いて挙げれば地味なところだったが、5代目となってスタイルを大きく変えイメージチェンジを図っ...
- 乗り心地
- 乗り心地の主な評価軸は快適性能とハンドリング性能だが、このバランスが絶妙だ。ちょっと乗っただけでは、身体が鉛直(い...
続きを見る -
運転好きも満足できるコンパクト
2024.2.26
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- とにもかくにも走り。適度に締まったサスペンションによる、ちょっと前のドイツ車のような芯のある走りはさすがです。運転...
- 不満な点
- 内外装のデザインや雰囲気から「あからさまなスポーティ感」がなくなってしまったところ。……を不満と感じるのは、きっと...
- 乗り心地
- 締め気味のサスペンションだから悪いかと思いきや、全然不快じゃないです。たしかに雲にでも乗ったようなふわふわ感はあり...
続きを見る -
コストパフォーマンスに優れるコンパクトハッチ
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 高い走行性能と燃費性能、充実した運転支援システムの装備を実現しながらも、価格設定がリーズナブルなのがユーザーにとっ...
- 不満な点
- デザインが少し古臭く感じてしまうのと、トランクスペースの利便性があまり高くないところが難点と言える。デザインは好み...
- 乗り心地
- スイフトの魅力は軽い車重であるが、それを忘れるほどの乗り心地のよさがある。車重が軽いと、どこかひょこひょこして落ち...
続きを見る -
コスパ最強のスポーティコンパクトカー
2021.3.25
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年1月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 一般ユーザーにもスポーツカー好きにも満足できるモデルになっているという点は◎。誰でも普通に使えるクルマなのに、運転...
- 不満な点
- スイフトに関してほとんど気になる点はない。内装などは少々安っぽく感じるところもあるが、価格なりの品質は保たれている...
- 乗り心地
- このようなスポーティなクルマだと、「乗り心地は悪くなるのでは?」と思ってしまうが、スイフトに関してその心配はない。...
続きを見る -
「お値段以上」の上質コンパクトカー
2021.2.23
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年1月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 欧州基準の正確無比なハンドリング性能と高速安定性。それでいて、日本の市街地でも決して不快ではない(むしろ良好な)乗...
- 不満な点
- 外観デザインはちょっとした高級車の雰囲気すら感じさせるものなのですが、インテリアの質感には若干の不満が残ります。
- 乗り心地
- ベーシックな「ハイブリッドMG」と「XG」は、やや柔らかめな乗り味のなかにしっかりとしたコシがあります。ヨーロッパ...
続きを見る
動画レビュー3件スイフト
みんなの質問11,895件スイフト
-
回答受付中
- 5
- 50
再質問です 今度九州に行く際にニッポンレンタカーにて車を借ります。熊本から阿蘇を超えて大分方面に向かいます。 候補として写真の車4台(フィット、ヤリス、MAZDA2、スイフト)とした時、1番おすすめの車を教えてください。ちなみに1人...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 16
クロスビーはなぜフルモデルチェンジではなくてビッグマイナーチェンジなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クロスビーて8年目ですが。 8年目だったらフルモデルチェンジの定義なのでは。 よく
2025.10.2 続きを見る -
回答受付中
- 6
- 41
スイフトとヤリスってどっちがコスパいいですか? 比較してある動画とか知恵袋見ても、どれも言ってることがバラバラで結局のところどうなんでしょうか?
2025.10.2 続きを見る
所有者データスイフト
-
グレード所有ランキング上位3位
- スポーツ(MT_1.6)
- XG(CVT_1.2)
- XG(CVT_1.2)
-
人気のカラー
- 白
- シルバー
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 87.5%
- AWD
- 12.4%
-
男女比
- 男性
- 89.7%
- 女性
- 7.9%
その他 2.2%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 28.9%
- 近畿地方 13.6%
- 東海地方 13.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング スイフト
中古車相場 スイフト
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値スイフト
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- スポーツ(MT_1.6)
5年後の売却予想価格
新車価格
156.4
売却予想価格
13.6
新車価格の 9%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 18 | 16 |
14 新車価格の |
11 新車価格の |
1万km | 18 | 15 | 12 | 9 |
2万km | 17 | 12 | 8 | 3 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて スイフト
2009年5月
■2009年5月
2004年11月に発売された2代目スイフトはスズキの新しい世界戦略車として開発されたモデル。世界4カ国の工場で同一品質・同一性能のクルマが同時生産される。フロアパネルの凸凹ラインをなくした新プラットフォームの採用で、高いボディ剛性を実現。安定した走りと上質な乗り心地を提供する。外観は精悍な大型ヘッドランプやダイナミックなバンパーを採用して個性を演出。前面と側面の窓を連続させて見せるラップアラウンドウィンドーを採用した。インテリアはスポーティで広がり感のあるデザインで、ダークグレー基調の内装色によって落ち着きのある上質感を表現。リアシートは6:4分割可倒式。発売当初の搭載エンジンは扱いやすさに重点を置いた1.3リッターと1.5リッターの2種類。平成17年排出ガス基準75%低減(☆☆☆☆)を達成した。2005年9月にはスイフトスポーツが追加。専用のエアロパーツをまとったボディに1.6リッターエンジンを搭載し、専用のスポーツシートを備えたイメージリーダーとなるモデルだ。2007年5月には新開発の1.2リッターエンジンにCVTを組み合わせて搭載したほか、前後のデザインの変更、装備の充実化、新グレード・スタイルの設定など改良を行った。スイフトスポーツにはESPが標準装備される。2009年5月には1.2リッター車のCVTの制御を見直して燃費を向上させ、エコカー減税に適合したほか、シート表皮など内装の一部を変更した。
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- スイフト
- 2009年5月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。