CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- ソリオハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 良い車だけど洗練されていないところも
スズキ ソリオハイブリッド 「良い車だけど洗練されていないところも」のユーザーレビュー
kaishain110さん
スズキ ソリオハイブリッド
グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
良い車だけど洗練されていないところも
2025.8.22
- 総評
- コンパクトハイトワゴンとして使い勝手の良さはほぼ突き詰められていると思う。
軽1BOX<ソリオ(ルーミー)<シエンタ(フリード)といった感じ。
ただしマイルドハイブリッドの制動時の挙動はまだまだ洗練が必要と感じる。
軽さが燃費に直結するクラスなので色々スカスカなのは仕方がない。 - 満足している点
- 車格の割に室内は広い。
安全装備が充実して近代化。
燃費は及第点。
ISGによるアイドリングストップからの復帰は非常にスムーズ。
電動パーキングブレーキは気が利いていると思う。 - 不満な点
- 走行時は気にならないがアイドリング時に不快な振動がある。
回生ブレーキの挙動が不自然。
シートが柔らかい。
ステアリングが軽すぎる。
後席からの景色が悪い。
リアウィンドウ・デフォッガーの配線が何故か一部剥き出し。
- デザイン
-
3
- シンプルで癖がない。
メッキパーツが多いのは少し気になる。
このクラスに余計な個性は要らないと思う。 - 走行性能
-
4
- 3気筒1.2Lにしては頑張っているほう。
モーターの加速アシストは力が弱いこともあるが体感できない。
全ての車が同じか判らないがACCは引っ張られる感じがあり車間の狭さもあって少し怖い。
また車線維持機能は右寄りになりこれも少し違和感がある。 - 乗り心地
-
3
- とにかくステアリングが軽い。年寄りや女性でも楽に取りまわせるだろう。
シート含め乗り心地は柔らかい。これでもマイナーチェンジ前よりは固いそう。
タイヤの大きさの割にロードノイズは大きく感じる。
アイドリング時の振動の大きさにはやや閉口。 - 積載性
-
4
- 背の高い荷物も載せられる。
買い物程度なら困ることはないと言い切れる。 - 燃費
-
4
- あの手この手で経済走行をアピールしてくるのは良い。免罪符のようなものかもしれない。
実際の燃費は10kmくらい走ると20km/L前後。 - 価格
-
3
- 総額で270万くらい。
装備全部乗せなら仕方ないかも。 - 故障経験
- エコドライブのスコアが表示されないとかでソフトウェアのリコールが1回。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
192.6 〜 264.9
-
- 中古車本体価格
-
3.9 〜 358.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。