CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- パレットSW
- ユーザーレビュー・評価一覧
- コスパの良い足車
スズキ パレットSW 「コスパの良い足車」のユーザーレビュー
水道水は天然水さん
スズキ パレットSW
グレード:SW XS バックモニター(CVT_0.66) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
コスパの良い足車
2024.10.20
- 総評
- 総合的には広くて使い易い車です(※馬力不足はご愛嬌)
今では各メーカーの軽自動車主力であるハイトワゴンのジャンルで、その聡明期にダイハツ・タントを研究し後発としてデビューしたパレットと、パレットSW
当時としては軽には勿体ない程の機能・装備がてんこ盛り
収納の少なさはネックだが、インパネ、ダッシュは純正でも安っぽさが無い
車体の重さ故に燃費は平均16程度であるが、エコタイヤと空気圧、オイルメンテナンスで17〜19ぐらいまでは伸びると思う - 満足している点
- ・キーレス、プッシュスタート、バックモニター、オートライト等、今では当たり前の装備付き
・フロントグリルの顔が現行車のカスタム系には少し劣るものの、古臭さは無い
・視界がとりあえず広い
・天井高い
・ママチャリ余裕で積める
・後部座席は余裕で足が組める
・黒基調のインテリアなので同時期の軽と比べて高級感がある
・OEM車なので、他2車種とカスタムパーツが大体互換性があり今でも豊富にある - 不満な点
- ・パワー不足、普通車から乗り換えた人はエンジンの故障を疑ってしまうかも
・山登りはきつい
・段差を拾い易い足廻り、車内の振動は多少ストレス
・収納の少なさがネック、主婦向けとコンセプトが違うので仕方と言えば仕方ない
・カップホルダーがセンターに無いので、足りない場合は加工かAftermarket品のコンソールを備え付ける必要あり
・やはり曲がる時ロールが出るけども、気にならない人は気にならない
- デザイン
-
4
- タントカスタムか…
NBOXカスタムか…
パレットSWか…
で悩んだ末の決め手はやはりヘッドライトの形状と、リアテールのスモークの渋さでした
純正でフルエアロなので、純正ホイールにダウンサス入れるだけでも充分かっこよす - 走行性能
-
2
- ・遅いのは仕方ない、そんなもんです!もっと遅い軽ハイトワゴンもいるからまだマシな方だと思いましょう
・PWRの関係で坂道は苦手の様です
・カーブでは軽くロールが出ますが、タント系よりは…まし?
・軽ハイトワゴンの宿命、強い横風の環境下では一瞬フワッとなる感覚があるので台風の日はお出掛け注意ですかね - 乗り心地
-
3
- ・シートはベンチシートにしては疲れにくい(と思う)
・路面の凸凹は拾い易い感じ
・リアシートも座り心地は良し、大人でも余裕で足が組める - 積載性
-
4
- ・ママチャリ余裕です、後部座席にも1人乗れる
・ロッドホルダー付けても頭に当たらない
・車中泊も1人なら快適、2人でも全然大丈夫
・ティッシュBOXなどの小物系収納は、市販品等を買いましょう - 燃費
-
3
- ストップ&ゴーが多い街中以外は、大体リッター17ぐらいかな?
コンプレッサー回したら体感2割程燃費落ちる - 価格
-
5
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
2.8 〜 95.0
-
- 新車価格(税込)
-
142.8 〜 167.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。