CARVIEW |
スズキ エブリイワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
183.8 〜 208.3
-
- 中古車本体価格
-
9.8 〜 379.7
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 3.3
- 燃費
- 2.8
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.6
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
436件
星4
255件
星3
83件
星2
18件
星1
9件
-
KORO Wさん
グレード:PZターボ スペシャル ハイルーフ(AT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.25
- 総評
- ターボなのでパワーはあるんだけど、燃費が非常に悪い所。
- 満足している点
- 今では無い、角ボディでしょう!
- 不満な点
- 後ろのシートが、なんだかなあ、てな感じですね。
- 乗り心地
- 軽だけど震動は気になる程でもないですね。コーナーリングが悪いかな。
-
key3さん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
aRuBさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
yamagaraさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.19
- 総評
- 普段は4人が快適に乗車出来るワゴンでありながら、後部座席を倒せば車中泊出来る唯一無二のクルマで大満足です
- 満足している点
- 軽自動車ワゴンで最も広くて車中泊に最適な車
- 不満な点
- 基本設計が古いのでスペーシアに装備されている前車追従式のオートクルーズ機能等が無い点
- 乗り心地
- 軽バンとしてはまずまずですが、最近のハイトワゴンと比較すると決して良くはないです
-
crawl_yさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
元峠師さん
グレード:JPターボ(AT_0.66) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.13
- 総評
- フツーに良いクルマ。
- 満足している点
- 中古多走行でも思いの外程度良し、ターボなのでパワーある。便利。
- 不満な点
- こんなもんじゃない?
- 乗り心地
- 元が軽バンなのでこんなもん。乗り心地云々いうならフツーにミニバンを。
-
リセットさんさん
グレード:PZターボ_標準ルーフ(AT_0.66) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.5
- 総評
- 燃費の事を考えなければ充分満足
- 満足している点
- ターボ車万歳!普通の車の様に走ります
- 不満な点
- 言ってはダメだが車重の重さ+ターボ+箱ボディ=燃費悪い
- 乗り心地
- -
-
BikeBAKAさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.3
- 総評
- 元気に走りますよ ブースと0.5で走らせるとはまぁないですね CVTなので変速はいい感じですが設定が悪い 走行音はぶっちゃけDA62Wの方が断然静か
- 満足している点
- 車いすで乗車してもあと3人乗れる
- 不満な点
- アシストグリップの使い勝手が悪い オートステップが使えないくらい寸足らず
- 乗り心地
- コーナーでの姿勢がいい サスの伸縮はいい感じ 加速するとうるさい
-
ラグドールさん
グレード:PZターボ スペシャル ハイルーフ_4WD(AT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
カネマンさん
グレード:PZターボスペシャル(AT_0.66) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
BikeBAKAさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.5.31
- 総評
- DA62Wと比べたら断然DA17Wの方がいいが、介護車両という目線でみれば、 タントカスタムスローバーの方が一枚上手の様な気はする。 車い椅子乗車はエブリイの方が全然広いし、なにより4人乗れるのは嬉し...
- 満足している点
- 3BA-DA17WのCVTになります ① CVTで毎日走行距離4㎞で燃費は11㎞/ℓ位 ② 思ったより低回転でDA62Wと同じ速度なので静か。 トルクを巧く繋いで変速するので3000回転で1...
- 不満な点
- ①ワゴンなのにリアウイングは付いてこない ②電動スライドも左側だけ ③オートステップの出が小さく狭過ぎて 要介護度4の母がプルプル震えて足を載せる ④助手席に頑丈で大型手すりの取り付け設定が...
- 乗り心地
- -
-
よっちぃ(^。^)さん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.5.28
- 総評
- 今、新車で買うのならコレが良い選択だと思います。 走行性能で多少の燃費は犠牲になっても良いのなら、旧AT仕様がいいのかも? 燃費だけで元を取るのには、AT車との差は少ないので、随分な距離を乗らないとC...
- 満足している点
- エブリイの流れからの積載性や室内空間の広さは圧巻です
- 不満な点
- 普通に乗るには優秀なCVTですが、強加速や、高速道路での追い越しには、一苦労。CVT自体に滑りがあるような感覚で加速しづらいシーンがありました。やはりATの方が走行性能は上かも? 燃費と静粛性はとても良...
- 乗り心地
- 柔らかめな足ながら、超えてはいけない下限は下回らない、絶妙なセッティングですね。 後席では少し硬く感じました
-
ピータン(MT好き!)さん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ(AT_0.66) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.5.22
- 総評
- タイトルに書いた目的なら最高です。 高速道路を家族を乗せて安心して走るためには、もう一台買いましょう。
- 満足している点
- ・小柄なら後部座先を一つ畳むだけで眠れます。ただし、4cmほどの段差を解消する必要はあります。 ・下道を走る分には動力性能は十分。むしろ市街地での発進は後ろ普通のミニバンを置き去りにするくらいです。
- 不満な点
- 風が強い日は高速道路は走りたくありません。ものすごく、煽られます。
- 乗り心地
- 峠で調子に乗ると怖い目に遭うことがあります。
-
pipelineさん
グレード:PZターボ ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
しんでぃこさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
影おいちゃんさん
グレード:PZターボスペシャル_ハイルーフ(AT_0.66) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
シマRXさん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.4.22
- 総評
- 汚れ物の積みや汚れる仕事は暫く64バンが担うので、次の(次期?)エヴリイまでは綺麗に乗りたいと思う
- 満足している点
- トップグレードで必要だなと思った装備は迷わず追加し、後から組み込み事の出来ないトコに関しては、『正直要らなかったなぁ・・・』の後悔よりも『付けときゃ良かった』の後悔を重視して注文したので大体満足できてる。...
- 不満な点
- 新車すぎてまだバシバシ乗回す気になれない。
- 乗り心地
- -
-
everychan03さん
グレード:PZターボ ハイルーフ(AT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- -
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
ラーメンイチローさん
グレード:JPターボ(AT_0.66) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.4.7
- 総評
- DA64Wワゴンは ヘッドレストを外すさなくても フルフラットにできます ゆったりとお昼寝出来ます
- 満足している点
- 車載量、取り回し、ターボパワー
- 不満な点
- 燃費が悪すぎる
- 乗り心地
- ゆったり広いシート トラックポジションが楽
-
art-lw200さん
グレード:PZターボスペシャル ハイルーフ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.3.23
- 総評
- クレストビークルのコンプリートキャンパーで12Vクーラーまで装備 これまでハイエースワゴンGLエブリイワゴンda17wと車中泊仕様を乗り継いできたからこその完成版
- 満足している点
- CVTになり燃費向上
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- フルノーマルの足回りで十分 マイルドな乗り心地
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。