CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スズキ(SUZUKI)
- アルトハイブリッド
- みんなの質問
- 5ページ目
スズキ アルトハイブリッド のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
130.1 〜 159.0
-
- 中古車本体価格
-
2.0 〜 270.0
-
現在でも軽の新車であるのかどうかは知りませんけど、昔家にあったアルトのリアシートが直角で後部座席はとても乗っていられなかったのですが、どうして直角なのでしょうか。 斜めにすればいいだけの事をそう...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 78
ベストアンサー: それは4ナンバーですね。 昔の軽は、車体は普通の2BOXハッチバックでも、5ナンバー(乗用車)登録と4ナンバー(商用車。正確に言うと『貨物運送用途の普通自動車』といいます)登録がありました。 4ナンバーにするには、『荷室の床面積が0.6m^2以上』『荷室面積は、後座の占有面積より広い』と言う2つの条件が必要で、そのためにリヤシートの座面は、乗用車型よりも前進した位置になります。 更に、『...
-
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
-
naロードスター ユーノスロードスター についてです。走行中にサイドブレーキを上げても減速すらしません。 ha23vアルトでfドリしてた時はサイドブレーキめちゃくちゃ効いたのですがnaロードスタ...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: 走行中に引いても減速すらしないのは効きが極端に低下していますね。 並の腕力なら本気で引けばSタイヤでもロックさせることは可能です。 NA/NB系のリアキャリパーは構造的にサイドブレーキの効きは良いとは言えず、永年使っていると更に効きが悪くなってきます。 画像のレバーのところにサイドブレーキのワイヤが掛かっていて、引くと内部のカムがピストンを押してブレーキパッドがローターに押し付けられてブレ...
-
安いエンジンオイルをフラッシング変わりに使う方がいます。 アイドリングしてから、安いオイルを抜き、すぐに高いオイル、エレメントに交換するか?、1000kmか、そこまでの距離でない(100km未満...
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 484
-
安くてMTのある4枚ドアの車って何がありますか?出来れば軽がいいです
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 80
ベストアンサー: ワゴンR 10くらいで買える。 ミラ 10くらいで買える。 プレオ 10くらいで買える。 アルト 10くらいで買える。 ムーブ 10くらいで買える。 バモス 10くらいで買える。
-
走行距離10万キロの軽の中古車やその相場 10〜15年くらい前まで、10年落ち10万キロ走ったアルトやミラなんか10万20万くらいで売ってた気がするんですけど、そんな個体も今やそこそこの値段で当...
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: 10万キロ超えた車は、機関自体は平気でも後々補機類が壊れ始めるので高くつきますよね。 正直、軽自動車で10年10万キロとかが2,30は価値に見合ってないなと思います。 中古車の価格がふっかけてるんじゃないかと思うくらい高いので、ちゃんとしたものをしっかり吟味して選ぶのが良さそうですね。
-
エンジンオイル交換について質問があります。 ふと気になったのですが、旧ビッグモーターの、すごく安くオイル交換ができるはなくなりましたか? 何年か前に、旧ビッグモーターが話題になりましたが、ビッグ...
2025.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 333
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。