CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- WRX S4
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 16ページ目
スバル WRX S4 ユーザーレビュー・評価一覧 (16ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
447.7 〜 530.2
-
- 中古車本体価格
-
134.8 〜 999.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.8
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
617件
星4
142件
星3
22件
星2
3件
星1
3件
-
dog.futaさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.2.26
- 総評
- 最初はSUVぽいとかモールの件とか色々言われたけど、なんだかんだ慣れそう。 クルマとしてはすごく良くなってる。 滑らなくていいけど、劣化しそうなレカロの今後が気になる。
- 満足している点
- 先代のS4との通勤程度の比較ですが‥ ・路上の段差とかでガン!バキッ!がほぼ無くなった。 剛性はダンチな気がする。 ・Bluetooth標準素敵 ・女子にいい色ですね、って言われた照
- 不満な点
- 通勤メインで安全性欲しくてアイサイトXした結果、あのシステムなんですが‥ ・アイドリングストップキャンセルできるけど、乗るたび設定が面倒(AVHも) 初期設定で何とかなってくれたらねぇ ・燃費悪くなっ...
- 乗り心地
- -
-
エルやすさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
隠れキャラ⁉️まだ国産車に操る楽しいさを味わう車があったかと!
2023.2.18
- 総評
- 外観、特に樹脂仮装が嫌じゃ無ければ、買い!運転が好き走るのが好き!な方は是非とも! スバルは良い車作りをしているが、伝わらない事が昔と変わらない。まぁ欲しい人が買えば良いと言う考え方だから仕方ないかと。。
- 満足している点
- 異のままに曲がる、歯切れの良いCVT 、普通に使えこれ1台で全てを賄える。
- 不満な点
- コンフォートがもっとコンフォートよりでも良い。家族は嫌がる乗り味。キャラ変ももっと分かりやすいセッティングを!
- 乗り心地
- 脚かにコンフォートでも固さを感じる。家族に納得してもらうのが、最大の障害。タイヤもうるさい、もっと煮詰めれば改善されるだろう。
-
碧い六連星さん
グレード:GT-H_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.2.13
- 総評
- 発売した当初から狙っていた車です。まさか、自分が乗れるようになるとは夢にも思ってなかったですが(笑)試乗もせずに契約しちゃいました。 本当は欲を言えばSTI Sport Rが良かったですが、予算の都合上...
- 満足している点
- スバルのWRXというブランド、AWDターボ、5人乗り、ある程度の荷物も乗せれる、スポーツカー好きな心を忘れられない自分にはうってつけの最高の車。
- 不満な点
- まだまだ乗り始めて間もないので何もなし。
- 乗り心地
- 結構硬めと動画等で言われていましたが、自分は許容範囲内。家族はまだ乗せてないので何て言われるか分かりません(笑)
-
モンちゃんコンちゃんさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.2.13
- 総評
- 本当は、趣味の登山や旅行のためにアウトバック購入を検討するにあたり試乗に行った際、比較対象としたWRXがあまりに好印象だったので、トランクルームの実用上の容量とリアシートを倒せる点など、ほとんど2人乗車だ...
- 満足している点
- スポーティーでコンパクトにまとまった個性的なエクステリアデザイン、程よくパワフルで滑らかなエンジン、思いの外良く曲がるステアリング、ソフトに良く止まるブレーキ、快適なドライビングポジションと良好な視界、セ...
- 不満な点
- 不満な点はあまりありませんが、今どきの車としては燃費が悪い、車両価格も高いと言われれば高いのかも知れません。自分的には許容範囲内です。 それから、細かな点ですが、ブレーキホールド機能の呼び出しをワンタッ...
- 乗り心地
- 確かに足回りは硬めですが、モーションコントロールビーム装着のお陰で硬くとも尖った感じはありませんし、かみさんからも乗り心地が悪いと言われたことはありません。基本的に硬めのしっかりした足回りが好きな私には、...
-
ちっちたんさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.2.12
- 総評
- STIスポーツRーEXは、普段使いには十分すぎる走行性能。サーキットを走るわけではないので、これ以上は必要ないレベル。デザインは個性的かつスバル車らしく満足度が高い。安全性能は文句無し。
- 満足している点
- 全体のデザインのまとまりと走行性能、安全性能の高さ。
- 不満な点
- トランク開口部の狭さにより、積載性能が落ちること。
- 乗り心地
- ノーマルモードでは角が取れており、かつしっかりした安定感があります。コンフォートモードは思ったほど乗り心地が良くなりませんが、ノーマルタイヤで乗るようになれば印象も変わるかもしれません。
-
あゆのすけ2さん
グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.2.10
- 総評
- B型乗っていたのでいつものWRXって感じです。中古車になっちゃったけど満足してます。新型には何も興味ありません。
- 満足している点
- 真っ黒に大きな羽 最高
- 不満な点
- はやく足回りを変更したいです。
- 乗り心地
- 硬い!はよ交換日にならないかな。
-
まさき@wrx s4さん
グレード:2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2023.2.9
- 総評
- ハイブリッドスポーツカーで燃費が良く、見た目はかっこいいです!
- 満足している点
- 見た目がカッコよくて、燃費が良い!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
kazu-hiroseさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.2.7
- 総評
- 早朝箱根ドライブ主体で燃費も概ね10km/L超え、峠道も楽しく走れて大満足です。
- 満足している点
- 脚がやや硬いがコーナリングを考えれば納得。 車内も広く、車椅子♿️を運転席から引き込み左後席後ろに積み込むのも充分。 また、アイサイトXの出来が非常に良く、全車速追従クルコンは障害で左手アクセル&ブレ...
- 不満な点
- 特にない
- 乗り心地
- -
-
セブンsevenさん
グレード:GT-H_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2023.2.4
- 総評
- 樹脂フェンダーは直ぐに見慣れました。国産スポーツセダンで凄く気に入ってます。スポーツ車と考えれば硬い足回りや、燃費は良い方かと思いました。オススメ車両ですよ。 2000キロの慣らし運転を終えて、SUBA...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
TOKYO-BRONXさん
グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
最後かもしれないピュアガソリンのバカみたいなハイパワーセダン(←褒め言葉)
2023.2.3
- 総評
- 持ってるスペックに惚れ込んでしまったら買うべし。
- 満足している点
- やはりEgでしょう。 水平対向4気筒・ターボで300Psのセダンというのは最高の魅力。他のどこにもありませんから。普通に乗る分には余裕ありすぎて持て余すくらいですから不満があろうわけがありません。 ...
- 不満な点
- 平たく言うと安普請。 (軽量にするためかもですが)NVHと高級感演出の煮詰めが甘いですね。 内装の各種パネルもペラいし、シボの押し方とかも高級感に欠けますし、ココにパネルないの?っていう箇所も...
- 乗り心地
- ここは微妙っちゃ微妙です。 今までが静粛性の非常に高い大型サルーンに乗っていたので、そのレベルにはないことは重々承知で購入しています。 かつてのクルマでBTSキットを組んだりしているので、ビル...
-
Eternaさん
グレード:STI スポーツ R_AWD(CVT_2.4) 2022年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2023.1.28
- 総評
- セダンデザインだが目指すところは違う車。コンフォートモードでも乗り心地はハード。内装はボルドーレッドとブラックの組み合わせで上質。合目的な縦型大型ディスプレイが使いやすい。走行モードを変えるとエアコンのモ...
- 満足している点
- 質感の高い内装。CVTのネガを感じさせないリニアなレスポンス。 3層コートのイグニッションレッドは3層を奥行きや深みに使うのではなく鮮やかさの為に使った他にない色、曇りの日でも鮮やかさを失わない。
- 不満な点
- デュアルピニオンEPSなのにBRZのコラムアシストEPSと変わらずセンター付近で固着するステアリングフィール。
- 乗り心地
- -
-
singMKさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.1.19
- 総評
- 1.6Lのレヴォーグ(VM4)からの乗り換えです。 慣らしが終わってからの感想です。 先代に比べて値段が高くなったS4。何とか無理して手が届いたのがベースグレードのGTHでした。 しかしベースグレー...
- 満足している点
- 卓越した運動性能 スポーツモデルながらも扱いやすい
- 不満な点
- 純正ナビの性能 物理スイッチの省略
- 乗り心地
- 【乗り心地】 GTHなのでKYBのダンパーになり、STIグレードとの違いが大きい点ですが、結論から言うと乗り心地は固めです。 先代S4は100㎞+α以上の速度領域を狙ったセッティングだったようですが、...
-
rs30b4さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.1.5
- 総評
- CVTが~STIが~と云々言う方には特にお薦め出来ないが、WRXの敷居が高いと感じていて躊躇していた方には色々と感じるものがあると思う👍
- 満足している点
- アイサイトが付いていて安全で高性能なクルマ🚗💨
- 不満な点
- 特に無し。ネガな部分を感じるのであれば、文句を言わずカスタマイズする広い気持ちがあると良い👍
- 乗り心地
- -
-
でこponさん
グレード:STI スポーツ R EX_AWD(CVT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.12.31
- 総評
- 1000km越えたので、レビューを書いてみます。 ※ちなみにですが、比較対象は直前まで乗っていたMiniです。 いろいろ言われることも多いですが、とても良いクルマです。 ファミリーカーとしても使...
- 満足している点
- 特にパワーユニットをS#にしたときの走りが素晴らしい。
- 不満な点
- 燃費は気にしてはいけません。 細かなところですが、純正ナビはあまり褒められないです。 アイサイトXが不要なら、ディーラーナビ(あるいは後付けか)にしても良いかもしれません。
- 乗り心地
- 日本車としては硬いのでしょうけど、Miniからの乗り換えだからか、むしろ柔らかく感じる部分も。 ただ、サスペンション Sport 設定はちょっと硬すぎる。 首都高で試してみたところ、道路のジョイントで...
-
瑠03さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2022.12.25
- 総評
- 国内のリニアトロニックとの比較になります。 日本には導入されないと思って、 オーストラリアから輸入しました。 安い方(WRX MT)にしようかとも迷いましたが 結局インフォテが2画面から変...
- 満足している点
- 扱いやすいパワー、 セダンに見合わないくらいの積載量 車の動きが読める
- 不満な点
- 排気音がうるさい(ノーマルで中間ストレート) 値段が高い シフトのストロークが長い(ギャシフトレバーの設定求)
- 乗り心地
- 硬いです。普通に振動拾いますし うまく振動を吸収、なんてのは皆無で あぁスポーツカーだなって感じです。 圧倒的にリニアトロニックのGT-Hや STIスポーツの方が乗り心地は良いです。 足回り...
-
Yoshi443-443さん
グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
えなえさん
グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.12.23
- 総評
- 普段は紳士的に、ちょっと走ろうかって時に気持ちよく走れる
- 満足している点
- デザイン、走行性能、曲がる時の安心感
- 不満な点
- わかっていたがやはり燃費が気になる
- 乗り心地
- 流石に足回りが硬めなので乗り心地は良いとは言えないが、同乗者に不快感を与えるほどではない レヴォーグの時と変わらないと言われる
-
ma.kaさん
グレード:2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2022.12.22
- 総評
- ドライブ中心で運転していますが 楽しい車です。
- 満足している点
- 山道を走る事が多いのでパワー、トルクも十分満足です、渋滞時のアイサイトも非常に便利。
- 不満な点
- 助手席のアンダーカバーが無く配線むき出し だったり、高い割には内装が良くない。
- 乗り心地
- -
-
nashcudaさん
グレード:2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
あっという間の6年間、来年中には100000Kmも見えてきます。
2022.12.18
- 総評
- 通勤の片道10Km走行だと燃費がイマイチです。もう少し走ってくれれば言うことなしですが、遠出では素晴らしい燃費を叩き出だします。
- 満足している点
- 車全体のデザインがGood!! いつ見ても飽きなくカッコいい
- 不満な点
- 400万近い車にしては内装が今一歩・・・ いろんな所よりギシキシと擦れる音が。現在は運転席のガラスを下し走行しているとギシギシと。
- 乗り心地
- S208の足回りのお陰で自分の好みの乗り心地。 DumpmagicⅡの恩恵が大きい。 クムホタイヤの静粛性と走りは、国産タイヤをあえて買う必要はない。 (コストパフォーマンスが良い)
-
黒カズさん
グレード:2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.12.18
- 総評
- 2LのAWDに乗りたくて新車購入。 今は希少性も有り総じて満足、これからも大事に乗っていきたいと思います。
- 満足している点
- Turboの加速感と安定性、SUBARUと直ぐわかる見た目と色。
- 不満な点
- 安全性の為の重さと大きさ。価格に合わない室内の安っぽさ。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。