CARVIEW |
スバル サンバートラック のみんなの質問 (解決済み) 7ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
96.8 〜 145.2
-
- 中古車本体価格
-
8.9 〜 425.4
-
スバルサンバートラックTT2ですが カーナビを取り付けている最中から スピードメーターの針だけが光ったり 消えたりし始めました。鍵を抜いてもなります わかる方がいらっしゃたら 宜しくお願いします。
2024.7.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: どんなナビを取付ているのか?ですがイルミ線がイタズラしているのかも知れません? ナビから逆電が流れたり接続間違い等があるのかも知れません? 車輌側に接続するイルミ線を外してみて確認でしょうか?
-
スバルの車に詳しい方教えてください 時間がなくて ディーラーに行けなくて 大体知ってる方でもいいので おしえてください 聞きたいのは スバルが作っていた サンバートラックのことで TTと...
2024.7.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 57270-TC000 HOOD ASSEMBLY-REAR 約24000 細かいパーツ類、その他・・全て含まれていません・・ あくまで、フードのみ。 多分、黒い色だけ。 51850-TC001 PANEL ASSEMBLY-REAR GATE 約49000 ヒンジ等の細かいパーツ類を含まない、あくまでゲートのみ。 52116-TC072 LOOR PAN COMPLETE-REA...
-
スバルサンバートラック 4WD 5MTのエキストラローELは全てのグレードに有るのでしょうか? 年式は2000年前後を対象として教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
2024.6.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: 六代目のmt四駆車は全てエクストラロー付きだと記憶してます。鼻先が短いks型は覚えてません。ごめんなさい。
-
2024.6.17
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 94
- 画像あり
ベストアンサー: エンブレムがスバルの様ですから、 スバル・サンバートラックグランドキャブ だと思います。 ダイハツ・ハイゼットジャンボのOEMモデルですね。
-
これってなんのベルトが切れたのでしょうか。 サンバートラックです。
2024.6.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 70
- 画像あり
ベストアンサー: オルタネーターベルトです。 エアコンなしなら4PK650ありなら4PK825だと思う。
-
昭和63年式kt6サンバートラック 低速で走っていてエンスト 再始動しようとしたら全ての電装が落ちていました メインヒューズが飛んた状態でした 交換するべくヒューズの位置などを調べていると故障か...
2024.6.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 62
ベストアンサー: 私のサンバーも同じ症状で信号で止まり、スバルのディーラーまでレッカー移動して30分くらい調べてもらったら、どこの箇所か忘れましたが電源回路の接触不良とゆうことでなおりました。 電源経路が怪しいでは?
-
スバルサンバートラックtt2のハンドルがおかしいです。右に全開で切ると約2回転半します。左に回すと、1回転半で止まります。調整の仕方教えてください。宜しくお願いします
2024.5.3
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 72
ベストアンサー: タイロッドの長さを左右とも調整してください。
-
軽トラタイヤについて。 YOKOHAMAのY356だったらBRIDGESTONEの604Vの方がいいですか? 後者はM+S表記があるらしいじゃないですか。 余談ですが、LT用エコタイヤ比較でBl...
2024.3.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 238
ベストアンサー: サンバートラックにRD604履かせています。 一応M+S表記はありますがあくまでも少々降り積もった程度なら走れますってだけで凍結路はスタッドレス履かないとだめです。 オフロード向けタイヤゆえ、林道突入などしないで軽い畦道までならY356でよろしいかと。 エコタイヤならRY55。 私は出来るだけ色んな路面をカバーできる範囲の広さを求めてRD604にしています。 ただし転がり抵抗はやや増えます。
-
車のナンバー358にしてる方、358にしてから具体的によかったこと、悪かったことを教えて下さい。 車、仕事、恋愛、健康何でも良いです。
2024.3.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 99
ベストアンサー: サンバートラックにつけています。 コレステロールが下がりました。 悪かったことと言えば、この数字を知ってる人が意外にいて、変な宗教にかぶれている。あいつはおかしいと陰口を叩かれたことです。ひどいですよね。
-
TT2サンバートラック ミッションオイル注入時、車体が水平状態で入れるのですか? ミッションオイル交換で、リヤメンバーのジャッキアップのみで、車体が前方に傾いた状態でフィラーキャップを外しました。 す
2024.3.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 95
ベストアンサー: もちろん水平の状態で満タンに入れるのが正しい量です。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。