CARVIEW |
スバル レガシィB4 ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.5 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
313.5 〜 330.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
1,043件
星4
583件
星3
174件
星2
31件
星1
19件
-
ゾネさん
グレード:3.0R_AWD(AT_3.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.1.6
- 総評
- MTモデルが欲しかったですがタマが無いのと高いので妥協してATに。しかしながら6気筒を味わうなら値段もこなれているATがお奨めです。
- 満足している点
- 何といっても音が最高。気持ちよく回るフラット6サウンドは痺れます。
- 不満な点
- 低速トルクと燃費 各部の経年劣化
- 乗り心地
- サスがへたり気味なのでちょっとふわつきますがまあまあ硬すぎずで
-
ピデきちさん
グレード:2.0GT_スペックB_AWD(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.1.1
- 総評
- 燃費もいいしスポーツ走行もできる 室内空間もそこそこ広いし取り回しも良いので文句なしです 強いて言えば年式が古いので故障が多数なとこですが そんなとこも含めていいクルマです〜
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
nanbouさん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.12.22
- 総評
- 視界が良く、十分なパワーが有り、AWDと少し硬めの足回りで操縦安定性が高い。室内は広く居心地がよい。
- 満足している点
- スバル車に共通する部分ですが、視界が良い。 ブラウンの内装色が室内を広く見せていて、実際に広いのだと思います。
- 不満な点
- スポーツセダンなので、足回りのセッティングが硬め、荷室容量(高さ)が不足気味。
- 乗り心地
- 乗心地は少し硬め。エンジン音がハッキリ聞えるという部分で静粛性はイマイチ。
-
yuki_B4さん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
390さん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.11.4
- 総評
- 主に通勤に使用。仙台-水戸-茂木の往来にも。 高速移動のストレスは減りそう。
- 満足している点
- 見た目、安全性、パワー、乗り心地、インテリア、細部に至るまで自分の車遍歴の中で最高の一台。 燃料費、油脂代含め維持費だけが気がかり。
- 不満な点
- なんと言ってもまず燃費。直前のアルトワークスの2倍は硬いか。燃費記録をまたつけますね。
- 乗り心地
- サスの出来、段差や騒音対策はさすが。 同乗者も身体への負担が少ない様子。
-
shiikmoさん
グレード:3.0R_spec.B_4WD(MT_3.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Yutaro1224さん
グレード:- 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
汗っかきのおっさんさん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
くろバンさん
グレード:BLITZEN_2002_model_4WD(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.9.24
- 総評
- まぁ、生産終了から20年も経てば「弄る前に維持」にリアル感も増して来て、劣化パーツを交換するにしてもパーツまでも生産終了してたりして「旧車」になりかけてますね。 そのくせ、最近はEJ20を積んだAWDは...
- 満足している点
- 目立たないセダンで煽るオラオラ系を「え゛」と言わせる動力性能
- 不満な点
- 目立たないセダンの色じゃない( ;´・ω・`)コマッタネ
- 乗り心地
- 長距離ドライブでも疲れないシートとポジション、タイヤから拾う情報も解りやすい…ん?それってゴツゴツして乗り心地イイとは云えないのか?
-
きとスバさん
グレード:S401 STiバージョン_4WD(MT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.9.19
- 総評
- 値段対馬力コスパの鬼
- 満足している点
- 5ナンバーで維持費が安いうえに6速で馬力もあって居住性も完璧な不当長サウンドカー
- 不満な点
- 05病 壊れる オタクと思われる おじさんカー
- 乗り心地
- -
-
BM9 EJ25さん
グレード:2.5GT Sパッケージ_AWD(AT_2.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.9.14
- 総評
- 大人のハイパワーターボ+4WDセダンとして かなりコストパフォーマンスが良い。
- 満足している点
- ・乗り心地はかなり良い感じ。 ・ドアの閉まる音から感じる高剛性。 ・SIドライブによるモード切り替え。 ・踏み込んだ際はきっちり加速する高トルク。
- 不満な点
- ・パワーは必要十分だが、2.5ターボと言う割には少し物足りなさがある。 ※どうも純正ECUはパワーを抑えている模様。 ※チューニング予定。 ・燃費はやはり伸びない。 ・ボディサイズが大きく最小回転...
- 乗り心地
- -
-
tomoki55さん
グレード:2.0R(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2024.9.11
- 総評
- 水平対向の低重心、十分な加速とパワー 手に取るように感じる四輪を掴む走り味。 どこまでも走って行きたいと思った忘れられない車です。ファミリーカーとしては小さいので、お別れしました。
- 満足している点
- 社会人になって初めて購入した新車。 EJ20の心地よい音と気持ちの良い走り。落ち着いた上質な室内。
- 不満な点
- わずかですが、ビビり音
- 乗り心地
- 固めの足なので、バタ付きはあります。
-
azarashiさん
グレード:2.0i(MT_2.0) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.9.8
- 総評
- もはや旧車に近いレベルかと思います
- 満足している点
- 人様におすすめできる要素は既にないのでは? 他に乗りやすい車はいくらでもあります でももうこの手の車を所有する機会はあまりないような気がします
- 不満な点
- ステアリング:重い クラッチペダル:重い シフトレバー:硬い 燃費:イマイチ 何といってもナビ周りがひどすぎる。設計した人の見解を聞きたい
- 乗り心地
- ロードノイズ大きめ
-
かず BL5-F乗りさん
グレード:2.0GT_AWD(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.9.1
- 総評
- ロングドライブも楽しめ、時には少し攻めた走りもできるのでとても良い車です。 そして、静粛性も高いので快適です。
- 満足している点
- デザインは今でも通用すると思います。 視界も良く、3ナンバーにしては幅が比較的小さいので運転しやすいです。 4WD+ターボでかつ、280馬力の車の中では比較的値段も落ち着いていると思います。
- 不満な点
- トランクスルーがセンターしかないこと。分割式トランクスルーだともっと良かったと思います。 6速MTが2.0GTスペックBしかなかった事。 せっかくのターボなので2.0GTにも採用してほしかったとこ...
- 乗り心地
- 乗り心地はスポーツセダンなこともあり、少し硬めです。 しかし、ブッシュを打ち替えたこともあり、乗り心地は少し良くなりました! 強いて言うなら、シート形状をもう少しホールドしてくれるような形状だと良かっ...
-
スバ坂さん
グレード:レガシィ B4 リミテッド_AWD(CVT_2.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.8.22
- 総評
- 通勤通学から釣りなどのレジャーなど何にでも使える快適セダン
- 満足している点
- ゆったりした室内空間、ドシッとした走行安定性
- 不満な点
- アイサイトのバージョンが古く、レーンキープが弱かったりすること。他のスバル車のようなマルチファンクションディスプレイがないこと。
- 乗り心地
- Limitedグレードの18インチタイヤのせいか、若干硬め。
-
Euphな車乗りさん
グレード:レガシィ B4_AWD(CVT_2.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.8.18
- 総評
- 距離も9万超えました。 故に予防でウォーターポンプ変えた程度で全く故障しらずの優秀な車です。
- 満足している点
- 車の大きさを感じさせない運転しやすさ。 視界が良い。 扱いやすい特性、安心感。
- 不満な点
- 燃費が少々他社より劣る。
- 乗り心地
- -
-
ひーさん@さん
グレード:2.5i Bスポーツ アイサイト Gパッケージ_AWD(CVT_2.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.8.15
- 総評
- 3人家族のファミリーカーとして乗っています。 元々1.5L5ナンバーのインプワゴンからの乗り換えなので、全てが素晴らしく… 2.0DITには劣りますが、レギュラーガソリンでこの加速感は申し分無いで...
- 満足している点
- ・2.5Lの余裕感 ・アイサイト! ・低重心によるコーナリング性 ・長距離の疲労感も少ない ・積載量が優秀
- 不満な点
- ・リアテールのデザインが… ・発進時のラグを感じる。 ・燃費…走って楽しいからご愛嬌!
- 乗り心地
- 軽やミニバン乗る方からすると硬く感じるようです。 スポーツカーと比較すると柔らかさがあり、 長距離でも疲労を感じません。
-
9107Fさん
グレード:- 2003年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.8.7
- 総評
- 買う時は1年で乗り換えようとしてたり、そこからハマって情熱的に改修したりしましたが だいぶ落ち着いたのであとは乗り潰す感じです 他に乗りたい車はあれど、わざわざ乗り換えるほどの気も起きず。 同じ...
- 満足している点
- 視界良好 ちゃんと止まる 個人的には、逆にこれがダメな車は遠慮してます…
- 不満な点
- 体格に椅子が合わない。 ドライブバイワイヤは、、クルコン後付け出来る観点から見ると一長一短かな 筆者はCVTと同じで慣れれば気にならないが、どうしても気になる人は気になるんじゃないかと
- 乗り心地
- 車重1350kg(からなんやかんやで15kgくらい減量) このくらいが峠でも楽しく、高速でも疲れなくていい。 215/50R17タイヤならなおさら快適 試してないけど、215/50R16とかなら軽さ...
-
かず15さん
グレード:2.5GT_S_パッケージ_AWD(MT_2.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.7.25
- 総評
- 初のセダン・6MTを楽しんでいきます。
- 満足している点
- 今の所、長距離運転してもさほど疲れないし、パワーも十分ある。
- 不満な点
- 足回りが硬く感じる。前オーナーがサスを変えてるからかなぁ(汗)
- 乗り心地
- やや固め。
-
朱理’さん
グレード:2.5GT_S_パッケージ_AWD(MT_2.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
セダンで四駆でターボでMTで安価で1.5t以下。もうこんな車ないかも。
2024.7.21
- 総評
- 歴代レガシィでは大きくなったタイミングなので結果的に不人気だったみたいですが、やっと正当な評価がつき出しましたか。今は丁度よくなりましたが、このパッケージではもう世の中には出ないだろうなぁ。
- 満足している点
- まったりでも、カリカリでも、すべて受け入れる包容力。 そして走る止まる曲がる。キチンとしてます。
- 不満な点
- 燃費は頑張ってる方ですが、強いて言えばメンテナンス性かな。 贅沢なことを言うと、静粛性が高くていつシフトアップしたか忘れる。3速3000回転でも4速2500回転でも音もトルク感も変わらん。 レガシ...
- 乗り心地
- ノーマルでも、ふわふわではなくシャキッ。手を入れるとだいたいゴツゴツしてしまうのでパーツのチョイスは難しい。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。