CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサスポーツワゴン
- みんなの質問
- 99ページ目
スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問 (99ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 197.5
-
- 新車価格(税込)
-
116.6 〜 257.3
-
キャンバーについて 友人(インプレッサスポーツワゴン乗り)がダウンサスを組みましたがキャンバーがフロント若干ポジションキャンバー リヤ若干ネガティブキャンバ ーになっていました 車高落ち...
2010.4.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,465
ベストアンサー: インプレッサはたぶんスポーツワゴンでもフロントはキャンバーが調整出来ると思いますよ~。 ショックの下部を止めるボルトが2本あるうちの上がキャンバー調整ボルトになっていると思います。 >カッコ悪く見えるのは俺だけ? ん~。 好みかな。笑。 インプは元々フロントはキャンバー0でリアが2°位だったと思います。 純正でそんな感じなのでフロントをキャンバー0に近づけているんだと思いますよ。 リアはア...
-
平成10年式のインプレッサスポーツワゴン(E-GF8 E型)に乗っています。 インタークーラーを交換しようかと思っていますがSTIなどの車種にあるような銀色のインタークーラーに交換したいのですが...
2010.4.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 425
ベストアンサー: GD系のインプレッサのインタークーラーは無加工での流用はできません。GC8でも、アプライドがAとBとCは互換有り、DとEは互換有り、FとGは互換ありだったと思います。
-
40歳の男です。 次期マイカーに17年式 インプレッサスポーツワゴンWRCを考えています。 ただ前々から乗ってみたいとは思っていましたが、年齢的にこの車はどうなのかなと…みなさんどう思われます?
2010.4.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 290
ベストアンサー: WRXですね。 スポーツワゴンだとこの年式はSTIが無いんですよね~。。。。 タダのWRXになっちゃいますね。 でもATもあるしSTIに比べて保険料もお安くなっているのでお手ごろ感は有りますね。 >年齢的にこの車はどうなのかなと…みなさんどう思われます? いいんじゃないですか~? 自分も30代半ばで丸目のインプSTI乗ってますよ~。 最近じゃサーキットも山も走らないですが(さすがにこの年...
-
インプレッサスポーツワゴンについて インプレッサスポーツワゴンの鷹目1.5Rのオーバードライブ機能とはどんな物でしょうか? 詳しい方、教えてください‼
2010.4.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 855
ベストアンサー: 先の質問ではBAありがとうございました。 >インプレッサスポーツワゴンの鷹目1.5Rのオーバードライブ機能とはどんな物でしょうか? 誤解を招く回答して申し訳ありませんでした。 インプレッサにはオーバードライブの機能は無いですよ。 オーバードライブとは10年位前の車だとほとんど合ったのですが昔オートマは3ATだったのですがその上にもう1速付けた事で「D」レンジの時に4速目を使うか使わないかの...
-
インプレッサスポーツワゴンについて インプレッサスポーツワゴンの鷹目1.5Rはスポーツシフトですか? また、スポーツシフトを自分で操作することで、4ATの非力さを補うことはできますか? 色々な情...
2010.4.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 621
ベストアンサー: スポーツシフトE-4AT(7ポジション電子制御4速オートマチックトランスミッション) Rは↑ですね。 非力は4ATとか5ATとかは関係ないと思いますよ。 インプ(NA)はどちらにしても加速(トルク)は弱めかも知れませんね。 どちらかと言えば高速重視(1500ccだけど)でしょうね。 いったんスピードに乗ると、或いは高速走行は非常に 安定してる安心感のある車だと思いますよ。 またコーナ...
-
レガシィのBP・BLの2.0iとインプレッサスポーツワゴンの1.5iでは、どちらの方が走行性能が高いのでしょうか?燃費などは気にせずにただ、加速力、コーナリング性能などを純粋に教えてください。 ...
2010.4.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 977
ベストアンサー: なるべく同じ性能で比較するために4WDのATで比較すると BP5 出力140PS 車重1730kg パワーウエイトレシオ9.8kg/PS GG3 出力100PS 車重1290kg パワーウエイトレシオ12.9kg/PS データーだけ見るとBP5の方が性能は上ですね。 トレッド幅のデーターが拾い出せなかったですが車幅がBP5の方が35mm広いので恐らくBPの方がトレッドも広くコーナリング性能に...
-
インプレッサスポーツワゴン〔GG2鷹目〕に乗っています。HIDの事に関して質問です。 H18年式のインプレッサスポーツワゴン〔鷹目〕に乗っているのですが HIDを取り付けようと思っています。 で...
2010.4.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 935
ベストアンサー: 現状はハロゲンランプですよね? それなら純正形状はH7なので コンバージョンHIDでPIAAとかだとHH93Sの型番になります。 現状も純正HIDならプロジェクターなのでD2SのバルブでOKですよ。 参考になれば幸いです。
-
5ナンバーのステーションワゴンでマニュアルモードの付いている車をグレードも合わせて教えてください。 中古車でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
2010.4.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 755
ベストアンサー: 検索したら下記に車名がHITしました。 トヨタ/ アルテッツァジータ スバル/ レガシィツーリングワゴン 三菱/ ランサーワゴン Mクラス トヨタ/ クラウン・ステーションワゴン 三菱/ レグナム Mクラス トヨタ/ カルディナ スバル/ インプレッサスポーツワゴン 日産/ アベニール Mクラス 日産/ プリメーラワゴン マツダ/ カペ...
-
インプレッサ スポーツワゴンについて。 僕は4月から社会人です。 で中古車を購入しようかと思うので、インプレッサ スポーツワゴン 1.5iの購入を考えています。 総額で6~70万です。 そこ
2010.4.9
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 12,652
ベストアンサー: 燃費はわかりませんが、保険は車より年齢で高いと思います。
-
フェラーリとかポルシェの”0→100km/h加速”ってデータをよく見ますが、減速のデータってどのくらいなんですか? 100→0km/h減速 200→0km/h減速 300→0km/h減速 代表的...
2010.4.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 799
ベストアンサー: レガシーツーリングワゴン 40,8メートル アテンザ 41.1メートル オデッセイ 40.8メートル シビック 40.1メートル ワゴンR 44.5メートル レクサスIS250 40.1メートル インプレッサワゴン 40.2メートル スカイライン250GT 42.8メートル ファミリアバン 48.5メートル フィット 40.8メートル エクストレイル 43.9メートル ギャラン 40....
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。