CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサスポーツワゴン
- みんなの質問
- 100ページ目
スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問 (100ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 197.5
-
- 新車価格(税込)
-
116.6 〜 257.3
-
スバルのインプレッサワゴンとカサブランカの内装ゎ一緒でしょうか?
2010.3.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 378
ベストアンサー: インプレッサワゴン自体が1.5とかWRXとかStiに分かれており、全て内装が違います。 特にWRXはスポーツシートになってますし、Stiはレカロが入ってたりします。 ですので、単純にワゴンとカサブランカでの比較は出来ませんよ。(基準のワゴンの内装が数パターンあるので)
-
インプレッサスポーツワゴンのグレードについて質問です。インプレッサスポーツワゴンの1500ccのi-sのフロントシートはセミバケットタイプなのですか?詳しい資料や画像が無く分かりません。 わかる...
2010.4.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 713
ベストアンサー: GG系のスポーツワゴンは年改でA~G型まであって、このうちi-Sの設定があるのはC~F型。 その中でバケットシートが付くのはE型とF型のみ。 外観はWRXと同じバンパーで、エンジンは1.5LのEJ15(100ps/14.5kg-m)、4輪ディスクで車重は1200kg~1290kg位。 狼の皮を被った羊ですw 画像は、スバルの中古車サイトで、もっと詳しい条件で検索、型式GGを選んでそのあと...
-
インプレッサスポーツワゴン1.5iについてですが、今日中古車を見てきて、18年式で走行距離2万km強の同車(シルバー)がタイヤやらナビ付きで、見積もり総額91万でした。 この車は18才で今年から...
2010.3.29
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,020
ベストアンサー: >この車は18才で今年から大学生になる若者が乗るには変ですか? 変と言うか大学生にありがちな感じですね。笑。 最初は親が見つけてきた車に乗る人が多いのでオヤジ趣味の車に乗っている人が多いので。 まぁ自分も学生時代はお袋の日産サニー乗っていましたから。笑。 色もグレードもですが前の持ち主は女性って感じがしますね。 感じ的には30代~40代主婦層って感じじゃないかな??? 旦那に言われて買った...
-
はじめまして。 今中古車を買おうと しているのですが 候補がありすぎて 決めることができません汗 候補の条件としては ・予算は総額+車検込みで60万 ・走行距離6万kmあたり ・2000c...
2010.3.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 256
ベストアンサー: 使用用途で 遊びと ありますが 荷物をどのくらい 積めるか 駆動方式は FRか4WDか スキーなど 雪道も走るのであれば インプの4WDですが ジータも いいですねぇ エンジンなど いじれますし 補足 ならば ジータ ですね スバルのエンジン音のほうが いいのであれば スバルでも いいのですが
-
イルミネーションについて 本日フットライトをイルミ連動にして取り付けしたのですがライトを付けた瞬間ホーンがなってしまい大変でした。 電源はイルミのヒューズからとハンドル裏の緑のコードからとったの...
2010.3.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 935
ベストアンサー: 通常、何の電源を取るにせよ、 セキュリティー関係以外ではホーンの配線はいじくりません。 フットライトを連動させるのになんでホーンと連動なのでしょうか。。。 イルミ連動なら、イルミネーションのポジションで電流が流れる場所 (ポジションやステレオのイルミなど)とアース。 それだけです。 ACCからとると、キーをひねったときに点いちゃいますから ソレはそれでダメです。 (ちなみに、ACCは...
-
サーブ 9-2Xがアメリカで販売されてたときって、インプレッサワゴンも同じように販売されてましたよね?売れ行きはどっちの方が良かったんですか? アメリカ人はどっちをより好んだんでしょうか?
2010.3.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 323
ベストアンサー: 販売期間の短さやサーブの現状を見ればおよそ想像はつくと思いますが?この頃サーブはトレイルブレイザーのサーブ版を出したりして、自らの手でブランドイメージを崩壊させてしまったわけで。
-
インプレッサスポーツワゴン(GGA)丸目のHIDヘッドライトなのですが、HID交換しようとしましたが、 ヘッドライト裏干渉してねじがはずせません・・ 写真付きで交換方法書いてあるホームページ等...
2010.3.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,357
ベストアンサー: これは? https://www.kendo-fan.net/mycar/others/gda-grille.htm https://blogs.yahoo.co.jp/outrunner468/30433213.html ヘッドライト取り外すと光軸がずれるため、照射方向がかなりずれる場合がありますので おきをつけて。
-
インプレッサスポーツワゴン(GGA)丸目のHIDヘッドライトなのですが、HID交換しようとしましたが、 ヘッドライト裏干渉してねじがはずせません・・ 下記の質問を以前したのですが・・・。未だに...
2010.3.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 3,620
ベストアンサー: 自分も丸目インプ乗ってますが恐らくヘッドライト外さないと無理ですよ。 自分もHIDのバルブ交換した時はライトごと外しています。 外し方はみんカラで検索すると出てきますよ https://minkara.carview.co.jp/userid/252942/car/334963/881069/note.aspx グリルを外して(上部4つか5つ位の爪で止まってます。)グリルの横も外す(上2つの...
-
15年式のレガシィワゴンノンタ-ボはリアもブレ-キパッドですか? 今インプレッサワゴン乗ってるんですけど今よりお金かかりそうですよね?
2010.3.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: レガシーはディスクブレーキですね。 ブレーキパッドの交換でもびっくりするほどの金額はかかりませんよ。 それよりもドラムブレーキの場合の内部のホイールシリンダのオーバーホールなど定期的にやらないといけませんのでほとんど変わらないと思いますが。 排気量により自動車税などは金額が上がるかもしれませんが。
-
ギャランフォルティスとレガシィB4のお話 周囲にクルマに興味ある人間が少ないので皆さんのお話をお聞かせ下さい 現在平成14年式インプレッサスポーツワゴン20s(5MT)に乗っている女性です。ち...
2010.3.8
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 3,808
ベストアンサー: 初めまして。ギャラン(フォルティスではない)に乗ってるのでギャラン贔屓の回答になってしまうかも知れませんが笑 先日までレンタカー屋でバイトしていたので両者共、嫌と言うほど乗っています。 まずB4、今までのレガシィと大きく変わりましたよね。大きく、重く…主観ですが最悪です。スバルはユーザーがレガシィに期待するものを全く無視しているとしか思えません。たしかに2.5が主力になりSIドライブをス...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。