CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ スポーツ
- みんなの質問
- 200ページ目
スバル インプレッサ スポーツ のみんなの質問 (200ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
16.8 〜 266.8
-
- 新車価格(税込)
-
200.2 〜 295.9
-
新車について 無知ですみません、教えてください。 新車を購入するとき、オプションを何もつけなかったら、どんな形で納車されるのでしょうか? ◆足下のマットはオプションになります か? 今、...
2017.1.15
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 306
ベストアンサー: カーナビもマットも雨よけもオプションです。 装備、備品の名称や形がわからないのは別に普通の事ですよ。 新車を購入するときには通常は営業マンと話をすることになるので気になることやわからないことはメモでもしておいて全部聞いてみてください。 喜んで教えてくれると思います。多少のオプションはサービスで付けてくれるかもしれませんしね。
-
レカロシートの選択について 現在インプレッサスポーツに乗ってます。シート自体は悪くはないのですがホールド不足とロングドライブ時の疲労感に納得がいかず、ゼミバケットシートの導入を検討しています。 車検
2017.1.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: SR7のサイドサポートの低いモデルが一番条件に近いかも。
-
車の買い換えを検討中です。 候補はスバルインプレッサスポーツの中古車です。 そこで質問なのですが、ディラーの中古車ですが、年式も新しく、 走行距離も2万キロに達していません。 ただし、元レンタカ...
2017.1.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 305
ベストアンサー: レンタカーもレンタアップになるのに走行距離が様々で程度も様々ですので一概には言えませんが、ディーラーの中古車ならレンタアップの中でもそこそこ程度がいい中古車だと思います。 気をつけた方がいいのはレンタカーは一見傷がない様に見えてバンパーの下部分など見えない箇所に傷がある事もあります。 2万キロに達していないのなら、レンタカーの中では新車扱いレベルですので特に問題ないと思います。 又、私の経...
-
インプレッサスポーツを中古で購入しようと考えております。 予算は120万前後 アイサイト、乗り心地の良さ、最近新型が出たため前の型が安くなってるのでこれにしようかと悩んでいます。 新型のインプ...
2017.1.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,972
ベストアンサー: まず,中古車というのは,1台1台の状態が すべて違うという認識が必要です。 新車は,メーカーが車の品質を保証します。 一般保証3年(6万キロ)と特別保証5年(10万キロ)で 故障による出費を防いでくれます。 しかし,中古車の場合,定期点検の有無や, 整備記録簿の有無等によって, 新車保証の継続がされない場合があります。 その場合,販売店の保証となるのですが, 1年,半年,3か月,1か月...
-
スバルアイサイトバージョンスリーです。 ①先行車がいない場合で、クルーズコントロールは時速何キロから何キロまでの間であれば作動しますか? ②先行者がいる場合で、時速何キロから何キロまでの間であ...
2016.12.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 114
ベストアンサー: 今年購入のスバルインプレッサスポーツ(アイサイトver3)に乗っています。 クルーズコントロールはカタログで確か”0~100キロ”と書いてあります。 実際は全車速クルーズコントロールなので、先行車が速度を落とせば止まっても スバルは停止し、前車が発進すると追従発進します。 渋滞など楽ですね! 全車速クルーズコントロールのカタログ上限100キロは間違いで、100キロ以上 好きなだけ設定でき、...
-
マツダのアクセラについて。 Q1)マツダ アクセラスポーツ(ガソリン1500cc6mt)は スバル インプレッサスポーツ(1600cc 5mt)に比べて安っぽいでしょうか? Q2)マツダ ア...
2017.1.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 602
ベストアンサー: 別に安っぽくはないですが、この辺は好みですね。 欧州に的を絞ったシンプルなインテリアか、良くあるちょっとゴテゴテした感じか。 若い人なんかはアクセラなどのスッキリした感じでは物足りなく感じるかも知れませんね。 足周りに関しても好みはあると思うので、ぶっちゃけ試乗するのが手っ取り早いかと。 (試乗ぐらいじゃ全部は分からないでしょうけど) 自分的にはスポーティーとは思いますが、感じ方、求める...
-
RECAROシートについて質問です。 先日父親からレカロシートを譲り受けました。 大きなダメージはなく自分で補修して今自分が乗っているインプレッサスポーツ(GP3)に取り付けたいと思ってい る...
2017.1.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 308
- 画像あり
ベストアンサー: https://apps.recaro-automotive.jp/bfmatch/matching.php?lan=ja&cm=SUBARU+%2F+%A5%B9%A5%D0%A5%EB&cn=%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%C3%A5%B5%2FImpreza+SPORT+G4+XV --- 上記がレカロの公式取り付け金具の案内です 上段は低めの一...
-
スバルインプレッサスポーツ1.6の4WD について 現在車の購入を考えています 今ふと、スバルインプレッサスポーツ1.6の4WDがいいかも!? と思ったのですが、1つ気掛かりがあります… ...
2016.12.31
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 671
ベストアンサー: 1台を寝かして運ぶのが精一杯です。 アウトバックには室内に前輪を外した自転車を立てて2台固定するアタッチメントが純正で販売されています。 同じワゴンでも室内高さの低いレヴォーグには設定されていません。 当然、ラゲッジの短いインプレッサスポーツも同様に設定されいません。 ルーフに固定するキャリアを購入するのが一番最適と思いますよ。
-
新車の購入について 社会人5年目にもなったということで 新車の購入を検討しています。 皆さんの助言を頂けたらと思います。 考えてるのはAudiA3(MC前かMC後) スバル レヴォーグ1.6L ...
2016.12.22
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 462
ベストアンサー: 車を買う上で、決めては 最初に予算です。予算範囲の車ですね。 それを度外視して、借金までしては本末転倒です。 車といっても道具ですから。 その上で、性能ですが、いくら加速する車だとか、 最高速度300キロでるといっても、 オーバースペックになります。 実用的なものを選ぶことですね。 後は燃費ですが、だからと言って、電気自動車や ハイブリッドは確かに燃費はいいですが、 車自体が高いです。ガソリ...
-
某劣悪日本車メーカーが作ったトールタイプの小型車を所有する日本人は、予算と預金残高が高ければ、絶対に、三菱自動車が丹精込めて作り上げたデリカD:5を乗り替えの候補に挙げますか? ~~~~~~~~...
2016.12.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 349
ベストアンサー: デリカなんて、最悪車 頼まれても乗らん、、、
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。