CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ(ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 無骨な優等生(燃費以外)
スバル インプレッサ(ハッチバック) 「無骨な優等生(燃費以外)」のユーザーレビュー
JEIさん
スバル インプレッサ(ハッチバック)
グレード:ST-H(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
無骨な優等生(燃費以外)
2024.2.24
- 総評
- クロストレックのAWDを一ヶ月代車で乗り続けられたありがたい機会に恵まれ、比較することができました。詳しくは項目別にて記載。
限られた弱点(パワーと燃費)さえ受け入れられれば、きっと満足いく車です。 - 満足している点
- 歴代インプレッサの中でも、個人的には最も素敵デザイン。十分な強度感とハンドリング性。瞬発的なパワーはやや不足気味ですが、それ以外はほぼ完璧です。
- 不満な点
- とにかく燃費。ハイブリッドにも関わらず、ライバル車とダブルスコアで負けてるのは、この燃料高のご時世にはキツいです。
- デザイン
-
5
- 全体的にシャープで複雑な造形。過去モデルでモッサリしていたリアビューも端整になってます。内装もコストダウンされたような露骨にチープな痕跡はそれほど見当たらず、スバルのエントリーモデルとは感じさせない高級感です。
- 走行性能
-
4
- クロストレックAWDとの比較。
加速はインプレッサFWDのほうが軽い分レスポンスが良い感じ。(インプレッサにはSTIマフラーが付いている影響かもしれません) 。
ただし、絶対的な瞬発力は上級車種に比べると全然足りません。アクセル全開でも、Gを感じるような加速感はありません。それでもちゃんと滑らかに加速していくので、普段乗りであればパワー不足に陥ることはあまりないです。
ハンドリングについて、AWDのハンドルは重く、回すとゴリゴリ感じます。ハンドルを回してコーナーの車線一度決めると、ハンドルが固定されて意地でも曲がってやろうという、不思議な機械的な介在すら感じました。これがAWDの味わいでしょうか。コーナーの圧倒的な安定感と安心感。AWDが人気なのも頷けます。
対してインプレッサのFWDは、昔ながらの軽やかなハンドルフィールは健在。コーナリング中もハンドルが動きやすく、自ら微調整して曲がっていく感じです。
どちらにするか迷われてる方は両方を試乗して、どちらが好みか試すべきかと思います。(予算さえ合えば多分AWDがオススメです) - 乗り心地
-
5
- クロストレックとは足回りの設定が違うそうで、確かにインプレッサの方が固く、細かい路面の振動を拾います。ただ、振動はすぐに収束します。
ノイズも軽自動車にありがちな高周波ノイズはかなり減らされてます。
高級車レベルのしっとりとした乗り心地ではないですが、高い剛性のポテンシャルを感じます。昔のシャーシのインプレッサでは、タワーバーを入れないとコーナーも直線も全く安定しませんでしたが、シャーシの進化も進んで、ノーマルのままで十分過ぎるほどに乗りやすくなってます。
ただし、乗り心地最優先の方は、振動が柔らかなクロストレックをおすすめします。 - 積載性
-
5
- 燃費
-
3
- ハイブリッドにも関わらず、ライバル車種と比較して圧倒的に負けているのはいただけません。今のところ冬の信号が殆ど無い郊外巡航通勤でおよそ14-15km/l。実燃費はクロストレックAWDもインプレッサFWDもそこまで大差なさそうです。燃費に差がないならAWDにしとけば良かったと。
昔のインプレッサと比べれば随分改善されましたが、それでもこの悪さのせいで、相当数のユーザーを逃しているかと容易に推測できます。必要以上のパワーは心持ちの問題ですが、燃費は数字で出ますからね。 - 価格
-
4
- 進化しすぎているアイサイト、ドライバーモニタリングシステム、アダプティブヘッドライトやコーナーライトなど、最新設備がてんこ盛り! 昔なら最上位モデルしか付かない機能がもりもり入ってこの値段。車だけで見れば安くはないですが、安全装備を考えれば妥当、納得。道中は山道が多いので、ハンドリングに追随するヘッドライトは夜道にかなり見やすく助かります。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
274.5 〜 351.5
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 319.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。