CARVIEW |
スバル フォレスター のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
404.8 〜 459.8
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 562.7
-
スバル車について教えてください。以前はホンダに乗っていて、エンジンを停止するとルームランプが自動で点くようにしていました。スバルではできないですか? フォレスターのE型で2年半前に新車で購入しま...
2025.8.14
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 75
ベストアンサー: 何型のフォレスターか知りませんがエンジン切るとルームランプ点灯しますよ。 年式やモデルが分からないので付いていない可能性もゼロではないのですが、ルームランプをドア連動の位置にすると点きませんか? SJ型、SK型ではエンジンオフで点灯しました。
-
新型フォレスターとアウトバック、買うならどちらがいいですか? 私は雪国住んでいて、次の車は雪道に強く、レジャーも楽しめる車がいいなと考えています。この二つで悩んでいますがどちらの方が優れていると...
2025.7.25
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 163
ベストアンサー: 私は最近までフォレスターに乗ってました。当時フォレスターを選んだのは、高畑スキー場という限界スキー場に行く必要があったのとアウトバックは高かったし、大き過ぎた為です。 どちらを選ぶかはシチュエーションにより違い、街乗りが多く快適に運転したいならアウトバック、走破能力、特に登坂力重視ならフォレスターだと考えます。また車酔いする人や犬も乗るならアウトバックの方が良いでしょう。
-
雪道性能オフロード性能比較 アウトランダー アウトバックBS9 rav4 フォレスター エクストレイルt33 ジムニー デリカ この車でランキング作ってください。
2025.8.8
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 186
ベストアンサー: 積雪突破(特に最低地上高、次にブレーキLSDの性能が重要) ジムニー、フォレスター、アウトバック、RAV4ガソリン四駆、アウトランダー、デリカ、エクストレイル、RAV4ハイブリッド四駆 凍結・圧雪対応(車体の重さやクルマ自体の安定感、四駆制御等) RAV4ガソリン四駆、フォレスター、アウトバック、エクストレイル、RAV4ハイブリッド四駆、デリカ、アウトランダー、ジムニー でしょうかね。ジ...
-
スバル フォレスターXT SJG 2014年式に乗っているのですが先日バックで駐車する際段差を乗り越えて入る場所がありました。 ゆっくり入っていったのですがフロントタイヤを乗り上げようとした際ア...
2025.7.28
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 445
ベストアンサー: そんなもんですまじで
-
レヴォーグと新型フォレスターsportについて質問です。 先日新型フォレスターsportグレードを試乗しました。 乗り心地、加速感ともにとても良いと思いました。 レヴォーグにはまだ乗ったことが...
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 25
ベストアンサー: 同じエンジンなら、あとは車体重量 先代フォレスターターボはレヴォーグとほぼ同重量でしたが、新型フォレスターのターボは重量が増えてます そのぶん加速力で6%程度フォレスターが不利です でも全く無意味な話しです。必要十分以上の動力余裕がありますので。これで文句を言う人はアクセルベタ踏み大好きなスピード狂くらい フォレスターの加速力は体感されているのでご理解出来るかと
-
スバルのアイサイトについて質問です。 できれば実際所有している方などにご意見伺いたいです。 アイサイトxとツーリングアシストでは運転支援能力的に差はありますか?(根本的にxとツーリングアシストで...
2025.7.20
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 156
ベストアンサー: 24年6月からレイバックに乗っています。高速道路走行時には殆どアイサイトXを利用しています。分かりやすく言えば、ハンドルを触っているだけで自動運転してくれます。レイバックは乗り心地も良いので、お陰で長距離ドライブが全く苦じゃありません。 昨年は関東から奥入瀬渓流までドライブしたり、今年は同じく関東からから弘前・青森を経由して函館・洞爺湖・帯広・旭川・札幌・苫小牧など2千kmに及ぶドライブをし...
-
フォレスターの(簡易)シートカバーでお勧めがあれば、教えてください。 夏場、テニスをして着替える場所がないので濡れたTシャツのままで車に乗り込みます。 自宅まで15分程度なのですがシートカバー...
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 12
ベストアンサー: すみません、シートカバーでは無いのですが、 僕は、バスタオルを二枚使ってます。 背もたれには垂らし、座面には二折りにしてしいてます 降りるときに一緒に持って降り、毎回洗濯してます。 あっ、アウトドアテニスです。
-
フォレスターに乗ってます。 CVTですがパドルシフトがついているので エンブレを多用しています。 CVT車でエンブレは負担が掛かるのでしょうか?
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 理論上は摩耗は増えますが、実際は大して問題ないでしょう。 →CVTは保護制御が凄いので、加速時には高トルクが掛からないよう制御されます。逆に、CVTが一番苦手とするのは「路面からの突入力」と「減速時に後ろから押されること」だそうです。 →低μでABS作動中急にアスファルトでグリップ回復、などはかなり負担。(これはモーター駆動車でも同じです=逆起) ちなみに10年ほど前、安〇高原のゲレン...
-
新型フォレスター(sl系)を購入したのですが、11.6インチのセンターディスプレイでアップルカープレイを使う方法が分かりません。 携帯を繋ぐ場面ではBluetoothの表示しか出ず、アプリのとこ...
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: AppleCarPlayを使用する前にBluetoothでナビ本体と接続する必要があります。ホームの右下に携帯接続のボタンがあるので指示に従って接続して下さい。 接続されていればアプリ内のAppleCarPlayが使用できるようになるはずです。 AppleCarPlayは無線接続となるので有線では接続できないはずです。
-
気を悪くされる方がいたら申し訳ないのですが、女性とSUVの組み合わせって最悪じゃないですか?… ハリアー、ランクル、CX5やフォレスターなど最近は女性が運転してるのをよく見掛けるんですけど、高確...
2025.8.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: 男だってそんなのばっかりです。 なのでSUVブーム自体が最悪だと思ってます。 ※個人の感想です
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。