CARVIEW |
スバル フォレスター のみんなの質問 (解決済み) 3ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
404.8 〜 459.8
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 562.7
-
E型、F型フォレスターSPORT、XT エディション乗りの方に質問ですが、燃料メーターの減り方は速いですか? また月に何回給油してますか? よろしくお願いします。
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 35
ベストアンサー: 早いか遅いかって何と比較しているのかわかりません。 燃費は9~10km/L、長距離で12~14km/L アイドリングで放置すると以上に燃料消費が激しいのでアイドンリングはほどほどにすると良いでしょう。 給油の回数はご自分の走行距離と燃費を考えれば出ると思うので人それぞれですね。
-
フォレスターの1.8Lターボは177ps300nありますが走りは2Lのeボクサーと比較した場合キビキビしてますかね?
2025.9.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 25
ベストアンサー: 低速トルクが大きいe-BOXER 中速からトルクが盛り上がる1.8Lターボ 自然にトルクが盛り上がりガソリン車ならではの運転のしやすさと高速や坂道のパワー感がターボの方が高いです。e-BOXERはマイルドハイブリッドなので発進時のみのアシストなので街中では運転しやすさも感じますが幹線道路や高速ではかったるいです。 e-BOXERはアイドリングストップを切ることができないのでエアコンの効き...
-
【ペット向きの車】 古い車から新車買い替えを検討しています。 犬をよく車に乗せるので、毛の床掃除しやすい車種はあるでしょうか? ネットで調べたところエクストレイルが「汚れを拭き取りやすい床の仕...
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 93
ベストアンサー: エクストレイルでリヤシートカバー装着し、柴犬ドライブしてます。こちらで満足してます。他にもN-BOXはメーカー純正のワンコ用シートカバーがあり、後部座席にフィットして使い勝手最高です。
-
フォレスター sj5 2017 15万キロのサスペンションを交換したいと考えてます(揺れがだいぶひどいので)。 どのメーカー、品番がいいでしょうか? 乗り心地は、硬めより少しコンフォート寄り(や...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: 純正形状で交換が多いのはKYBの『NEW SR SPECIAL』です。 純正形状なのでショックアブソーバーのみの交換が可能。 少しコンフォートな乗り心地。 値段も前後セットで8以下とリーズナブルです。 https://www.kyb.co.jp/kybclub/products/street/newsr/index.html
-
⭕️ フォレスターSLスポーツ1.8 ⭕️ 17インチダウン 大丈夫そう。 下記の質問をしましたが、 カーポートマルゼン、フジ・コーポレーションなどで17インチの表記が掲載されました。 取り付け...
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: 時期的にSL5フォレスターSPORTにスタッドレスタイヤを履かせた人はまだいないと思いますが SK5フォレスター SL5フォレスター それぞれ標準ホイールサイズ【18インチ/インセット+48】は同じになりますので問題なく装着できます。ブレーキの構造も大きく変わっていませんのでキャリパーの大きさも変化無いのでホイールへの干渉も気にしなくて良いと思われます。
-
【カーバッテリーについて】 フォレスター SJ系 XTターボ車に乗ってるのですがおすすめのカーバッテリーはありませんか? 正直初めての交換なのでどれがいいとか分かりません! 優しいスバリストの方...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: 僕はパナソニックのCaosを薦めます。 SJG用であれば値段も高くないし寿命が長くておススメです。 適合するサイズは【N-100D23L/C8】となります。 https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/
-
今年か来年に車の購入を考えています。 今乗っている車は小型SUV(ガソリン)なので、次は中型SUVのハイブリッド車にしたいです。 そこで、以下の3車種を検討しているのですが、皆さんだったらどちら...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 191
ベストアンサー: 私は現行RAV4と先代フォレスターを実際に試乗して 先代フォレスターを購入しました。 もし、現行RAV4と現行フォレスターを比較することになっても、現行フォレスターを選ぶと思います。 理由は、 ・圧倒的に良好な視界と、運転のしやすさ ・後席の快適性 (・コスパ※先代フォレスターは、車体が安く燃費の劣位性を補う) です。 特に運転のしやすさは、フォレスターに対してRAV4は後方視界も悪く...
-
ミドルサイズSUVで長く乗れる車を探してます。おすすめは? RAV4、ハリアー、NX、フォレスター、エクストレイルとかそのクラスです。 古いランクルから乗り換えです。 条件はハイブリッド4WD 1
2025.8.31
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 196
ベストアンサー: お勧めはRAV4です。 ハリアーとNXはRAV4の豪華版みたいなものですから、ラグジュアリー感が好きな人ならともかく、RAV4も選択肢に入っているということはわざわざハリアーやNXを選ぶ必要性は無さそうに思います。 フォレスターは悪路走破性能に特化した車なので、雪国にお住まいとかオフロード趣味な人向けです。維持費はRAV4と比べると高めになると思います。スバルは全体的に故障が多めという声も...
-
新型フォレスターSL型について質問です。 現在車の乗り換えを検討しているのですが、CB18のモデルかハイブリットモデルで迷っています。 迷っている原因がCB18エンジンはオイル漏れが多発している...
2025.9.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 139
ベストアンサー: CB18のエンジンからのオイル漏れ確かに多いです。 構造上(トヨタが設計したため設計上のミスでもある)の問題なので完全に対策できるわけではないため、オイルが漏れるとリビルトエンジン(再生品)に載せ替え交換となります。 発生頻度は公表されていませんので、どの程度の確率で発生するかは不明ですがアウトバック・レヴォーグ系・新旧フォレスターでの搭載なので台数的にはそこそこ多い走っています。 基本的に...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。