CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- 2000年12月〜モデル
スバル フォレスター 2000年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- クルーズコントロールが便利
コンテンツメニューフォレスター
グレード情報フォレスター
歴代モデル6件フォレスター
マイナーチェンジ一覧4件2000年12月〜一部改良 フォレスター
関連車種1件フォレスター
ユーザーレビュー254件フォレスター
フォレスター
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- クルーズコントロールが便利
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 4.7
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.1
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.6
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
通勤快速レジャー号
2023.10.8
jun8sunさん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 当時コミコミ280万ほどで新車で購入 今から思えば、安くて速くて良かったなぁ 今なら100万以上上がってるのに...
- 不満な点
- ・燃費はさほど良くない ・初期型は小物入れが樹脂のままで、モノを置くとコトコト音がする(マイナーチェンジで改良)
- 乗り心地
- やや硬めかな
続きを見る -
楽しくて気持ちいい
2025.8.18
お尻蚊に刺されマンさん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(MT_2.0) 2000年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 雪道でもガンガン走る。 荷物がたくさん積める。 人を乗せられる。 その割には取り回しがいいし、車両サイズの感...
- 不満な点
- ドライバーの運転が下手。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
バカ速いSUVらしからぬ異色のキャラ
2024.6.8
あさじん48さん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(MT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 240psのEJ20水平対向エンジンによる狂気の加速 SUVとしての使い勝手も備え、スポーツ走行も存分に楽しめる...
- 不満な点
- ハイオク仕様
- 乗り心地
- -
続きを見る -
全く持ってスバルといえばEJ20ターボ
2024.4.27
hiraya99さん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(MT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- マニュアル車でした。乗りやすくていい車でした。曲がれない、止まれない、しかしターボがかかれば夢の世界に突入です。セ...
- 不満な点
- 後ろ狭いねえ。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
全く持ってスバルといえばEJ20ターボ
2024.4.27
hiraya99さん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(MT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- マニュアル車でした。乗りやすくていい車でした。曲がれない、止まれない、しかしターボがかかれば夢の世界に突入です。セ...
- 不満な点
- 後ろ狭いねえ。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
街中SUV
2023.11.29
ロイクーさん
過去所有- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 1997年式
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- SUVだけど車高が低く、フェンダーにちっちゃいミラーがないからスマートな感じ。
- 不満な点
- ロールセンターが高くトレッドが広過ぎる為に、見た目より悪路に弱い。新車納車時からアライメントがずれており、ホイール...
- 乗り心地
- サスのストロークが十分あり、乗り心地は良い。
続きを見る -
やっぱりスバル4WD
2023.2.4
t-garage15さん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
消えゆくドッカンターボ車?
2022.11.25
ccHironさん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
オールラウンダー
2022.8.16
ケンケロケン1030さん
マイカー- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 2000年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高の相棒でした
2022.8.1
ほれす太郎さん
過去所有- グレード:
- S/tb_4WD(AT_2.0) 1997年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ハイパワー、ストロークの長い足回り、ゼロ次安全思想を体現した見切りの良いボディなどなど。少なくとも夫婦二人で使うに...
- 不満な点
- 後部座席があまりにもチープで狭く大人が長時間乗るには辛いシートでした。幸い当時はベビーシートをセットしていただけな...
- 乗り心地
- ロングドライブはとても得意。窓を全開にしてボクサーサウンドを聞きながら高速を走らせたものです。SUVの走りでしたの...
続きを見る
専門家レビュー13件フォレスター
-
ターボとハイブリッドの異なる味わいが悩ましい
2025.8.1
大音 安弘
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- SUVらしい力強さが増したマッシブなエクステリアデザイン。ストロングハイブリッド「e-BOXER」とターボとのキャ...
- 不満な点
- 正統派SUVらしい演出が欲しいコクピットデザイン。エントリー価格が高いこと。全車オールシーズンタイヤとしたこと。
- 乗り心地
- さらに鍛えられたボディ剛性と路面追従性に優れる足回りにより、より乗り心地も良好に。スバルらしく、ストロングハイブリ...
続きを見る -
SUV先駆けモデルの6代目を公道で試乗
2025.6.27
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- クロストレックと比較すると車高が155mm高いため大きく感じるが、全長は4655mmといわゆる5ナンバーサイズに収...
- 不満な点
- 走行性能や居住性能、そしてS:HEVモデルでは燃費性能にいたっても大きな不満点がない。強いてあげるなら、S:HEV...
- 乗り心地
- S:HEVの悪路における走破性能は間違いなく最高ランクの5点なのだが、公道での乗り味が若干硬めで、そこでは3点。一...
続きを見る -
正統派SUVにストロングハイブリッド登場
2025.6.26
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- レヴォーグなどと同様の12・3インチ大型ディスプレイが採用され、インテリアは一気に先進的に進化。後席にもシートヒー...
- 不満な点
- スバルではお馴染みとなる、ドライブモード選択ができる「SIドライブ」はこのフォレスターにも搭載されています。燃費に...
- 乗り心地
- 驚いたのは静粛性の高さ。S:HEVではとくに、エンジン音やモーター音を低減させるインシュレータの追加や拡大を行って...
続きを見る -
洗練した「優等生」になったが…
2025.5.20
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ストロングハイブリッドのメリットは、燃費性能はもちろん、走りの良さにも表れている。スバル独自の水平対向エンジンとの...
- 不満な点
- 良くも悪くも、洗練されたことで従来のフォレスターに見られた質実剛健さが薄れてしまったように思う。その結果、トヨタ「...
- 乗り心地
- これまでのフォレスターはやや硬質な乗り味という印象があったが、新型ではその印象がやわらいでいるように感じる。サスペ...
続きを見る -
SUV元祖モデルにして6代目
2025.4.23
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- オン/オフを問わない走破性能はもちろんのこと、どんな速度域でも静かで低振動である点。これが6代目フォレスターの大き...
- 不満な点
- これまで日本や北米市場で評価の高かった5代目フォレスター。弱点だった燃費数値をS:HEVによって改善したことで、不...
- 乗り心地
- プロトタイプに試乗した場所がサーキットだったので、路面の凹凸がなくとても快適だった。これが一般道路になった場合はど...
続きを見る -
走りのDNAは新型でもしっかり
2025.4.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年4月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- このクラスの多くのライバルよりも広い後席は、何気に注目したいポイント。同じくライバルにはないガソリンターボエンジン...
- 不満な点
- 400を超えるスタート価格は高いと思いませんか? よくよく内容を見ると装備が充実しているので、その値段設定自体...
- 乗り心地
- 基本的に路面がフラットなため、乗り心地の悪さが露呈しにくいサーキットでしか乗っていないのでビシッと答えにくいのです...
続きを見る -
次期モデルを待つか悩ましいところ
2023.11.30
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年7月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- いわゆるクロカンではないものの、ライバルに比べて高い悪路走破性能を持っているところ。また、SUVらしいスクエアなボ...
- 不満な点
- 高いレベルでまとめられているが、強力なライバルの多いカテゴリーということもあり、今ではあえて選ぶほどの特徴が見られ...
- 乗り心地
- メカニカルな部分の仕上がりのよさはフォレスターの特筆すべき点であり、それは乗り心地のよさにも表れている。特に、専用...
続きを見る -
リーズナブルだが燃費がネック
2023.11.29
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年7月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- オンロード、オフロードどちらでも恩恵を感じることが出来る優れたAWDシステム、高い悪路走破性、そしてリーズナブルな...
- 不満な点
- 一番は燃費性能だ。環境性能が重要視される時代になり、燃費性能の指標が大きくなった昨今では水平対向エンジンは正直足か...
- 乗り心地
- 全体的にソフトな乗り心地。一方で、第一印象としてはよく感じるものの、振動の収束は少々残り気味で、高速域でのギャップ...
続きを見る -
実用性も走りもレベルが高い
2023.11.28
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年7月〜モデル
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- オンロードから滑りやすい雪道まで、あらゆるシーンでの走行性能の高さ。極悪路を除き、オールラウンダー感はさすがです。
- 不満な点
- 燃費があまりよくありません。かつてのスバル車に比べると大幅に改善されているのですが、それ以外のメーカーの進化が著し...
- 乗り心地
- 不満ないですね。電子制御可変サスペンションのようなものはありませんが、嫌な上下動などもなくしっとり。STI Spo...
続きを見る -
STIスポーツに注目せよ!
2023.5.22
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- フォレスターの最新モデルは2022年8月に登場したSTIスポーツ。すでにWRX、レヴォーグ、インプレッサに設定され...
- 不満な点
- 2020年に登場した新グレード「スポーツ」には待望のターボエンジンが搭載された。このユニットはレヴォーグと同じ1....
- 乗り心地
- 走りのイメージが強いだけに乗り心地は硬質に思われそうだが、走行性能の項目でも触れたようにSFRDダンパーは路面の段...
続きを見る
動画レビュー3件フォレスター
みんなの質問11,179件フォレスター
-
回答受付中
- 7
- 140
購入前でもカーディーラーの営業担当は変えられるのでしょうか? スバルのフォレスターを買うつもりで試乗へ行ったのですが、営業が超やる気なかったです。買う決意もほぼかたまっていて資金もあるのですが、試乗キャンペーンで申し込んだのでどうせ買...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 23
フォレスターsj5乗りです。sj5の牽引の穴のサイズってM20×P1.5で合ってますか??サベルトの牽引ベルトを買いました。
2025.9.22 続きを見る -
回答受付中
- 2
- 16
スバルの赤キャリパー(4POT・フロント)に関してですが 昔のインプレッサ、レガシィ(BE/BH)、フォレスターについていた赤キャリと呼ばれる中古品を購入しようと考えております。 ネットで商品を見ていると、赤いものもありますが何も塗...
2025.9.29 続きを見る
所有者データフォレスター
-
グレード所有ランキング上位3位
- S/tb_4WD(AT_2.0)
- S/tb_4WD(MT_2.0)
- T/tb_4WD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- シルバー
- 黒
- 白
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 95.2%
- 女性
- 3.1%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 40.0%
- 近畿地方 16.1%
- 九州・沖縄地方 9.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フォレスター
中古車相場 フォレスター
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- 2000年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。