CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- クロストレック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 走りの質感が高く、気持ちよく走れるSUV
スバル クロストレック 「走りの質感が高く、気持ちよく走れるSUV」のユーザーレビュー
ken3kenさん
スバル クロストレック
グレード:リミテッド_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
走りの質感が高く、気持ちよく走れるSUV
2025.9.21
- 総評
- 【愛車となり1年乗ってのレビュー】
安全性が高く、乗り心地もよく実用的なのに走りが楽しい、「たいへんよく出来ました」って感じの車。
高額で良い車ならありますが、クロストレックのような価格で、走りの質感が高く、走りが楽しい車(SUV)は少ないと思います。
競合車種とされる車はありますが、独自路線って感じで、他と比較するのが難しい車です。
「燃費が第一優先」という人には向かないかもしれませんが、300台で気持ちのいい走りの車・SUVが欲しい人にとっては良い選択肢の一つかと思います。
クロストレックに限らず、SUBARU車の良さは運転しないと分からないと思うので、私のようにSUBARUに興味がなかった人にこそ、試乗していただきたい。 - 満足している点
- 「走りが良い」これが1番☝️です。
最低地上高200mmのSUVということを忘れるような走りの楽しさ。
雪道やラフロードも安心の4WD機構+X-mode、取り回しし易いサイズ感、よく出来た万能車。
人の感覚に近い制御の3眼アイサイト。 - 不満な点
- 停止状態でのエンジンON/OFFの振動が大きい。
(走行中は気にならない)
燃料タンクの容量が少ない。
(60L位はほしい)
欲を言えば、オプションでもいいのでリアのヒートシーターがあれば良かった、
- デザイン
-
4
- 購入当初は「見た目が好き」というほどではなかったけど、今ではお気に入りです。
個人的には先代XVの方がシンプルで好み。 - 走行性能
-
5
- 自分の思った通りに曲がるのに、クイック過ぎず絶妙なハンドリング。
タイヤによっては、かなりスポーティーな走りもできそう。
出力的には、もう少しパワーが欲しいと感じることもありますが必要十分。
パワフルなS-HEVもありますが、今の私(片目運転)にはM-HEVがちょうど良い塩梅です。
オッサン世代の私としては、M-HEVのアナログメーターもお気に入り。 - 乗り心地
-
5
- 総じて良い乗り心地。
1人乗車でも複数人乗車でも乗り心地に大きな違いがなく、複数人乗車でのブレーキ性能も不足はない。 - 積載性
-
4
- ラゲッジ下の収納スペースが狭い。
3名乗車がメインですが、3名+旅行バックくらいは問題ないが、3名+キャンプ道具となると容量不足。
(3名でもリアシートの片側を倒せば問題なし) - 燃費
-
3
- 現在の平均燃費は10.5 km/L (8km台/L 〜 14km台/L )
ほぼ予想通りの燃費で推移中。 - 価格
-
4
- 車の出来を考えたら妥当、むしろリーズナブルにも感じます。
- 故障経験
- 購入一年経過で故障なし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
301.4 〜 405.4
-
- 中古車本体価格
-
179.9 〜 435.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。