CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- みんなの質問 (解決済み)
- 11ページ目
スバル BRZ のみんなの質問 (解決済み) 11ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
332.2 〜 421.3
-
- 中古車本体価格
-
65.0 〜 527.0
-
ずっと86/BRZ買うのが夢でいまも絶賛貯金中なんですけどどれ買うかを少し悩んでます 1番欲しいのはZN6の後期型 まずデザインが好きで2.0Lで排気量も少ないのでアクセルを踏む楽しさがある ...
2025.6.24
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 172
ベストアンサー: 質問者様の好みの問題と思います。 と書かいてしまえば、それまでですが、 個人的にZC6、ZN8どっちも、新車から乗っておりますので、 気になる違いについて、ちょこっと書きます。 まず、ZC/ZN6とZD/ZN8は、全く別な車と思って良いです。 いろいろなところをバラして確認しましたが、 ボディ材質の変更だけでなく、フレームの入り方が違います。 細部の部品も、一見似ていても、同じものはありま...
-
現行のBRZか1個前の型のBRZかで迷ってます 形は1個前の方が好きなのですが、性能とかあんま詳しくなくてご教授願えれば幸いです
2025.6.23
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 31
ベストアンサー: 現行型は旧型の弱点だったエンジンパワーとリア剛性のアップデートを果たしたのが大きいですね。これらの部分を後から改良しようと思っても、非常にお金が掛かります。なので、現行型を選ぶ方が無難です。 また、価格面でも現行型の中古価格が絶賛暴落中なので、旧型後期型の低走行車と大きな差がないのも相まって、今現在旧型を買う理由がデザインくらいしかない。
-
BRZ ZD8を購入、維持出来るか悩んでいます。 年収300万ほどなのですが、最近車に興味を持ちました。 新車でBRZ ZD8 D型 RグレードのMTを検討してるのですが、同じ年収で維持出来て...
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 192
ベストアンサー: こんにちは!自分は去年にZD8を買いました。自分は、この車が初めての車です! 個人的には買ってすごく良かったです! ちょうど1年経ったのでどの程度掛かるかお伝えしますね! まず、自分は5年ローンで買いました。コミコミで420万ぐらいで頭金で2,30万いれてます。月々の支払いが7万ぐらいで、保険は年払いで月に換算すると2万いかないぐらいだと思います。ガソリン代は土日しかほとんど乗らないの...
-
大学生(や初めて)買うとしたらなんの車種が言いと思いますか? サーキット×で主に趣味やまったり走る、峠をゆるーく流す程度です となると軽快なロードスターやスポーティーな86BRZとかですかね? ...
2025.6.18
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 145
ベストアンサー: サーキット走らないなら見た目で選ぶのがいいと思うよ 見た目が好きなら一般道での走りは大差ないから何でも良い
-
車に関してはほぼ知識が無くAT限定の者です。 今年の10月ぐらいに車検が切れるので新しい車を買おうかなって思ってます。そして父親がシビックtypeRを持っており、影響を受けて買おうと悩んでいるの...
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 142
ベストアンサー: BRZ(ZD8型)とシビック(FK7型)の2択で、運転を楽しみたいなら迷わずBRZ(ZD8型)をお勧めします。 BRZの6段変速オートマにはマニュアルモード(Mレンジ)があり、自由なギアチェンジができますので運転を楽しむために役立ちます。 車の知識がなくても簡単に使いこなせます。 他人は、他人が乗っている車のことなんて興味がありませんので、見てもいませんし気にしてもいません。 視界に入っ...
-
クーペのクルマが好きでほしいと思ってるんですけど 大学生で買える値段のものと考えるとやはり86、BRZですよね(友達を乗せるかもとなるとロードスターでは不便ですし) 安く押さえるために妥協でAT...
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 105
ベストアンサー: 他の方もおっしゃっていますが、結局86/BRZサイズのクーペの後部座席って狭いんで基本的に「緊急用」になってしまうと思います。まあクーペに大学生4人ぎゅうぎゅうで乗ってドライブとかも青春ですけどね笑。頻繁に友達乗せるならおとなしくスイスポやフィットRSが良いかと思いますし、割り切れるならロードスターも選択肢ですね。 歴あり避けるのは良いとして、個人的には走行距離は「同じくらいの状態や価格の...
-
215/45ー17の純正ホイールに71RSと、ホイールも変えて255/35ー18のパイロットスポーツは、どちらがグリップが高くてコーナーが速いのでしょうか。車はBRZです。
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: タイヤのグリップは、 ①ハイト100㎜以上。(厚ければ厚いほど縦グリップが上がる) ⇒ 215/45R17;ハイト=215x0.45=96㎜ 255/35R18;ハイト=255x0.35=89㎜ ⇒215の方が、ハイトは高い=エアボリュームが大きい。 255で35%だと当然にXLで空気圧を高くしなくてはならない。 ⇒215の方が接地面積が大きい=グリップが高い。 ※接地面積を広くするには、 ・タ
-
トヨタ GR86 スバルBRZについて 86(RZグレード)又はBRZ(Sグレード)の新車購入を考えています。 諸々オプションを付けて新車価格はごぶごぶですが、トヨタが値引きをかなり渋るのでスバ...
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 126
ベストアンサー: BRZ乗りですが、スバルの方が値引きは厳しいイメージですね。オプションからしか引けないのでは?GR86のリセールは分からないのですが、BRZのリセールが悪いのは事実で、3年落ちで61%くらいに落ち込んでるデータをYouTubeで見ました。新古車を買うならBRZを凄くオススメするんですけどね。
-
BRZの助手席に乗せたげるからドライブ行こうって社会人の友人男性に誘われて、一緒に行く女性は普通ですか?
2025.6.18
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: 背は低いですが、助手席広いし押し倒されにくいから安心です。ロードスターや、ポルシェ、軽自動車は、足元もせまいから、つらいです。
-
車の質問です。 アルファードとベルファイア、GR86とBRZのような販売会社や車種名が違うようなOEM車をできるだけ知りたいです。
2025.6.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: こちらをどうぞ https://www.toolplanet.jp/wp-content/uploads/2020/02/OEM_list_201807.pdf
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。