CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- みんなの質問 (解決済み)
スバル BRZ のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
332.2 〜 421.3
-
- 中古車本体価格
-
65.0 〜 527.0
-
ZN6(86・BRZ)とZC33s(スイスポ) 今から中古を買って6年ほど乗って売却した場合はどちらが損失は少ないと思いますか? その間の維持費や修理費は別として。
2025.9.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 8
ベストアンサー: 買う時点で中古(経過年数、走行距離あり)で、次回はワンオーナーではないわけですよね 6年後(2031)といえば ZN8(2021~)すら初動から10年経過なわけで ZN6後期の個体だとしても期待感はそこまで高くないのでは (18歳なりたてとか、お金がない若者は欲しがるでしょうけど) スイスポは後継が出るかどうかすら不明なので アルトワークスのように一定のファン層は築きそうですね 左右...
-
最近のスポーツカーの購入者は年齢層高めですか? かつてのスポーツカーは若年層の購入が多かったですが、高価格化に伴い若年層の購入が少ない気がします。 現在のスポーツカーはラグジュアリー性も併せ持っ...
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 若年層が買える車がない気が…… 実際、新車で購入した人で、若年層でも購入できた車というと、86/BRZになってくるでしょうね。 中年の方も買っています。 その上は、現在は、フェアレディZ。 それでも、最少で700位は乗り出しなりますから。 ここは、中年以上の方が多いですね。 スープラは一般販売終了でGTレースチームにだけ販売。 NSX、GT-Rも終了。 下は、…?GRヤリス、スイ...
-
最近の普通車は車幅がもう190センチ近い?モンスターかも!? まあ、たまに乗るなら楽しいですけれど、 個人的にはコニーグッピーのようなサイズのクルマが好きです。 と、知人が言ってましたが。 ...
2025.9.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 139
ベストアンサー: 正直、でかくなりすぎてめんどくさいです。 Eクラス(1854mm)、プラド(1885mm)もってますけど、普段の足はもっぱらBRZ(1775mm)です。 車はでかくなったけど、道幅、駐車場の広さは昔のままというところもありますし、周りの車もでかくなると当然狭い。 すれ違いだと、自分の技量だけ出なくて相手の技量にも影響されますからね。 都内の嫁の実家いくときは、ソリオ(1625mm)しか使...
-
現行WRX S4かBRZ[ZD8]どっちが乗り心地硬いですか?
2025.9.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: 「BRZ」です。 「WRX S4」は最新の「SGP」を採用している為にボデイ剛性が異常に高い為、BRZほどサスペンションを硬く設定する必要がありません。 「BRZ」は先々代インプレッサのシャシーを流用していますので、そこまで剛性が高くありません。その為、硬めにセッティングされています。
-
なぜスポーツカーて安いグレードて人気がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ロードスターでもBRZでもスープラでもGT‐Rでも装備が貧相なグレードより豪華装備のグレ...
2025.9.22
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 202
- 画像あり
ベストアンサー: メーカーオプションは配線も無いので後々どうにもならないから。
-
2025.9.19
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 77
ベストアンサー: 普段使いならフォレスターのSTIモデル 完全にどの状況でも良いならBRZのSTIかWRX S4のSTI
-
高卒社会人3年目 21歳 年収400万。 現在旧型のBRZに乗っています。 そろそろ次の車を検討していて、ランサーエボリューションxかインプレッサwrx STI gdb かGVB(wrx STI...
2023.7.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 169
ベストアンサー: おはこんばんちわ 僕は純正のXのオートマを持ってます SSTが壊れたので放置してます 挙がった車種がすべて純正だとして BRZ乗ってる人が エボ、WRXに乗ると もっさりしてて なにこれ?(ワクワクさんのごろり) ってなります パワーはあるかもしれませんが BRZと比べると車体の大きさと車重のせいかサスペンションとボデーがふにゃふにゃな感じです いい感じのサスペンション...
-
大学生です。 免許取ってから最初は不安すぎて安い軽のAT車買ったんですけど、運転に慣れ始めてからやっぱりMT車乗りたいなと感じてきました。 もうすぐ就職なので、中古で150万以内で買えるMT車探...
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 89
ベストアンサー: 最近の一般の車は、基本的にATが前提で作られています。 それでもMTが設定されている場合、そのMT車は基本的に、「ある程度走り」 を意識した車(楽しめる車)と、思って良いです。 なので、今新車でMTがある車は、「走り」を売り物にしていない車でも、 走れば、そこそこ楽しめると思います。 上記を基に考えると、今MTがある車の中古を探すと良いです。 1、スバルBRZ これなら、10年落ち中古...
-
スポーツカーに乗っている方、もしくは乗ったことがある方に質問です。 運転席や助手席のリクライニングはどの程度できるのでしょうか? やはり足を伸ばせるくらいシートを後ろに下げるとほとんどシートを後...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 158
ベストアンサー: ウチには、いろいろなスポーツ車があるので、 シートで眠れるかどうか? 私見です。 AE86・・・レカロに交換していますが、意外にいけます。 フラットにはなりませんが、まあなんとかガマンできる程度。 ロータスエスプリ・・・フルバケットでリクライニングしないので、 論外ですが、疲労のあまりバケットで寝落ちしたことがあります。 結果、体中が痛くなりました。特に首が・・・ フェラーリGT4・・・2...
-
現大学一年生19歳です。 スバルのBRZやトヨタ86といったクーペを中古で購入したいのですが、家族誰も免許を持っておらず中古車買う時何を注意すべきなのか、どこで購入した方がいいのか、どういう方法...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 345
- 画像あり
ベストアンサー: おおよそそんなもんですね。 車体安いね? ガソリン月1ってのは甘く無い? 月に500kmくらいてことかな? 後はオイル代も入れましょうか。5000km毎として。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。