CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- 2021年7月〜モデル
スバル BRZ 2021年7月モデル新型情報・価格・グレード
- 運転が楽しい
- 室内空間が広い
- パーツが充実
コンテンツメニューBRZ
グレード情報BRZ
歴代モデル2件BRZ
マイナーチェンジ一覧4件2021年7月〜フルモデルチェンジ BRZ
関連車種2件BRZ
ユーザーレビュー302件BRZ
BRZ
- 運転が楽しい
- 室内空間が広い
- パーツが充実
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.7
- 積載性:
- 3.2
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
後輪駆動は楽しい
2025.4.12
イレブン3さん
マイカー- グレード:
- STIスポーツ(MT_2.4) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 軽量で軽快、乗り降り楽ちん、マニアルシフトバスバスと入り楽しい
- 不満な点
- マフラーの音静か
- 乗り心地
- 流石末期もでる進化している
続きを見る -
新車で買える純スポFR
2025.4.16
さんぴりさん
マイカー- グレード:
- R(MT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 運転の楽しさ、この車に限ってはアフターパーツも豊富です。 自分好みに仕上げていくのも楽しむ要因の1つ!
- 不満な点
- 不満という不満は特には感じていないです。 後部座席はおまけ。わかりきってはいますが。 靴は脱いだり必要ですが、...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
素晴らしい
2025.4.13
サッカー大好き男さん
マイカー- グレード:
- S(MT_2.4) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 比較的手頃な価格でスポーツカーを楽しめる
- 不満な点
- 強いて言うなら、クラッチが重たい?感じで難しい。
- 乗り心地
- ロードノイズや衝撃の違いに驚いたが、気にならなくなる。街乗りでも不満は無い。
続きを見る -
久しぶりのスポーツクーペ
2025.4.12
おっさん1号さん
マイカー- グレード:
- S(AT_2.4) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ノートe-powerニスモsからの乗り換えを考えていたところ、スタイリングが気に入って、ほぼ衝動買いでした。ZC6...
- 不満な点
- とにかく狭い、乗り降りしにくい、収納少ない、燃費いまいち、などと言ってはいけません。 この手の車に乗る以上、ちゃ...
- 乗り心地
- もちろん固いですが、ただ固いだけではなくしなやかさがありますね。しっかり踏ん張ります。
続きを見る -
よく曲がる
2025.4.11
ふりこゆれーるさん
マイカー- グレード:
- - 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 夜運転することが多いのですが、ハンドルと連動して動くヘットライトのおかげで前が見やすいです。
- 不満な点
- ワンタッチウィンカーがとにかくイライラします。今のD型は改善されているようなので、羨ましいですね〜
- 乗り心地
- スポーツカーに乗り心地を求めてはいけません
続きを見る -
楽しい車
2025.4.7
jyy********さん
マイカー- グレード:
- S(MT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
運転する楽しみを再確認
2025.4.6
shigeto,cさん
マイカー- グレード:
- STIスポーツ(MT_2.4) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 運転ってこんなに楽しいんだとコーナーひとつ曲がれば実感出来る事!
- 不満な点
- ブレンボ欲しかったけどしゃーない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
車を運転する楽しみが感じられます
2025.4.4
赤心さん
マイカー- グレード:
- R(MT_2.4) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 一部パーツが付いているのでドノーマルではないのですが、オンザレール。操作時のイメージと実際の挙動のズレが少ないので...
- 不満な点
- こーいう車なので、不満点はあってないようなものです。アバルト乗ってたときもですが、分かって買う車なので(笑) 強...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
FRの愉しさを教えてくれます
2025.4.3
Ni45(にしこ)さん
マイカー- グレード:
- STIスポーツ(MT_2.4) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 走っていて、自分の意のままにコントロールできる楽しさを感じることができます!
- 不満な点
- 旧型に比べパワートレインに問題を抱えがち...
- 乗り心地
- PS4は空気をたくさん入れないとロードノイズが大きめですね。 純正の足は、固すぎず柔らかすぎずといったところです...
続きを見る -
走ってよし、洗って楽し、言うことなし!
2025.3.26
カピまこさん
マイカー- グレード:
- S(AT_2.4) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- (2025.2.25で、2年・走行距離30,000km超えでの再レビュー) 低速からの伸びの良さが、車高1,31...
- 不満な点
- ハイテク装備まで望むのは無理があると思いますが、ブレーキホールドは欲しかったです。 キャリパー塗装のオプション設...
- 乗り心地
- 設計段階で、ここは捨てていると思います。 慣れてしまえば問題ありません。
続きを見る
専門家レビュー5件BRZ
-
しっとり系へと進化したD型こそ本命か
2024.9.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2024年7月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- GR86のスキンチェンジ版ではないかと言われ続けてきたが、初代から一貫して、乗り比べると大きな違いを感じる。サーキ...
- 不満な点
- SUBARUファンがスポーツカーに求める要素のひとつに速さがある。走らせてみれば235PS/250N・mの出力/ト...
- 乗り心地
- GR86との乗り味違いは先代からあったが、2代目では年次改良ごとに変化の方向性が異なっている。今回のD型ではGR8...
続きを見る -
トヨタとの協業で誕生したFRスポーツモデル
2024.6.25
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 厳しい排出ガス規制や縛りのきつい燃費数値など強風が吹くなか、純粋なスポーツカーが330から購入できる事実は高い...
- 不満な点
- スポーツカーは速さがその指標のひとつになるが、その意味でBRZは刺激が物足りないのかもしれない。公道においては扱い...
- 乗り心地
- 一般的に乗り心地は、ソフトライドな快適性と、シャキッとした快適性、この2種類に分けられる。BRZはシャキッとした快...
続きを見る -
走りの楽しさは86に勝るとも劣らない
2023.6.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- スポーツカーとしてのパッケージングが新型にも生かされ、あらゆる面で進化が見られること。全高は先代よりも10mm低く...
- 不満な点
- フル液晶タイプのメーターは通常時の視認性がいまひとつ。タコメーターの正確な回転数が把握しにくく、左側のマルチインフ...
- 乗り心地
- GR86と比べると硬質なカドが抑えられている印象がある。もちろんセッティング自体は硬いのだが、18インチ(ミシュラ...
続きを見る -
確実に味付けの違うもう1台のFRスポーツカー
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 実用性と現実的な価格帯を先代同様キープしながらも、しっかりとフルモデルチェンジにふさわしいバージョンアップをしてき...
- 不満な点
- GR86と同じコメントになってしまうが、MTモデルでは運転支援システムの用意がされていない点が気になる。他メーカー...
- 乗り心地
- 姉妹車となるGR86と同じような印象にはなってしまうが、低速域での街乗りでは少し硬め。しかし日常使いが厳しいという...
続きを見る -
普段づかいも得意なピュアスポーツ
2021.3.17
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2012年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 一般的な直列エンジンではなく「水平対向エンジン」を採用していることによる、重心の低さを生かした俊敏で安定感あふれる...
- 不満な点
- 強いていえばのレベルで、後方視界はトヨタ86同様にあまり良好ではありません。また普段づかいに適した足まわりのセッテ...
- 乗り心地
- トヨタ86と比べると、BRZの乗り心地は「角が立った部分」が少なく感じられます。サーキット走行ではなく「普段づかい...
続きを見る
みんなの質問8,395件BRZ
-
回答受付中
- 2
- 9
いま、BRZにのっています。 ミシュランパイロットスポーツ4が擦り減ってきて、次のタイヤを探してます。 アジアンタイヤ気になるのですが、何かいいのありますでしょうか。(アジアンだと性能は落ちるのではないかと、、、でも、安いなぁと思って...
2025.4.19 続きを見る -
回答受付中
- 2
- 7
現行BRZの6MTとレガシィB4 BL型 5AT車が 筑波あたりで対決したら どちらが速いですか?
2025.4.19 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 5
86/BRZの追加メーターを助手席のダッシュボードにつけている人をよく見かけるのですが、運転席から見えにくくないのでしょうか?
2025.4.19 続きを見る
所有者データBRZ
-
グレード所有ランキング上位3位
- S(MT_2.4)
- S(MT_2.4)
- S(AT_2.4)
-
人気のカラー
- 青
- 白
- ガンメタ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 92.5%
- 女性
- 4.9%
その他 2.3%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 39.2%
- 近畿地方 16.1%
- 東海地方 15.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング BRZ
中古車相場 BRZ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて BRZ
2021年7月
■2021年7月
スバルは、新型「BRZ」を2021年7月29日に発表した。
BRZはトヨタとスバルによる共同開発のFRスポーツモデル。2代目はBRZとGR86のベースを共有しながら、それぞれの個性を際立たせる走りの味を持たせることに注力。新型GR86開発チームと切磋琢磨したことにより、BRZでは「誰もが愉しめる究極のFRスポーツカー」を実現したという。
エクステリアはより低く、よりワイドに設置されたヘキサゴングリルで低重心を主張し、絞り込んだキャビンと張り出したフェンダーがもたらす抑揚がスポーツカーらしさを印象づけるものとした。また、空力アイテムの採用とともに、サイドスポイラーやフロントフェンダー後方に配したエアアウトレットがデザインにアクセントをもたらしている。ボディサイズは全長4265㎜×全幅1775㎜×全幅1310㎜。2575㎜のホイールベースは初代と変わらないが、全長はわずかに伸びている。
インテリアはシンプルな水平基調のインストルメントパネル、低く設置したメーターバイザーによって広い視界を確保。メーターには7インチカラー液晶とLCD液晶を組み合わせたデジタルメーター(BOXERメーター)を採用した。高いホールド性とフィット感をもたらすスポーツシートは全モデルに採用されており、「R」にはファブリック、「S」はウルトラスエード/本革の素材が用いられている。
パワーユニットは初代から排気量を拡大しており、ショートストロークタイプの新型2.4リッター水平対向4気筒エンジンを搭載した。最高出力173kW(235ps)/7000rpm、最大トルク250Nm/3700rpmを発生し、徹底した吸排気性能の強化とフリクション低減によりトルクを向上させたほか、シャープなレスポンスや滑らかに高回転まで吹き上がるスポーツカーらしいフィーリングを追求している。
トランスミッションには6速MTと6速ATを設定した。AT搭載車はスポーツモードの制御を最適化し、スポーツ走行中と判断した際にはドライバーの意思や操作に応じて最適なシフト操作を自動で行い、よりダイレクト感のあるコーナリングを可能とした。
「スバルグローバルプラットフォーム」の開発から得たノウハウをボディに採り入れ、インナーフレーム構造や構造用接着剤などの採用により、初代モデルに対してフロント横曲げ剛性を約60%、ねじり剛性を約50%向上した。これによりステアリング操作に対する応答性、旋回時のトラクション性能を向上。また、ルーフ、フード、フロントフェンダーにアルミを採用したほか、前後左右重量の適正化やさらなる低重心化により運動性能を向上。18インチタイヤ装着車には215/40R18「ミシュラン パイロットスポーツ4」を採用した。
運転支援システムについては、AT車に「アイサイト」を標準装備。プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付きクルーズコントロールにより安全で快適なドライブをサポートする。
関連リンクBRZ
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- 2021年7月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。