CARVIEW |
ロールスロイス ドーン のみんなの質問 (解決済み) 15ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
2678.0 〜 5300.0
-
- 新車価格(税込)
-
4261.0 〜 4899.0
-
バイクのガソリン給油が引火したぐらいで家がふっとぶ爆発火災になるのですか?何リットルでこんなにやばいんですか? バイク給油中「ホース抜けストーブに引火」 大阪・摂津で民家全焼2人死亡 産経新聞 ...
2012.2.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 3,887
ベストアンサー: ガソリンの引火、爆発には条件があります。 ガソリンの引火点はマイナス40℃以下 燃焼には空気が必要なのでその割合は1.4 ~7.6%、 この条件がなければ引火爆発はしません。 極北の地でマイナス50℃にもなる様な所では ガソリンは引火しませんし、 車の燃料ポンプの様にタンクのガソリン中に浸か っているモーターの火花でも空気が無いのでガソリン には引火する事はありません。 一番危険なのはガ...
-
ロールス・ロイスの車種について かつてロールス・ロイスが製造していた「シルバー・○○」系の車ですが、シルバー・スピリット、シルバー・スパー、シルバー・ドーンの違いを教えて下さい。宜しくお願い致します。
2012.1.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 262
ベストアンサー: ウィキペディアくらい自分で見ろよ。自分で探せ! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9
-
車のウーファーについてですが ロックフォードの P3L-S10とJPS-100-8どっちがおすすめですか? 良い点悪い点聞けたら嬉しいです!
2011.12.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,183
ベストアンサー: どちらも重低音は期待できませんが、 P3L-S10はアンプを別に買う必要がありますが、 低音はこちらのほうが出ます。 シールドBOXなので歯切れのいい音で、 ドーンという音は苦手です。 JPS-100-8は国内メーカーの出している薄型チューンナップウーファーと大差ありません。 大音量には耐えられるかどうか・・・ そもそもどんな曲を聴きどんな低音を求めるかでだいぶ変わりますし、 CDの録音...
-
【500枚】ちょっと皆さん聞いてもらえます? どうも20代後半のシャイな男です^^ 今週の火曜日に、軽に乗る70代の女性に追突されたんですよ。 赤信号で停まってる所に後ろからドーン!とね。ケツ...
2011.12.8
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 229
ベストアンサー: この文だけでも女性の方の常識のなさが伺えますね。 理由は有るにせよこちらがどのように修理したとしてもその金額を支払うべきです。 警察や保険会社を通さないのであればなおさら、こちらが引き下がる必要は何もないです。 支払えないのなら保健を使うべきですね。 中古部品で直すなどもってのほか、私だったらそんなこと言われたら、 これでも安価に仕上げようと思って気になる部分がまだあったのですが このく...
-
ペーパードライバーが他人の車を運転するのは危険ですよね? 私はペーパードライバーです。免許を取ったあとかれこれ2、3年は運転をしていませんでした。 それを知った年下の彼氏(最近付き合いはじめ...
2011.11.28
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 252
ベストアンサー: とりあえず、 彼の車に乗って、 壊しても人の迷惑のなさそうな土手かなにかを見つけて あまりスピードは出さずにそのままドーンガリガリとぶつける そうしたら「二度とおまえには運転させない!」と彼のほうから言ってくれると思います(笑 ・・・まあこれは冗談ですが、無理なら無理だとはっきり言いなさいよこの甘ったれさん。人をはねたり人の財産を破壊してからじゃ遅いよ?
-
ブレーキとアクセルの踏み間違いについて。 ニュースを見てて気になったので質問させていただきます。 AT車では ブレーキを踏んでないと「D」や「R」に入らないですよね? それなのに、なぜ急発進の...
2011.11.4
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 448
ベストアンサー: 想像するに、 前進駐車で停める。 バックで出ようとする。 シフト入れ間違えてて、RでなくDに入れていた。 車が前進するのであわてる。 既に足をアクセルペダルに踏み変えているのを忘れて咄嗟に踏む。 ドーン! といった流れでないでしょうか?
-
用品店ABについて。 店内に入ると四六時中店内全体にサブウーファーから鳴るような重低音(ドーン、ドーン、ドーンまたはズーン、ズーン、ズーン 速いテンポで)がウザイとおもいませんか?
2011.8.10
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 125
ベストアンサー: 重低音は指向性が無いので どこでなっていても響いてきますよね・・・ まあ私が行くところではそういうのは無いですが・・・
-
アライメント調整をとっていないが為に、 リアタイヤの左右のキャンバー角がバラバラになる事はあり得るのでしょうか?
2011.6.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 257
ベストアンサー: ありますよ。 バックで駐車場の輪留めに「ドーン」とぶつけたりすれば 当然曲がってしまう恐ろしく弱い車もありますからね。
-
ダウンサスは乗り心地が悪いと聞きますが,具体的にどんな乗り心地になるのでしょうか? ゴツゴツ感なのかフワフワ感なのか、またはそれ以外の感じなのか。 よろしくお願いします。
2011.6.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 3,531
ベストアンサー: ゴツゴツというより路面の小さな凸凹を通った時にコツコツという手ごたえというか体に伝わってきますが乗り心地に関しては人それぞれに感じ方が違います。 極端なダウンはショックが縮んだ時にドーンという突き上げがきますので適度なダウンであればノーマルより乗り易いです。 フワフワ感は一切なくなり車が沈んでもすぐに元の状態に戻る様な感じです。 補足より 一般的なダウンサスは3センチダウンが多いですが...
-
レンタカーで車庫入れ等練習しようかと思ってます。 思ったんですが、返却するときレンタカー屋さんの駐車場に車庫入れ・・・? まだまだ運転下手なんで不安です。 大き目な所で借りるのがいいでしょうか?
2011.6.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 708
ベストアンサー: 大きかろうが狭かろうが返却は入り口にドーンです 車庫入れや狭い店舗などへは店員がやりますので安心を!! 練習時は傷つけないようご注意ください。借りるときに保険強制加入ですが数百~ 上限が低いので請求額発生する場合があります。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。