CARVIEW |
ルノー ルーテシア ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
299.0 〜 384.0
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 345.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
159件
星4
100件
星3
32件
星2
3件
星1
6件
-
Hidesan.さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.7.10
- 総評
-
・普通であることが気持ちよく感じる
・飛びぬけたスペックは無いが上手にパッケージング
・欧州で売れている理由が分かる
- 満足している点
- ・国産車とは違う洒落たデザイン ・自動運転や安全装備など先進技術の搭載 ・欧州車らしい足廻りとハンドリング ・標準で装着されたBOSEのサウンド ・ノート(E13)と比較しても手頃な価格設定
- 不満な点
- ・後席足元の狭さ ・標準装着タイヤのノイズ
- 乗り心地
-
・タイヤのノイズが酷い
(一昔前のアジアンタイヤのよう)
・足に硬さは感じるが不快ではない
-
prado150_2177さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.7.9
- 総評
- 妻のクルマとしてGOLFⅣ以来、20年振りの欧州車です。 フランス車も、安全性含め、幾分進化したのだろうと、 高を括ってましたが、日産様とのアライアンスが功を成し、しいては、ゴーン様のお陰にて、 ...
- 満足している点
- Bセグメントでありながら、 デザイン性や触れた感触、耳から感じる音響など、 感性を満足させる、美しさと走りを併せ持ったクルマです。
- 不満な点
- バック時、目視での視認性。 ※デザイン優先のため、 美的センスでの犠牲は否めないです
- 乗り心地
- 猫足的なフランス車と、ちと違い、 ジャーマンチックに類似した足廻りの硬さを感じます。 ※走行距離を増せば、多少変わるのかな(?!)
-
dbけいけいさん
グレード:S MT_RHD(MT_0.9) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.7.7
- 総評
- マニュアル免許保持者で、マニュアル車の運転が苦でない方は、通常の1.2L EDCモデルではなく、こちらを積極的に選んでも良いと思います。 排気量は0.9Lと小さいですが、高効率なターボのお陰で、感覚的は...
- 満足している点
- ①軽量エンジンによりフロント荷重が小さいので、ハンドリングが素直で軽快 ②パワーはないけど、ギアを適切に選べば十分にキビキビと走る ③エモーションなデザイン。特にサイドビューが往年のプジョー306を彷...
- 不満な点
- ①フロントフェイスは前期型の方が愛嬌があった。後期型は、なんか日本車チックでイカツい ②後期型の青=ブルーアイロンMより、前期型のブルー ドゥ フランスの方が好き ③十分にコンパクトだが、幅は5ナンバ...
- 乗り心地
- 低速域ではバタつきますが、40km/h以上の巡行スピードだと、大分フラットになります 高速道路での走行は、フラットで直進安定性に優れ、とても快適です。 荒れた路面、例えば、箱根駅伝ミュージアムからアネ...
-
マルコ49さん
グレード:ゼン_RHD(EDC_1.2) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
k23********さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.6.22
- 総評
- 10年前のプジョーに続いて2車目のフランス車ですが、以前とは隔世の感があります。どうしても馴染めなかったアホ4ATも今や7速DCTとなり不満の言いようもなく、元気な4気筒ターボと相俟ってハンドル握る週末が...
- 満足している点
- 破綻のない優れたデザイン。街であまり見かけない。 力強くトルクフルなエンジン。(ここまで必要?) しっかりした足回りとボディー、高速での安定性。 内装のセンス。(これだけでフランス車選びたい) 日...
- 不満な点
- 低いナンバープレートは段差で擦り易い。改善を! 電装品の動きが不安定。エラー表示やメーターパネルの消灯など予期せぬ現象で飽きません。 オプションの前席アームレストは取り付け位置が高過ぎ(T . T) ...
- 乗り心地
- 硬いんですけど、納得の硬さです。 低速では気になる事もありますが、高速では美点になるから車はわかりません。 スポーティーな乗り味を期待する向きには気にならないのではないかと。
-
gdb436さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.6.20
- 総評
- 国産車に比べれば、維持する面でのハードルは高いかもしれませんが、それを考慮しても、この価格でこの内容の車が手に入るというのは驚くと思います。 今の所、R.S.モデルは出なさそうですが、現状の動力性能で必...
- 満足している点
- とにかくお洒落。 車自体の外観もですが、ヘッドライトやテールランプの形状や中身、ライトやウィンドウスイッチのメッキなど、見どころが沢山あります。 ボディカラーをオレンジにしたので、光が当たるとすごく綺...
- 不満な点
- ロードノイズに関してはまぁまぁ気になりますが、他のノイズが少ないから聞こえやすいというのもあるかもしれません。 アイドリングストップは発進時にタイムラグが出て邪魔なので、近くキャンセラーを導入する予定で...
- 乗り心地
- 前に乗っていた車が硬〜い乗り心地でしたので、それから比べると良い感じです。
-
head*******さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.6.15
- 総評
-
ルノー(特にルーテシア)あるあるですが、ナンバープレートが異常に低い場所にあるために立体駐車場や上り下りの段差などでナンバープレートを曲げてしまう事があります。
それを回避するためにステーをかま...
- 満足している点
- 新車購入の為、嫁と色々とディーラーを回ってみようと思ってました。 トヨタのRAV4 スバルのフォレスター の2台の内のどっちかかなぁ〜〜〜って思ってました。 何気なくルノーに入ってみて、試乗車に乗...
- 不満な点
- 購入してから気づいたことですが、 ワイパーブレードを跳ね上げられない・・・・・ これはどうしたら跳ねあげられるんやろか? 今度ディーラーに行った時に確認します。 普通にあげようと思うとボンネットに...
- 乗り心地
- 基本的には硬めが好きなんですが、ガチガチに硬くないので自分的には程よい感じです。
-
ganho77さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.5.26
- 総評
- 小さなボディに4気筒エンジンを積んでいるので走りの点で不満はありません。が、下からのざらざらした振動がとても気になって、走りの良さを打ち消してしまいます。扁平率の低いタイヤも無理をし過ぎの感があって、乗り...
- 満足している点
- このクラスでは貴重な4気筒エンジン
- 不満な点
- ノーマルモデルが存在しないかのようなスポーツ指向なので、ファミリーユースには不向きかと思います。後席の狭さを考えると子どものうちはよくても大人4名乗車だと窮屈な感じがするでしょう。
- 乗り心地
- 下からのザラザラした振動がとても気になります。スポーツ走行は楽しめますが、街中でゆっくりゆったり走りたい…という用途には合わないと思います。
-
ポロポロさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.5.22
- 総評
- クルマ自体には大満足しているが、乗れないのでは道具として役に立たない。 もらい事故で入庫し、部品が届かないということで2ヶ月経っても戻ってこない。今回は相手方に代車を用意してもらっているのでいいが、通常...
- 満足している点
- デザイン、性能ともに大満足。
- 不満な点
- フロントのナンバープレートが低すぎる。
- 乗り心地
- -
-
kkkazuさん
グレード:- 2013年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.5.20
- 総評
- 今まで買った足車の中で、いちばん走りが気持ち いい!
- 満足している点
- デザインと走りが気持ちいい。
- 不満な点
- 小さいことがちょこちょこ。 オートワイパーが不自然に動きます。
- 乗り心地
- -
-
ametomoriさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.5.18
- 総評
- 年式で言うと10年前の車から乗り換えたので全部新しい!って感想になってしまいますが、特筆すべきはやはりトルクですね。C3や208と直前まで迷って、契約してからも揺れてだくらいですが、納車1日目でこれ買って...
- 満足している点
- まず感じたのがトルクの太さ 1.3LのFFなのに登りでぐいぐい引っ張ってくれるのは感動 高速の合流、追い抜きもらくらく 特に踏み込んだ時のスムーズさが気持ちいい。前に乗ってたのが4ATだったこともあ...
- 不満な点
- 手元の電装系が覚えるまで使いづらいかな? 電動パーキングはありがたいけどブレーキホールドはラグがありすぎて邪魔なのでずっと切ってます。 アイドリングストップOFFも記憶してほしかった。
- 乗り心地
- 比較できるほどいろんな車に乗ってないのでなんとも デミオでは2時間で尻が痛くなってたけどルーテシアは5時間走っても大丈夫でした
-
sunrise777さん
グレード:ゼン_RHD(MT_0.9) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
2021.5.16
- 総評
- 街乗り、ロングツーリングでも苦にならない乗り心地。
- 満足している点
- マニュアル設定がある 可愛げがある ロングツーリングでも疲れない!
- 不満な点
- 当たり前だけどトロフィーやカップとは別物 アフターパーツが皆無 大人しく乗りたい人には安牌
- 乗り心地
- -
-
jhexpさん
グレード:ゼン_RHD(MT_0.9) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.5.16
- 総評
- 燃費も伸びるし良いのではないでしょうか
- 満足している点
- コンパクトな取り回し
- 不満な点
- 雨滴センサーが邪魔だしそんな機能要らないと思います。
- 乗り心地
- -
-
BLADE 66さん
グレード:ゼン_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.5.12
- 総評
- まあ完璧に近い、高速道路ではフェラーリにぶち抜かれるだけだが。
- 満足している点
- スロットルが最適な感じでとにかく気持ちよく、乗り心地は優れていてセサンクのとき以上だ。 ハンドリングは良く、ハモン・セラーノ(a110)もたじたじ笑
- 不満な点
- アシストの使い方が分りづらいね。
- 乗り心地
- セサンク(2005)の半分の価格でありながら、実に素晴らしい乗心地である。超えている、ハイドロをも。
-
《》たぼさん
グレード:ゼン_RHD(EDC_1.2) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.5.8
- 総評
- 出足の悪さはサブコンで改善しました。ギアボックスチューニングで燃費は落ちましたけど、踏んだときの加速感は出たと思います。
- 満足している点
- 排気量の割に走りますね。 サブコン入れたので、出足はそこそこ良くなりました。
- 不満な点
- リヤモニターがナンバーの所に装着されているので見づらい。 リヤの上部も膨らんでいるので後方視界が悪いです。 アクセルオフしても回転がなかなか落ちないです。2世代のRSのようにはいかないか。
- 乗り心地
- タイヤサイズは純正と一緒ですが、ContiPremiumContactにしたら、かなり良い乗り心地になりました。
-
けいさん08さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.5.5
- 総評
- 全モデルのRSには及ばないと思いますが、庶民の私にとってはリーズナブルな価格で、スポーティな走りっぷりを与えてくれて、デザインもサイズ感もすべてが、丁度いい感じのスポーツハッチですね。 色々使い勝手や収...
- 満足している点
- 美しいスタイル スポーツカー並みの走りっぷり 適度な硬さの足回りと圧倒的トルク感のエンジン 日本の道路事情に丁度いいサイズ感
- 不満な点
- マルチセンスがちょっと使い難い ロードノイズが大きい 収納が今一
- 乗り心地
- 足回りは適度な固さだと思います。低速域ではロードノイズや突き上げはありますが、それを差し引いても、吸い付くようなコーナリングは気持ちがいい。エンジン音も静か(というか煩いほど回す必要がない)。
-
knj_GTさん
グレード:GT_RHD(EDC_1.2) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.4.18
- 総評
- 日本国内にピッタリサイズ。RSモードが選べるので日常使いからスポーツ走行も楽しめるので運転していると楽しくなってしまう車。
- 満足している点
- 運天が楽しくなる車です。 日常のお買い物から休日のドライブまで幅広く使え、ちょっとしたスポーツ走行もできるので満足しています。
- 不満な点
- 標準の7インチ画面でナビが見られない。 せめてスマホがミラーリンク出来ると良かった。
- 乗り心地
- ノーマルよりちょっと固め、タイヤをオールシーズン使用に変えてからロードノイズが少し大きくなった気がしますが問題はなし。
-
NHIさん
グレード:ゼン_RHD(EDC_1.2) 2016年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.4.11
- 総評
- 2名乗車のグランドツーリングとしては最高
- 満足している点
- 代車で一週間乗った 手足のように操れる一体感
- 不満な点
- 後部座席が狭く圧迫感がある。
- 乗り心地
- ゴツゴツするが不快な揺れは少ない。 高速ではフラット。 ただし、メガーヌ2の珠玉の滑らかさには到達していない、というかこちらはドイツ車的なしっかり感重視か? 後部座席狭いので、子どもでも長距離は...
-
kazuki#さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2021.4.11
- 総評
- 何気に立ち寄ったディーラーで試乗し一目惚れしました。他社小型SUVも試乗しましたが運転していて楽しいのはルーテシアでした。 家族で出かけるには小型SUVが何かと便利ですが、通勤で毎日50キロ乗るので運転...
- 満足している点
- 走行性能、燃費、安全性、デザインが素晴らしくバランスが取れた車です。 他社8ATと比較しシフトにダイレクト感があり自分好みの1台です。
- 不満な点
- 後部座席の狭さとトランクの大きさ
- 乗り心地
- -
-
トータルリペアファクトリーさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。