CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 1台ですべてを満たす。
ポルシェ 911 「1台ですべてを満たす。」のユーザーレビュー
NumaTaさん
ポルシェ 911
グレード:911 カレラ GTS_RHD(MT_3.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
1台ですべてを満たす。
2022.11.14
- 総評
- マニュアルトランスミッションの新型911が欲しくて、992型GT3 ツーリングパッケージとカレラGTSで注文時に迷いに迷った。
GT3を辞めた理由は、普段使いしたかった事、値段、GTSでもMTが選択可能だったこと、デザイン、そして2+2の利便性。
GT3のNAエンジンにはとても心惹かれるが、GTSのターボエンジンもあふれるトルクとNAっぽい自然なフィーリングが魅力的。GTS特有の激しいバブリングはGT3には無い演出で好みです。
走行性能・デザイン・乗り心地・利便性など、どれをとっても高次元でバランスのとれた1台あれば何でもできてしまうと言っても過言ではない。そんなオールラウンダーなクルマが911カレラGTSではないでしょうか。 - 満足している点
- 1.圧倒的なパフォーマンスをマニュアルトランスミッションで楽しめる。
2.狭いけど4人乗れる。
3.利便性が良く日常的に使える。
4.内外装ともにデザインが良い。
ここまで今の自分の価値観、使用環境に適したクルマは他にないので大変満足している。 - 不満な点
- 不満な点は基本的にはない。
よく話題になる右ハンドルの3ペダルのオフセットも気にならない。
強いて言えば、6速で最高速度がでるため、高速クルージング用の7速目のギアは日本の環境ではいらない。
- デザイン
-
5
- GT3系の空力優先のデザインより、GTSで標準装備のスポーツデザインパッケージの前後バンパーがかっこいい。シンプルなデザインが好みの方におすすめ。
あとは911と言えばお尻。もりもりのフェンダーラインなんか最高ですね。
内装は911シリーズ共通で、水平基調のきれいなデザインだと思う。内装の色や素材の選択肢も豊富でお金さえあればどのようにも変更できる点もよい。
特にデジタルメーター全盛期において、中央のタコメーターのみがアナログ仕様なのが、ほんとうにカッコいい。 - 走行性能
-
5
- 480馬力、570Nmの水平対向6気筒ターボエンジンをリアに搭載した怒涛のトラクション性能は圧巻。
1.5tほどの車体が、道路がめくれあがるのではないかと思うぐらいの勢いで飛び出していく。タイヤが冷えていると後輪駆動の場合、あっというまに暴れだし電子制御のお世話になる。
コーナリングもリアエンジンとは思えないぐらい素直で扱いやすいが、しっかりとコーナー手前で速度を落とし、立ち上がりで怒涛のトラクションを堪能するのが醍醐味。少々オーバースピードでも電子制御が自然に働いて、なんともなかったようにコーナーを駆け抜ける。
ターボ系譲りのブレーキシステムも素晴らしく、フルブレーキで1.35G前後(車載のGメーター)ほどの制動力を発揮。コントロール性も抜群。
ちなみにマニュアルトランスミッションでもゼロ加速で瞬間最大で1.0G程度の加速力があります。とんでもないですね。
そして肝心のマニュアルトランスミッションは、GTS専用のショートシフトで、カクカクと気持ちよいフィーリングでとても満足。ただし7速目はいらない。 - 乗り心地
-
4
- 前に乗っていたポルシェ981型ケイマンに比べたら明らかに硬いけど、全然嫌な感じがしない。すっきりとした感じ。
GTSは遮音材が通常モデルより減らされているせいか、ロードノイズや小石を巻き上げる音は室内で結構響いてきます。 - 積載性
-
5
- フロントのトランクに機内持ち込みサイズのキャリーケースを2個載せることが可能。
2人なら1週間旅行できます。お土産もどんどん詰めるぐらい後席のスペースは使い勝手がよい。
普段は後席にチャイルドシートのせて3人でドライブに行けます。 - 燃費
-
5
- 高速道路での巡航で12km/l以上
街乗りは8km/l前後
スポーツ走行は3~4km/l
平均8~10km/lといったところです。
大満足。 - 価格
-
5
- カレラGTSは、ほとんどの欲しいと思えるオプションが標準装備な点がうれしい。
カレラSにGTSの標準装備品を追加するとあっという間にカレラGTSの値段を超える。安の今(2022年11月)、考えるとGTSの価格はバーゲンプライスだった。
ちなみに今現在、全国の中古車市場でほぼ同時期に発表された992.1型GT3が12台あるのに対し、GTSの車両はPDK仕様が1台。MT仕様は0台。プレミア価格になるのは間違いなし。
投機対象になり得るGT3に対し、普段から本当にどこでも使えるクルマなので手放す人は少なそう。
私もプレミア価格で売れても手放すことなないでしょう。 - 故障経験
- 納車後7か月、7000km弱走行したが、故障など不具合は一切ない。
内装のビビり音が少し気になるぐらい。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。