CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ポルシェには乗るべきだ。 年代問わず、一貫し...
ポルシェ 911 「ポルシェには乗るべきだ。 年代問わず、一貫して芯の通ったスポーツカーメーカー。どのモデルに乗っても、ポルシェはポルシェと言わしめる。 仕事を始めてから」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ポルシェ 911
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ポルシェには乗るべきだ。 年代問わず、一貫して芯の通ったスポーツカーメーカー。どのモデルに乗っても、ポルシェはポルシェと言わしめる。 仕事を始めてから
2008.6.2
- 総評
- ポルシェには乗るべきだ。
年代問わず、一貫して芯の通ったスポーツカーメーカー。どのモデルに乗っても、ポルシェはポルシェと言わしめる。
仕事を始めてからずいぶん経ちましたが、ようやく念願のポルシェを所有するにいたりました。
最初は、値段の手ごろなボクスターが最有力候補でした。しかし、最終的にはポルシェ独特の5連メーターと、悪天候時の安心感を求めて、カレラ4を選択しました。
結果として、重さは素の911より感じますが、非常に素晴らしいポテンシャルを秘めたクルマです。所有して、後悔するところは何もありません。
乗り出した途端、脳髄に響くというか、緊張感よりも高揚感で満たされたのを今でも鮮明に覚えています。
決して高級車ではない。ラグジーに他人を招き入れる雰囲気もない。ただ、どこまでこいつと一体化できるか、挑戦されているような感覚。わかればわかるほど、届きかけた手が逃げていくような深み。
すっかりポルシェの魔力に縛られたようです。
余談ですが、ゲンバラのパーツに少しずつ換装中です。サンショウウオのような顔が徐々に凛々しくなってきました。 - 満足している点
- エンジン音。これに痺れないオトコはスポーツカーを語るべきではない。と、素人なりに熱くなってしまうほどの、心高ぶる音。
デザイン。最初はサンショウウオに見えて、正直ダサイとさえ感じたのに…。あばたも笑窪か。知るほどに、触れるほどに好きになる。
動力性能。ただ速いだけではない味付け。乗るたびに感じる刺激。ステアを切るたびに漏れる感嘆。乗らなければわからない。ポルシェには乗るべきだ。オトコなら、一度は乗るべきだ。
ダイレクト感。ベンツのABCのようなこれといった革新技術もないからこそ、ドライバー任せで楽しませてくれる。
一人旅にはこれ以上ないパートナー。 - 不満な点
- 街中の乗り心地。求めるクルマでもないのだが。
ラゲッジスペース。旅行時は、大人2人までが限界。間違っても米を俵単位で運ぼうなんて思ってはいけない。先入観どおりの使い勝手の悪さ。
車重。動力に対する車重が軽いために、4駆のデメリットがはっきりと感じられることが残念。
4駆。同時所有しているレガシィB4のほうが、4駆としての完成度が上。車重の残念感も併せて、ここだけが唯一後悔点。
値段。GTシリーズはともかく、通常のカレラは1000超えしなくても良いのでは?
妻は、旅行時のパートナーにレガシィB4を選びたがる。分かる気もしてしまう。B4も好きだから構わないのだが。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。