CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 24ページ目
ポルシェ 911 ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
608件
星4
165件
星3
62件
星2
12件
星1
6件
-
yamachan911さん
グレード:カレラ4S_LHD_4WD(MT_3.6) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.7
- 総評
- One of Best carですね!
- 満足している点
- サイズ感、デザイン、パワー、本来最後まで乗りたかった。
- 不満な点
- インタミ問題の影響はなかったが、心の中の不安があった。
- 乗り心地
- -
-
タカ2さん
グレード:カレラ4S_LHD_4WD(AT_3.6) 2002年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.5
- 総評
-
スーパーカーブーム世代なので、小学生の時にスーパーカー消しゴムから始まり,ミニカー,RCで憧れ、大人になったらいつかはポルシェ911乗りに!
夢が叶った渾身の一台
- 満足している点
- カッコイイ!愛車❣️
- 不満な点
- 後部座席の大人乗車は近距離まで
- 乗り心地
- -
-
PandaHouseさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.5.2
- 総評
- 獰猛さが売り。やる気にさせる。血圧が上がるから注意!レーダーとにらめっこ。
- 満足している点
- PDKが秀逸。サスペンションもgreat。前が軽い(当たり前!)。視界が良い。チャイルドシートがないので、中にスキーも詰める!(1人乗車時)PCCBの減速性能が高い点。
- 不満な点
- 減速・停車時にぎくしゃく、2速の低速でカラカラ音。PCCBが焼き切れていないので、ときどきキーキー音が出ます(いつもではない)。
- 乗り心地
- 991-1 GT3よりも良くなったみたい。でもフェラーリのF12やCalifornia Tよりは堅い。458並みかな。M4と比べるとホイールベースがやや短い感じ。
-
かゆがさん
グレード:カレラ4_LHD_4WD(MT_3.6) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2020.4.20
- 総評
- 音が大人しい問題はSuperSprintのマフラー交換で解消。ショックもBilsteinのB6でリフレッシュを完了し、気になっていた部分の一通りの対処は完了。あとは、安さに負けて購入してしまったセンターラ...
- 満足している点
- ・PASMのしっかりした足回りと安心できるブレーキ。 ・高速でもどっしりした直進安定性。 ・高回転での刺激的なレスポンスとサウンド。 ・量感たっぷりのテール。 ・かっちりしたシフトフィール ・落...
- 不満な点
- ・低回転での大人しさ。996の3.4Lの方が低回転で鼓動を感じられていた。 ・高回転での雑味。996の3.4Lはもっと、澄んでいた感じ。 ・太すぎるタイヤ。ドライでもC2より速くするためらしいけど、日...
- 乗り心地
- B6のPASMをノーマルにしている限り、「よく引き締まった足」であり、過度にゴツゴツする感じではありません。一方で、太すぎるタイヤのせいでしょうか,車庫入れなど低速で大きくステアするとき、特に冷えていると...
-
Mustacheさん
グレード:911 GT3 RS_LHD(PDK_4.0) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.4.19
- 総評
- オーナー様のご厚意で15分ほどドライブする機会を頂けました。 おっかなびっくり。お値段聞いてもっとびっくり。 「緊張しないでください」 いや、それは無理ってもんです。ビビらすのに充分すぎるスペックで...
- 満足している点
- 思ったほど動かすのは気難しくない。予想以上にユーザーフレンドリー。意外と?快適。 どこからでも加速していく圧倒的な動力性能。 鬼の首を取ったかのように効くブレーキ。 そのブレーキを頼らずともやたら曲...
- 不満な点
- 分かっていたけど後方視界の悪さ。 ミラー含めると2mの車幅は気を遣う。 素手で触るのを憚られるヌバックのステアリング。 えぇ、些細なことばかりです。
- 乗り心地
- 超高性能車なのに、意外と乗り心地は良いです。
-
sukeさんさん
グレード:911 カレラ 4S クーペ_LHD_4WD(PDK_3.8) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Andy-Oさん
グレード:911 カレラ GTS クーペ_RHD(PDK_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.29
- 総評
- 近所の買い物から高速道路の遠乗りまで何でもOK、最も便利なスポーツカー
- 満足している点
- サイズが丁度良くパワーも充分
- 不満な点
- 後ろのガラスがハッチバックになるともっと良いと思う
- 乗り心地
- やや硬いが疲れない
-
TsubameThree右ハンドルさん
グレード:タルガ_RHD(AT_3.6) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2020.3.28
- 総評
- 996はそこそこ多く出回っているが、比較的調子の良い整備履歴がキチンとある、インタミやピストン首振り等が無い個体で、右ハンドルでタルガ、というのは日本では超レアのようで、偶然発見できて大変幸いである^_^...
- 満足している点
- 「毎日乗れるスーパースポーツカー」としての911という評判を実によく表している車である。空冷程では無いかもしれないが、991-981 世代と比べるとやはりハードでメカっぽいフィーリングである。タルガはオー...
- 不満な点
- まず燃費は981ケイマンSと比べると7-8割しか出ないが、直噴+PDK+アイドルストップの有無は大きいのでだあろう。タルガは屋根を開けると後方視界が暗くなり、昼もさることながら夜は難しく、リアカメラの装着...
- 乗り心地
- 比較的静かだが、上記のように981と比べるとコンプライアンスが悪くハーシュである。この辺りはサスペンション整備やアップグレードででどうなるか、を専門家と相談する予定である。
-
polymoogさん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.16
- 総評
- 997前期カレラTIP。996前期カレラTIPからの乗り換え。996の正常進化版。エクステリアデザインは今も最良の911、と言えるシンプルなカッコ良さがあります。
- 満足している点
- 全体的には996の延長線上で、さらにケツが落ち着いた感じ&乗り心地も上質に。インパネのデザインや装備も大分現代的になりました。何と言ってもエクステリデザイン。丸目回帰とシンプルな曲面のボディラインはいまだ...
- 不満な点
- 996と比べれば大分ましになったものの、やはりインテリア&各種装備には古臭さが。
- 乗り心地
- 足は少し硬くなったかな?と思いながらも、むしろ乗り心地は良くなっています。996の時にボディのどこからギシギシ、ミシミシと聞こえてた音も皆無になりました。
-
hy2さん
グレード:911 カレラ クーペ_RHD(PDK_3.6) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.8
- 総評
- 実用性を追求すれば、もっと良い車はいくらでもあると思います。楽しめる車として、素晴らしいと思います。
- 満足している点
- スタイル:昔からのポルシェのスタイルを現代的に洗練した感じでかっこいいです。 走行性能:素晴らしいです。上のグレードもありますが、日本の公道では、持て余すだけでしょう。 サイズ:マンションの駐車場のサ...
- 不満な点
- 積載量など細かく気になる点はありますが、良い点が全て気にならなくしてくれます。
- 乗り心地
- 段差では多少揺れますが、すぐ収束しますし、カーブでは全然ロールしないため、スポーツカーとしての乗り心地は良いと思います。435iの標準の状態と比較すると、明らかにこちらの方が良いです。但し、ロードノイズは...
-
原付で十分さん
グレード:911 カレラ S_RHD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.3.8
- 総評
- 992巣のカレラが気になり試乗しました。(試乗車はカレラs) ちょうど車の買い替えを考えていた&一度も乗ったことがなかったので、経験と思いポルシェセンターへ。 個人的にはドイツ御三家などとも比較してみ...
- 満足している点
- ・思ったより視界が広い ・スポーティではなくスポーツカー ・硬そうで硬くないサスペンション ・正確なハンドリング ・RRならではの加速感 ・魅惑のリアビュー ・4人乗り ・ウイングが出てくる...
- 不満な点
- ・国産あたりまえの装備がオプション それでも991より標準装備が増えているみたいです。 ・上記と重なりますが。オ・プ・シ・ョ・ン地獄! 選ぶのもまた楽しいでしょう・・・(予算という名のアビリティ...
- 乗り心地
- 試乗した感じではそこまで硬く感じられませんでした。 ただ、ホイールが大きいためか、比較的段差のあるところで、ゴツっと衝撃があります。 静粛性は高いと思います。 スポーツモードにしないと、眠くなる...
-
Shugさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.2.27
- 総評
- 乗れば乗る程好きになっていく車。 大切に長く乗りたい。
- 満足している点
- スタイリング 運転が楽しい
- 不満な点
- オイル交換等のランニングコストが少しかかる
- 乗り心地
- -
-
oiso_umiさん
グレード:- 1998年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.1.4
- 総評
- 総合的に見てもかなり買いな車だと思います。 996 Cは、かなり古いモデルとなりましたので、乗りながら長く付き合える様に色々とパーツを変え楽しめる車と思っております。 中古車は100台から存在しま...
- 満足している点
- 996は不人気車種ですが、とても良く出来た車と思います。 パーツも世界中で豊富に出回っており色々と楽しむ範囲が広がります。 ポルシェファンからは、水冷化で一番非難を浴びたモデルですが、私はすんなりと受...
- 不満な点
- 十数年保有しておりますが、後から後からIMS問題やシリンダー問題等致命的な問題が出てきた点
- 乗り心地
- とてもサスやシートが良く疲れません。 神奈川~四国を一挙に走りましたが、全く苦になりませんでした。
-
motor manさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ポルシェ 911 GT3 991.2 6MT【4.0L NA 500ps 9000rpmの刺激】
2019.12.27
- 総評
- 911カレラのように快適に走れてしまうのもこの911GT3の特徴であり、サーキットにベストに仕上げたクルマながらも、しっかりと行きと帰りまでの走りも快適なドライブを約束してくれる魅力的なクルマ。
- 満足している点
- ミドシップながらFRのようなしっかりとした操舵フィールを持つボクスター・ケイマンと比較をしても、しっかりとした、もはやRRと思えない操舵フィールがこのGT3に兼ね備わっている事。
- 不満な点
- 500psの出力は、3速で180kmを超えてしまうので、思う存分シフトアップしながら、GT3のフラットシックスの音を楽しむことは、公道では不可能である点。
- 乗り心地
- -
-
sato,さん
グレード:911 カレラ S クーペ_RHD(PDK_3.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
あるるにさん
グレード:911 カレラ S_RHD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.11.1
- 総評
- これ1台ですべてを賄うのは難しいですが、 音、走り、日常使い、スペシャリティかつ実用品と考えると911ベストな選択です。 スーパーカーの音までは持ちませんが、 日常どこにでも乗っていける安心感。...
- 満足している点
- きれいなプロポーション。 ポルシェがこのかたちを大幅に変えないのも分かります。 乗るとわかるいいもの感。 漠然とした言い方ですが、乗って楽しい。 さらっと乗れる。
- 不満な点
- 992になってやっぱり価格は高いです。 モノはいいんですけどね。 家から出るときの始動の音量は少し気になります。
- 乗り心地
- スポーツカーとしてみるとかなりいい乗り心地。 ただ高級セダンとはまた別でスポーツカーとしてというところです。
-
青い血さん
グレード:911 R_LHD(MT_4.0) 2016年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.10.14
- 総評
-
ここ数ヶ月、ずーっと憧れて体験乗車を熱望してた911で、レンタカーではありますがドライブする機会を得ることができた。
やっぱり短時間の試乗と違って、長時間、自由に高速走行もできるレンタカーだと、いろ...
- 満足している点
-
まずはサウンドやリズミカルな振動を伝えてくるエンジンは、艶っぽいと言うと気取り過ぎかも知れないけど、森で深呼吸したような気持ち良さが感じられた。
言葉にしにくい感覚の面で、気分を高揚させてくれるのは、非...
- 不満な点
-
一番、問題を感じたのは視界。
助手席に人を乗せると、右側の視界はほぼ無いに等しい。
それでいて死角センサーもないので、車線変更で結構危険な思いもしてしまった。
もしこのクルマを私が入手するなら、死角...
- 乗り心地
-
スポーツカーだけに固めなのは否めないけど、BMWに慣れた家内だと乗り心地に苦情を言うことはなかった。
走行モードを「スポーツ+」にすれば固くなるけど、日常ユースでもほとんど問題はなさそう。
「コンビニ...
-
naokuma3(なおさん)さん
グレード:911 GT3 RS_LHD(PDK_4.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2019.9.30
- 総評
- 安全に速く走れる車なので、多少の不便は目をつぶれます 乗り心地もシートのお陰で思ったほど、固くはありません
- 満足している点
- 唯一無二のスタイリング 綺麗なラバオレンジ からだにしっくりくるフルバケシート ブラック&オレンジの内装(ロールケージ) エンジンONで室内に響くデフのガラガラ音 やる気にさせて...
- 不満な点
- 後部座席部分にあるスペースに物は置けるが ロールケージのせいで取りずらい フロントの車高が低すぎてリップスポイラー下をよく擦る(リフターは付いていません)
- 乗り心地
- -
-
DON@E46M3さん
グレード:911 カレラ S クーペ_RHD(PDK_3.8) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.9
- 総評
- いい車なんですけどね、多分長く所有することはないかな、と。 まだまだ分不相応だと思ってるメンタル面もありますが、趣味の車としては出来過ぎてるのは、ちょっと中途半端な感じ。GT4と997、996のMT車が...
- 満足している点
- 夢だった車を現実に所有できていること、ですかね。
- 不満な点
- 分かってはいましたが、以前乗っていたE46M3より乗り降りが確実につらい。普通に街乗りできるだけに、ほとんどは仕事で使っていて、毎日何度も乗り降りするたびにつらいです。慣れといえば慣れなんでしょうけど、体...
- 乗り心地
- ノーマルのM3よりは悪く、Dampers整いれたM3よりはいい、ですね。 私は普段街乗りで不満を感じたことはありません。
-
みやもっちゃんさん
グレード:911 カレラ 4S_RHD_4WD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2019.7.9
- 総評
-
試乗待ちの人が多かったので、ショートコースでの試乗でしたが、992の素晴らしさの一面を垣間見る事は出来たと思います。
試乗車には、オプションのPCCBが装着されていましたが、自然なフィールでしたので...
- 満足している点
-
・ターボラグの無いレスポンスの良いエンジン
・8速PDKは、とてもスムーズ
・固めでも追従性の良いサスペンション
・911とひと目で判るデザイン
- 不満な点
- ・リア21インチホイールは大きすぎる ・高騰した価格(コンフィギュレータ弄っていたら2000諭吉オーバになっちゃった)
- 乗り心地
- 992のアシは、スポーツカーのそれであり、タウンスピードだと固めに感じます。 しかし、荒れた路面でもタイヤが追従しているのが良く判ります。 跳ねたりする事はなく、安心して走る事が出来ました。PASMの...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。