CARVIEW |
プジョー 308SW (ワゴン) 「納車レビュー」のユーザーレビュー
オレンぢさん
プジョー 308SW (ワゴン)
グレード:SW GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
納車レビュー
2020.7.27
- 総評
- 家内が運転する前車プリウスはオジサンドライバーから威圧的な扱いを受けることが多かったらしいが、ソコハカトナク西洋フレンチの香りがそれらを排除しつつあるようだ。薄っぺらの18インチはフェンダーとの隙間も小さくて男前。非常によい買い物だった。
- 満足している点
- 前車プリウス30型と比べてガッチリしてて乗り心地もUP、ガラスルーフが最高。
- 不満な点
- ルーフレールがアルミむき出しでケーターハムのように酸化被膜を磨いて落とさなければならないのと、リヤシートの背もたれの確度が長距離だとしんどい。これは安全配慮といわれているがクラウンだとリクライニングしたりするし、もっと寝かせてくれたら最高だった。些細な点だとエンジン切るたびにエコモードやアイドルストップカットがリセットされて面倒。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- クワァ~と8000回転まで衰え知らずのNAスポーツと違って、普通に走っている領域で余裕シャクシャク。フル乗車での上り坂もスポーツモードに入れておけば痛痒感なし。多摩川沿いの堤防の左折矢印信号に向けてD2までパドルを引いて曲がって加速するだけで十分楽しい。
- 乗り心地
-
-
- プジョーのトーションビームは金がかかっているげな話もあるが、よくよく観察すると特有の横揺れも散見される。んが、シートがいいんだね。プリウスにこのシートをつけるだけでも素晴らしい乗り心地になるかもしれない。18インチの重いホイールのネガをあまり感じない。
- 積載性
-
-
- 5人家族の1週間分の食糧を買い込んでも余裕がある。心強い。
- 燃費
-
-
- ノーマルモードだとエンブレが激しいので常時エコモードで走る&常時アイドルストップOFFで東京都内だと12km/lいかない程度。まだメーターの表示切替もよくわかってないし、軽油は昨今100切りなので前車プリウス時の燃費神経質症から脱却し詳細な燃費なんて知らんもんね街道まっしぐら中。長距離走るといいらしい。
- 価格
-
-
- 故障経験
- 納車されたばかりなのでない。AppldeCarPlayが不調なのでディーラーにてファームウェアを最新にしてもらったが、問題はライトニングケーブル、308に罪はなかった。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
362.1 〜 470.2
-
- 中古車本体価格
-
17.7 〜 539.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。