CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 2008
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ディーゼルの「普通さ」
プジョー 2008 「ディーゼルの「普通さ」」のユーザーレビュー
dendensukeさん
プジョー 2008
グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 1
ディーゼルの「普通さ」
2025.7.27
- 総評
- 実はMINI購入検討から始まり、契約一歩手前まで。
その気になった気持ちを抑えられず、500Xキャンバストップなど色々とみる中、なぜかこちらに行きついた。
結果としては、あそこで進まず大正解。
デザイン、サイジング、エンジン、乗り心地、燃費・・・それぞれ満足。トータルでは本当に大正解。
ただ、価格は問題ありだと思う。 - 満足している点
- とにかくディーゼル。
過去、いすゞのミューという微レア車があり、これをホンダがOEM供給を受けるという更に謎レア社のジャズを新車購入したことがある。
はっきり言って最低だった。
それに比べてこの「普通さ」。出だしの良さ。力強さ。
本当に感動もの。
それに加えて絶妙なサイズ1550mmにしっかり収めたレイアウト。 - 不満な点
- 小径ハンドルから覗くメーターというレイアウト。
もうちょい高いと嬉しいセンターボックス。
介入しすぎる運転支援機能。
あと価格。
- デザイン
-
4
- 小ぶりなサイジングで迫力あるデザインはよい。
1550mmによく収めてくれた。
内装については若干好みが分かれるところだが、個人的には小径ハンドルから覗くメーターというレイアウトは視界不良で頂けない。 - 走行性能
-
4
- ディーゼルエンジンの使いやすさに感動。とにかく「感覚とのズレ」がない。
元々コーナー云々にこだわる運転はしないので、ハンドリングは特に意見無し。
ただ、運転支援機能は少し介入しすぎ。 - 乗り心地
-
5
- しっとりとした・・・という乗り心地ではないが、嫌なハネ具合、振動はない。
ディーゼルの五月蠅さも無い。
高速も快適に運転できる。 - 積載性
-
5
- 自分の使い方では全く問題なし。
ワインも沢山詰め込める。 - 燃費
-
5
- 素晴らしい。
高速を落ち着いて走ればリッター20。
市街地だと16-17あたり。 - 価格
-
1
- これだけはない。
最近だとアルファのジュニアのエントリーと同レベル。(といってもあのデザインは無いと思う)
同じステランティスで・・・。
シトロエンのC3も最後はとんでもない価格になっていたが、勘違いしているのではないか? - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
401.2 〜 432.0
-
- 中古車本体価格
-
32.0 〜 293.7
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。