CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- ユーザーレビュー・評価一覧
- モーター駆動によるスムーズな加速
日産 エクストレイル 「モーター駆動によるスムーズな加速」のユーザーレビュー
hidepippiさん
日産 エクストレイル
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
モーター駆動によるスムーズな加速
2025.1.31
- 総評
- 乗り心地も良く、静粛性も高い。短距離通勤だとそれほど燃費も良くないけど遠乗りすればそれなりの燃費にはなるので楽にロングドライブできる車です。
- 満足している点
- 価格相応の高級感
モーター駆動のスムーズな加減速、Bレンジと1ペダルを併用すればアクセルペダルだけで速度コントロールできる点。
必要十分な静粛性 - 不満な点
- グローブボックスやセンターコンソールボックス内のライトがない。
コスト的に厳しいとは思うけど、もう少し駆動バッテリーの容量が欲しかった。長い下りで回生しているとバッテリーが満タンになってあとはエネルギーを捨てるだけになっているので。
燃費はもう少し頑張ってほしい。
- デザイン
-
4
- 外装は真っ正面からはそこまでではないけど斜めと後は個人的には好み。
内装は前車に比べて安っぽさがなくなり非常に良くなった。 - 走行性能
-
5
- パワーは街乗りでは必要十分。高速走行はそこまでしていないので不明。
ブレーキ協調制御のせいか、カックンブレーキになりやすい。
モード変更で安定走行に振ったりスポーツ寄りに変更したりできて楽しい。ただ、モードごとに使える機能が変わるのはやめてほしい。(スノー・オフロードではプロパイロットが使えず、それ以外のモードではヒルディセントが使えないなど) - 乗り心地
-
4
- 50km/h 以上で走行するとロードノイズでエンジンの音が聞こえなくなるくらいエンジンは静か。停車中にエンジンがかかるとショックはある。
- 積載性
-
4
- 前車と遜色はないので満足。バッテリーが少ないので車中泊では不利かな。(アウトランダーではエンジン掛けずにエアコンかけっぱできたけど)
- 燃費
-
3
- もう一声ほしい。ロングドライブメインで15~16km/lくらい。短距離だともっと落ちそう…。
- 価格
-
2
- 物価高って怖い。
日産の今ある技術を全部ぶち込んだ感のある車なので価格相応なのかもしれないけど。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
384.3 〜 596.2
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 539.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。