CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン ハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 高級?なスカイライン
日産 スカイライン ハイブリッド 「高級?なスカイライン」のユーザーレビュー
みけにゃんこさん
日産 スカイライン ハイブリッド
グレード:350GT ハイブリッド タイプSP(AT_3.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
高級?なスカイライン
2017.10.29
- 総評
- かっこよさに惹かれて買いました。乗ってみると不満も多いですが仕方ないでしょう。乗ってみたら・・・という点が多いです。乗り込むと意外と高級感は感じません。前車グロリアは感じましたけどね。グロリアは内装はしょぼかったですけどなんででしょう。中古車で、初期型でもあるのもあるかとは思いますし、スポーツタイプの車なのでこんなものでしょう。
セダンをまた選んだのは、やっぱりセダン好きなのかも知れません(笑) - 満足している点
- ・かっこいい!
・色が素晴らしい!
・DASが素晴らしい!
・シートヒーターは腰痛持ちにはありがたい!
・バックするとサイドミラーが下がる。
・自動防眩ミラー。 - 不満な点
- ○boseだけど、自分の耳にはグロリアと同じくらいにしか聴こえない。重低音は多少いいかもだけど。USBに音楽を入れて聴くが、曲順通りに再生されない?ので、ipodをつないで聴いてます。かなり面倒。
○システム故障・シャシー制御等、エラー表示が出ることが多い?ハイブリッドシステム故障表示が出た時もあり・・・翌日、ディーラーに持っていこうとしたら、表示が消えた。
→レーンキープカメラの故障ということで、45千以上の高額出費となりました。
○ブレーキが効きすぎて、普通に踏むと前のめりになる。→電動型制御ブレーキ ユニット リプログラミングで多少マシになりました。
○フロントのカメラに雨滴がつくと、前の車にあまり接近してないのに、感知してビービーうるさい。→ガラコのサイドミラー用を使ってます。
○ナビ、地図が見にくい。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 走りはいいと思います。Standardモードで十分です。アクセルを踏みたくなります。当たり前ですが安定しています。ECOモードは、のんびり走りたい・燃費を少しでも伸ばしたい人向けかなぁ。
- 乗り心地
-
-
- 標準よりも1インチアップの20インチですが、悪くはありません。3年落ちのBRIDGESTONE POTENZAでしたが硬くは感じました。NITTOへのタイヤ交換で劇的によくなりました。20インチでこんなにいい?と驚きました。
- 積載性
-
-
- ハイブリッドなので、トランクは狭いです。
- 燃費
-
-
- 通勤片道8km程度、燃費を気にしながら走って、12km/lに届くかどうか・・・です。ECOモードならもう少しいくかも・・・。
- 価格
-
-
- 故障経験
- エラー表示が結構でます。中古車1ヶ月点検で問題ないと言われてから4ヶ月でませんでしたが、システム故障表示が割りとまた出てくるようになりました。故障表示だけですけど。冬→春に頻発し、ほぼ毎日出るようになり、レーンキープカメラの故障ということで交換となりました。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
-
- 新車価格(税込)
-
547.5 〜 632.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。