CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン ハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- Type SPの4WDという珍しい個体で、県...
日産 スカイライン ハイブリッド 「Type SPの4WDという珍しい個体で、県外からも試乗が来ると営業さんの弁。しかし走りは2kmくらいの一般道なのでさっぱり魅力わからず。すぐそこに高」のユーザーレビュー
look_eastさん
日産 スカイライン ハイブリッド
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
Type SPの4WDという珍しい個体で、県外からも試乗が来ると営業さんの弁。しかし走りは2kmくらいの一般道なのでさっぱり魅力わからず。すぐそこに高
2014.4.14
- 総評
- Type SPの4WDという珍しい個体で、県外からも試乗が来ると営業さんの弁。しかし走りは2kmくらいの一般道なのでさっぱり魅力わからず。すぐそこに高速ICあるのだけど、自分のETCカードで、とダメ元で頼んでみたがやはりダメとのこと。まあ試乗では仕方が無いです。
メカとしてしっかり作った感触があってそれは好印象なのに、電子制御やプログラムで詰めを誤っていて台無しな、残念試乗でした。ですのでお勧めとは言えず4点。これはあくまで現状です。とてももったいない印象。
むしろ、徹底して好みに合わせた電子制御にするというのが(ステアリングなどいくつかはモードが設定されている)進化の方向としてはいいのかも知れません。
グリルなど細かいところでぶつぶつ言いましたが、実物の外観は流れがあって、写真より断然かっこいいので、是非未見で気になっている方は展示車を。
特別色ハガネブルーは31シーマを思い出す色ですが、31が五月晴れとすると、やや曇り空な印象。
自分としては、2Lターボが出たらまた試乗したいところです。 - 満足している点
- 内外装ともまとまっていて良い感じ。先代と同じくコクピット感のあるややタイトな運転席。
ステッチ、アルミガーニッシュorウッドパネルと統一感と質感が高い内装(シート除く)。
ステア・バイ・ワイアはモード切替が出来るので結構面白い。
ロードノイズがかなり抑制されていると思う。
ツインパネルの情報操作系。セレクターと併せて操作しやすい。タッチパネルは最近のはやりではあるけれど、やはりある程度のボタンが必要で、見ないで操作できる方がよい。
今回試していないが、サイドエアバッグ、自動ブレーキ、レーンキープと安全機能が満載。 - 不満な点
- ブレーキが回生と通常のブレーキの境目でがくんとなる。慣れていないと嫌な感触。でも慣れればエコドライブもスポーツドライブも出来る?のかもしれない。もう少し境目の切替をペダル深く踏む位置にしてもらえれば。
エンジン音だけがやけに目立って聞こえるな、と思ったら、86と同じでわざと聞かせていると。Offに出来る機能希望。
スピンドルっぽいグリル。
合成皮革と丸わかりのシート。折角の内装が泣いていると思います。
展示車は純正の19インチホイールに10個以上ウェイトが貼ってある。しかも4輪全部。製造元は教えてもらえず。(画像参照)
サス固めなのはまだいいのだけど、横揺れ多い感じで収まりがいまいち・・・。
・・・アナログ時計がない(泣
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
-
- 新車価格(税込)
-
547.5 〜 632.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。